
月のカラス闇のキリン
うわ。
お?
火の玉?
大きい。
オレンジ色。
赤っぽい。
・・消えた。
長かったね。
あんな大きいの、初めて。
隕石かな?
そんな速くなかった。
人工衛星か?
変な動きだった。
UFO?
花火?
じゃないね。
夜中だから。
何が起きても。
なんだったんだろう。
人魂(ひとだま)かも。
そんな。
分からない。
もしかして。
なに。
もしかして、始まった?
なにが?
まだ、遠くかも。
なに?
せ・・。
え。
ちょっと休もう。
ここに座る?
これ何だろう?
お祭り用の材木だと思う。
座っていいの?
いいよ。
火の玉に、怒られない?
大丈夫。
あれ、いま何か走った?
犬、みたかった。
火の玉のせい?
そうかな。
怖いな。
夜中だから。
しょうがない。
何が出ても。
でも、星空がキレイ。
よく見える。
星座も。
わかるね。
あ、流れ星。
どこ?
すぐ消える。
火の玉と違う?
違うよ。
そうか。
また流れた。
流れ星って、見ようとしないほうが、見える。
そうね。
そんな気がする。
ちょっと。
え?
背中に何か入れた?
ん。
なに?
知らない。
草、入れたでしょ。
魔除(まよ)け。
やっぱ、やってるじゃん。
ちょっと触っただけ。
草は?
入れてない。
触っただけ?
でも、効いてるはず。
何が?
だから、魔除け。
そう。
おまじない。
あれ?
なに?
なんだろう?
何が?
なんか。
なに?
顔みたい。
かお?
空に、一面に。
え?
星じゃないよ。
天の川?
違う、星じゃない。
なに?
もっと手前みたい。
近く?
女の人の顔みたい。
そう?
やっぱり、男の人かも。
ん?
なんか、すごく。
あ、ほんとだ・・両方だね。
懐(なつ)かしい感じ。
火の玉と関係あるかな。
あなた達も、見えました?
え?
ね、聞こえた?
聞こえた。
すみません。
あ、はい。
びっくりさせて。
いえ。
見えましたか?
火の玉ですか?
そう。
あ、ここ座ってて、いいですか?
いいと思うけど。
火の玉、見えました。
顔も、見たのね?
わ。
ごめんなさい。
え、え?
また、びっくりした?
あれ。
もう一人いるの。
いたんですか。
夜だから。
気が付かなくて。
暗いから。
ええ。
ちょっと、話してもいい。
はい。
むかし人が、月に行ったの知ってる?
あ、はい。
たしか・・
ソユーズ。
えーと?
アポロか。
そんな感じ。
だいぶ昔ですね。
まだ足跡(あしあと)が残ってる。
確かアームストロングが最初です。
よく知ってる。
月から地球が見えた。
そう。
風が無いですよね、月って。
そうみたい。でも隕石は落ちる。
じゃあ、足跡もう無いかも。
そうか・・
いや、残ってるかも。
ね。月に、ウサギいると思う?
ウサギ?
そう、ウサギ。
んー。い、いるような。
どんなウサギ?
地球のウサギとは、違うかな。
ウサギが月で、おモチをついてる。
おモチまでは、どうか。
おモチが、流れ星になって、落ちてくる。
ああ。
食べたことあるの。
ほんとですか。
でも、焦(こ)げてた。
あぁ。
月って、いいでしょ。
はあ。
月の表情って、いつも違う。
そういえば。
月の顔、見たのね。
月の顔?
さっき言ってたでしょ。
ああ、はい。
見たでしょ、月の顔。
月というか、空に一面に。
だから、それが月の顔。
どういうこと。
ときどき、映し出すの。
映し出す?
月の顔。
月が?
夜に、カラスは見えづらい。
ええ?
それと似てる。
月とカラスと、どういう?
自分以外にも、自分はいる、ってこと。
え?
自分も、人の一つでしょ。
はい。
でも、色々な人がいる。
ええ。
色々な自分がいる。
そうですね。
だから月のカラス。
よく分からない。
分かるとかの、やり方じゃなくて。
ぜんぶ分かって、やってる訳じゃないけど。
そうね。
でも、月の顔や、カラスまでは。
月夜にカラスって言うでしょ。
ああ、もう。
なに?
自分も、人も。
うん。
みんな、分からないことだらけ。
良かった。
なんですか?
当たり前だから。
もしかして、意地悪(いじわる)してます。
だって、あなた達、隠してる。
何をですか?
あなた達、飛ぶんでしょ。
え?
飛ぶのね。
ちょっと。
やっぱり。
どうして?
