マガジンのカバー画像

「心に響く格言」をサクッと見る①#1〜100

100
時間がない方でもパッと読めるような文字量で、あなたの人生をより良くしてくれる「格言」を紹介する記事を集めました。 2024年10月21日〜2025年2月2日
運営しているクリエイター

#放っておく力

【格言紹介】あえて「やらない」という選択。

最終更新日:2025/1/31 あなたは「平均」を調べますか…? 「まあ…」 分かります。 正直、気になりますよね…。 しかし! 平均を調べてしまったがために、なんだかこう…落ち着かないというか、気が重くなった経験があるかたもいるのではないでしょうか…。 僕はあります…! 平均より上回っていれば「良かった」と少しの優越感や安心に溺れ、下回っていれば「マジか…」と劣等感や不安感に襲われる…。 結局のところ上回っていても下回っていても、メンタルにはあまり良い影響を与

【格言紹介】前に出るだけが人生じゃない。

最終更新日:2025/1/15 今週も水曜日となりました。 あなたはいかがおすごしでしょうか? 切羽詰まっていたり、心によゆうがなくなってくると、視野が狭くなるような感覚になるかたもいると思います。 はい、それは僕です…! 焦ったり、不安になったり、イライラしたり、攻撃的になったり…。 特に車の運転にこういった「余裕のなさ」は表れる気がします。 そんなときに、今回の格言です。 疲れているな… 心にゆとりがないな… 忙しすぎる… このような状況にこそ、「一歩

【人間関係に効く格言】

最終更新日:2024/12/15 その人間関係、本当に必要ですか? 今日は、『枡野俊明』さんが書かれた『放っておく力』という本から、「人間関係」について改めて考えさせられる格言を紹介させてもらいました。 いかがでしょうか? 今回の格言。 「グサッときた…!」 はい、それは僕です。 私たちはひとりでは生きていけません。 「そんなことは分かってる!」 ですよね…! 僕はこの「寂しい」という感覚で、長いあいだ人と繋がっていました。 なのでこの格言が「グサッ!っと」

「逃げるが勝ち」ということもある。【今日の格言#52】

最終更新日:2024/12/14 私たちの道は、ひとつじゃない。 今日は、『枡野俊明』さんが書かれた『放っておく力』という本から、不安に対するステキな言いかえを紹介させてもらいました。 あなたは「逃げる」ということに対して、どのような印象を持っていますか? 「まあねぇ…」 分かります。 正直なところ、あまりいい印象がない言葉ですよね…。 負ける 諦める 限界を作る このように、「ネガティブ」に感じることが多いのではないでしょうか。 「確かに…」 では、逃