![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155694392/rectangle_large_type_2_e05e4a2107e5162f98a2ca0c83f44160.png?width=1200)
基本にして最強、ワードの編集速度が2倍になる『左手ショートカット』4選
みなさん、こんにちは。Kindle作家のなかじーさんです。
今日はの記事は、ワードの編集をツヨツヨにする左手ショートカットです。
ショートカットキー、使ってますか?
皆さんは、ワードで文章を打つ際にショートカットキーを使っていますか?ショートカットキーを使わなくても文章は打てるので、覚える必要はないと言えます。しかし、これを覚えることで、ワードの編集速度が2倍近くに跳ね上がるとしたらどうでしょう。
基本にして最強、『左手ショートカット』
そのための基本のショートカット、「左手ショートカット」です。左手だけで扱える4つのショートカットを覚えるだけで、ワードの編集速度が本当に2倍近くに跳ね上がります。
そのショートカットとは、キーボード左手下隅の4つのキー、”CTRL+Z, X, C, V”です。この使用頻度の高い4つが基本にして最強です。
CTRL+Z:アンドゥ(元に戻す)
CTRL+X:カット(切り取り)
CTRL+C:コピー
CTRL+V:ペースト(貼り付け)
![](https://assets.st-note.com/img/1727318455-fLVHSFqbmw9zGhoYegNMpDXk.png)
この、左手だけで扱える4つのショートカット、機能の使い方はわかりますね?マウスを使って操作していた機能をキーボードワンタッチで使えるようになるので、編集速度が格段に上がります。
おまけ:”CTRL+S”で保存も左手ショートカット
おまけになりますが、もう一つ最強(作業の安全性の意味で)の左手ショートカットがあります。”CTRL+S”(保存)です。このショートカット一つでいつでもすぐに保存出来ます。何度もアプリの予期せぬ停止でデータを飛ばしているあなた。10分に1回このキーを押していれば、怖れるものはありません。
いかがでしたか?
もし気に入ってくれたら、「♥」ボタンを押してくれるとうれしいです。
当方ではこのようなネタがいっぱいの本「Microsoft Officeでつくる理系のためのKindleペーパーバック出版」を書いております。もしご興味があれば、ぜひご購入ください。