そうか。
・・失敗も多いですが。
へえ。
地面に、こだわり過ぎたり。
地面は、気になるわ。
落ちるのが怖くて。
そうね。
でも。
うん。
慣れました。
そう。
嫌(いや)だけど。
そうね。
失敗は役に立ちます。
なるほど。
次の取り組みに。
繰り返し。
そうです。何度でも。
で、カラスに、なれそう?
え?
大丈夫よ。
また、また。
アレも、使うの?
あれ?
長いやつ。
それは。
どうやって?
助走も大事です。
あ。
なに?
もしかして。
なにか?
お母さんですか?
急に、どうしたの。
お母さんでしょ。
そんな訳、ないじゃない。
まさか、お父さんも?
さっき会ったばかりでしょ。
やっぱり、月の顔じゃない。
なにが?
お母さんの顔。
だから、さっき会ったばかり。
そうか、お父さんの顔も。
どうして、そんなこと言うの?
聞きたいことがあって。
こんな夜中に。
そろそろ、夜明け。
まだ夜になったばかり。
夜の正体。
ああ。
闇の秘密。
なに、それ。
火の玉は。
落ちるまでは、落ちないから。
本物の月は。
そんなもの無い。
光の秘密と、同じですか?
正体とか、本物とか。
闇夜にカラス、ですか。
どっちでも、いいじゃない。
闇も、光も。
もう、できてるから。
有るも、無いも。
もう、いい。
白いカラスもいる。
あ、そう。
白キツネとか、シロクマとか、白アリとか。
シロアリは、ちょっと違うかも。
廿日鼠(はつかねずみ)は。
違うと思う。
白いヒガンバナは。
ああ、スマホで調べて。
んー。
出てない?
シロバナマンジュシャゲ。
突然だけど。
はい。
お金で買えないもの、知ってる。
え?
お金で、買えないもの。
・・お金かな。
お金は、お金で買えるみたい。
為替(かわせ)とか、株とか、商品券とか。
お金で買えないものは。
・・・愛かな。
惜しい。
そうですか。
お金で買える、愛もあるみたい。
ああ。
お金で買えないものは?
もう、キリンの引き出し。
近い。
そうですか。
キリンまできたら。
港のクレーン。
ダリとか、重機(じゅうき)とか、より。
あ。
キリンの引き出しの。その、ウラ側は。
もしかして・・貧乏(びんぼう)。
ん。よく・・。
え、貧乏。
貧乏は、お金で買えない。
お金が無い。
王子と乞食って、あるでしょ。
貧乏は、お金を救う。
救うって?・・それは、大変。
ああ、もう、疲れました。
ほんとに、疲れる。
はい。
でも、生きてる証拠。
ええ。
死んでないから。
疲れます。
本当に黒いカラスは、闇にいる。
月にも照らされない。
月そのものだから。
暗闇って、かえって明るい。
明かる過ぎて、何も見えない。
ほんとに。
もう、嬉(うれ)しいくらいに明るい。
そして、闇のキリンが出る。
ちょっと。
あなた達、おかしくなってる。
お母さん達こそ。
だから、親じゃないって。
月のウサギだけじゃ。
もう、終わりにしよ。
今年の干支(えと)は?
しょうがないな。
星占いにも。
わかった。
なんか、もう。
月のカラスだって、闇のキリンだって、いる。
全部、ウソに思えてきた。
だから、本当もニセも無いって。
みんな、インチキ。
当たり前でしょ。
みんな出鱈目(でたらめ)。
まあ。
やたらなこと、言ってるだけ。
本当でも嘘(うそ)でも無い。
何のためですか?
なにが?
話したり、書いたり、読んだり。
そこからか。
こんなことして、何になる?
私たちがいて。話して、書いて、読んで。
どういうことですか?
動く。
何が?
それは。
分からないん、でしょ?
わからなくても動く。
読んでも動くの?
そう。
話しても?
いま。
なに?
言葉(ことば)。
言葉?
組み合わさり。
組み合わさり?
マホウ。
え?
ガマン。
ねえ。
なんですか。
扇風機も動くでしょ。
せんぷうき?
ボタンを押せば風が吹く。
ええ。
ウチワ、知ってる?
扇(あお)ぐやつ。
電気も、いらない。
手でも、できますね。
動きと、組み合わさり。
道具ってことですか?
空気が動くと風になる。
やっぱり自然の風がいい。
贅沢(ぜいたく)言わない。
蛇口(じゃぐち)を、ひねると。
水道ですか。
お店でも売ってる。
お金で買えないのは貧乏。
調子悪かったら病院いくでしょ。
ええ。
検査に、薬に。
手術はコワい。
工場は、中が見えにくいけど。
いろいろ作ってる。
学校も、中が見えにくい。
勉強してるから?
