第149回 今はどこに立っているか?
ヒトは生まれて
成長して成熟して衰退していく・・
髪の毛も伸びる時期
止まっている時期
抜ける時期
こういう周期は自然なんです。
これはビジネスにも当てはまります。
今の時代はこのスピードが
かなり早くなってきているみたいです。
生まれてすぐに衰退・・
生まれてすぐに成熟!!
ヒトは年齢、体力で衰退が
解っていきますが
ビジネスはそうはいかない!!
いま成長しているのか?
成熟しているのか ?
衰退しているのか?
明らかな衰退はすぐに
解ると思いますが。
去年と何も変わらないは
衰退に近づきますよね。
この周期で自分は
今どこにいるのか!!
あなた自身でもいいし
お店でもいいと思います。
ゆっくりゆっくり高度を上げて
飛び立っているか?
いつまでもふらふらと
同じようなところを
飛び回っているのか?
気がついたら
また同じ場所に帰ってきてない!?
みたいに・・・
おいおい飛び立つ方向が違うよ!!
おいおいキチンと操縦してよ!!
キチンと目的地まで運んでよ!!
飛行機の性能、パイロット、管制官
どっか1つでも抜けたら
大事故がそこには待っています。
自分だけならまだしも
そこにはたくさんのヒトが
乗っています。
家族、スタッフ、お客さん。
事故が起こってからでは
もう遅い。
事故を未然に防ぐ方法は
たくさん存在します。
その中から
飛行機の性能、操縦技術、導く方向
を常に意識をしてあげていけば
良いだけです。
ただそれだけでは
ヨソも必ずやっています。
運ぶだけなら
バスでも新幹線でも可能です。
なぜ飛行機を選ぶのか?
徒歩ではダメなのか?
一輪車では?
タダヒトを運ぶだけが
あなたの役目なのか??
何年かかってもいいので
目的地に着けばいいのか?
目標に少しでも早く辿り為に
乗り物を選び
操縦技術を身に着け
そこから
機体のメンテナンス、
目的地への誘導、
自動操縦や副操縦士
あなたが1人でやらなくても
いいように作り上げていくだけです。
あなたが本当に提供デキルモノ。
一点集中で考えていけばきっと
遠回りをしない近道が出てくると
思います。