![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142199330/rectangle_large_type_2_18195abc6ae5053f8a01fae3fd84c54d.jpeg?width=1200)
6月定例会告示
本日、6月定例会が告示となりました。上程が予定される議案はこちら。
質問準備と並行してこちらもゆっくり確認します。
さて、私が市議会議員になった時には定例会の告示といえば、議会事務局の職員が定例会資料を議員宅に直接持参していました。今思えば滑稽です。長い間これが慣例だったようです。
しかし、1期目の2年の折り返しに議長が交代しました。新たなに議長になった方の提案でこのばかばかしい慣例をやめ、定例会、臨時会とも告示に際しては議員それぞれが事務局へ資料をとりに行くことになりました。もちろん公の場でこのことに異論を唱える議員はいなかったと記憶しています。
現在では市議会のペーパーレス化に向け、各種の資料がタブレット端末にダウンロードできますので、議員が市役所に出向く必要もなくなりました。まさに時代の変遷です。先日行った議会報告会でも述べました。便利になることは喜ばしい事ですが、そのことで意識の低い議員は当たり前の仕事すらしなくなる・・・という現状が垣間見られる???ような気がしてならないのは現実の様です。