インターネットが不通~
昨日お昼前に常任委員会での審査の準備をすべく、タブレットを立ち上げましたが、自宅Wi-Fiに接続されません。PCを立ち上げても、スマホもWi-Fiに接続しません。ルータを確認するとオレンジのランプが点滅しており、異常を知らせてくれていました。
はて????
スマホであれこれ検索しつつ、記憶をたどると・・・。
金曜日の朝、ブレーカーが落ちたことを思い出しました。最近電気ケトルたるものを購入したことにより、電力使用量のバランスが崩れました。自宅の電力使用量が契約アンペアを上回ってしまったことが原因であろうと推察します。数秒後、すぐに復旧したので、その時は大きな問題は生じていないと思っていましたが・・・。WiFi接続できないのはこれが原因???
すぐさま、プロバイダーに連絡。それほど時間は要せず、チャットで繋がることが出来ました。状況を文字で説明。対処法の指示を受けながら、自分で作業を行いました。ルーターの橙色ランプは点滅。モデムのランプは4灯中2灯は消えたまま・・・。チャット先の担当者はモデムの不具合が原因であろうとの判断でした。
その後、夕方に担当者から電話があり、作業員の手配?モデムの代替機を送付?の選択が示されました。私はモデムの代替機の送付を選択。火曜日の夜に自宅と届く手はずを整えていただきました。
これで復旧するか否かは分かりませんが、試す価値はあるでしょう。それまで少しだけ不便な生活を送ることになります。