見出し画像

青縞の市in須影八幡神社

 朝から掃除、洗濯、ゴミ出しを済ませ、走れる体に戻すべく気持ち勇んでRun(←クリック)中年が走る姿の需要は皆無であることは承知しておりますが、雰囲気だけお分けします。(笑笑笑)

怪我をしないように徐々に体を慣らしています~。

 今日は、膝が痛むことはありませんでしたが、走り始めから心肺がきつかったです~。キロ当たりの時間がかかっているのは寄り道をしたからです。アプリを停止するのを忘れました。

 その寄り道とは表題のとおり。須影八幡神社で行われる野川染織工業の「青縞の市」を覗かせていただきました。

 所用のため、時間の都合がつかず、開会時間前に立ち寄らせていただきました。それぞれ出店されるキッチンカー等は準備中・・・。雅の太鼓も演目の確認中でした。それぞれ顔見知りのいるテントや地域の皆さん、そして主宰者の野川さんにご挨拶をさせていただき、しばし談笑。その後も1キロほど走り自宅に戻りました。(笑)

 自宅に戻ってからは、庭の芝刈り。実にすっきりしました。今季何回目の芝刈りか???忘れてしまいましたが、気温が下がってきたことで生長が緩やかになりましたね。今季の芝刈りもあと数回となるでしょう。

(ブログの時制は昨日です。公開したつもりでしたが、確認を怠りました。あしからずご了承ください。)

いいなと思ったら応援しよう!