![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130008285/rectangle_large_type_2_ab7cbaeda454e13326fdae9a145aef07.jpeg?width=1200)
収支報告書を作成
予報どおりの昨日の降雪。夕方には車通りの多い国道でも積もっておりました。慎重にハンドル、アクセルを操作しながら出先から自宅に戻る前にイオンで買い物です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707205588097-ASNgxLNKgT.jpg?width=1200)
ご覧のありさま。普段と比べると駐車場はガラガラ。店内の商品は少なめで人もまばらでした。しかし!!総菜や鮮魚を中心に大幅値下げを示すシールのオンパレード!!!気分が高揚し、少しだけ贅沢をしてしまいました。(笑)
いち夜が明け、外は一面銀世界。無理をして自宅を出ると、取り返しのつかないことになりかねないことは経験から学んでいます。今日は静かに自宅で過ごすことに・・・。すると何やらスコップで雪をかく音が聞こえてきました。私もご近所さんとの雪かきに参戦です!!ついでに高齢のご近所さんの玄関先も除雪。気分爽快です。しかしながら、その気分とは裏腹に腰が立たなくなってしまいました。数日は日常生活に支障をきたしそうです~。とは言いつつ、そうなることは想定内です。
週末には3月定例会が告示されますが、議会準備よりも今胸につかえているのは、横須賀視察の経費の計算と県選管に提出する2つの政治団体の収支報告書の作成です。昨年は市議選があったため、団体(中島なおきを応援する会)に約40万円の収入と約70万円の支出がありました。約40万円の収入のうち、私個人が団体に約31万円を寄付しています。いわゆる自己資金です。会計の仕組み上、自己資金であっても、政治活動の収支報告ではきちんと経費に計上する必要があるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707205701266-x0ayueKJp6.jpg?width=1200)
7万超の数字が合わず少々困惑しましたが、原因を見つけるのに差ほど苦労はしませんでした。これもエクセルの自動計算のおかげです。
無事に完成しすっきりしました!後日、県選挙管理委員会に送付します。オンラインの届出も出来ますが、一度は県庁に出向かなくてはいけないことから、後手後手になっています・・・。