会社は。
なにかしてる。
道路は。
工事も、してる。
歩いても、できる。
けもの道みたいな。
仕事ってことですか。
それも、あるかな。
お金は天下の回りもの。
だと、いいけど。
ときどき道に出てきてる。
なにが。
ミミズ。
ああ。
道で干からびてる。
かわいそう。
人ごとじゃない。
失敗ばかり。
DNAもコピーのミスするんだって。
間違えながら。
お互い様。
偶然ってことですか。
物も作れる。言葉も作れる。
そうですね。
物も、言葉も、できる。
はい。
作り事に、作り話。
自然も、人工も。
できたもの。つながり。
組み合わさり、ですか。
知恵の実を食べたから。
人は自然じゃないんですか?
わからない。
仕方ないでしょ。
もう、できてる。
何が。
できなくても、できてる。
どういうこと?
できないから恵まれてる。
同じことの繰り返し。
やっても、やっても、終わらない。
いくら、やっても、終わりがない。
それが商売ですから。
しょうがない。
ちょっと・・。
え?
いまの声だれ?
私だけど。
私って誰?
誰が、話してるかってこと?
そう。
暗いから。
暗いだけじゃない。
おかしい。
みんな声が似てる。
もしかして。
ぜんぶ同じ人?
まさか。
一人芝居。
お、お?
みんな本当にいるの。
いるでしょ。
他にも、いるの。
へんだな。
だって。
ええ。
そもそも。
はい。
いったい、これ。
なに?
誰が書いてるの。
それは、やめたほうが。
出てこい。
ちょっと待って。
もう、いい。
ああ。
私が書いてる。
おお、出たな。
だけど私が、書いてるんじゃない。
はあ?
動きが書いてる。
また、それか。
化けの皮はがしてやる。
こわい。
もう、よせ。
おまえ誰なんだ。
組み合わさり。
またか。
動き。
もう、ほんと疲れる。
もしかして、AI が書いてるんじゃ?
そう、アイが書いてる。
ワイもです。
あちきも書いてるよ。
アテも。
みんな書いてんだ。
みんな?
他にもいるの?
ワシも。
そう。
うちも。
ああ。
あっしも。
みんな、イタコさんですね。
例えば、レモン。
え?
レモンって言葉を聞く。
はい。
レモンって字を見る。
ええ。
レモンの実を見て。
はあ。
レモンを手に取る。
どこに?
レモンの香りがしたり、レモンを口に入れると。
わ、酸っぱい。
すっぱくて、唾液(つば)が出るでしょ。
はい。
それが、私。
え?
それが、私たち。
どういうこと。
それが、言葉(ことば)。
あ。たしか、パブロフの犬ですね。
そうだ。
何ですか。
流れ星、うまく焦げたかな。
おモチ?
ときどき火の玉にもなる。
ええ?
もしかしてサイトカインか。
え、サイン・コサイン?
タンジェントは。
三角関数も使えるの?
サイトカインって免疫の関係でしょ。
それと火の玉と、どういう?
シグナルとか合図かな。
暗号かも。
言葉と組み合わさりと。
また。
道具と仕事と。
やっぱり。
言葉は、幻(まぼろし)の再起動の、繰り返しみたい。
そして幻はエネルギーでしょ。
だから、魂(たましい)の初期化の、繰り返しのような。
マホウも出る?
でも。
それは、危険。
ナマだし。
お化けも出る。
ユメも出るの?
そう、だから作る。
お話も、お祈(いの)りも、できる。
お料理、お掃除、お洗濯も。
ネジ止め、組み立て、パソコン、穴掘り、品出し、配達も。
片手の声を聞くよりも、両手を打ちて商いをせよ、って。
どこかで、聞いたな。
とにかく、手を動かす。足も動かす。
みんな動いてる。
パンのみにて生きるにあらず、だよね。
そうか。
お米のご飯もおいしい、野菜もお肉も食べたい、魚もキノコも、お菓子も。
食べるものだけじゃない、お祈りや言葉も大切ってこと、でしょ。
ありあわせで、間に合わせってこと。
なに言ってるの?
結局は、取り繕(つくろ)って、ごまかす。
ちょっと。
他にないもん。
それで。
いいかげんは、良い加減ね。
それで。
適当なバランス。
だから。
ガマンすると、ガマンが出る。
気立てね。
そう心意気(こころいき)よ。
いっちょう、やるかい。
あ、また。
え?
流れ星。
どこ。
あの辺。
うん。
ちょうど良く、焦げるといいけど。
おモチ?
ああ。
そうか。
そろそろ。
頃合いみたい。
何か、とめどない感じ。
とりとめない感じね。
あれ。
飛ぶのかも。
久しぶり。
じゃ。あなた方も、がんばって。
キリンのクレーンが上がってきました。
引き出しが開いてきた。
何か分からないけど、浮かんできてます。
そうね。
飛ばなくても飛べそう。
いま。
どこへ行くのか。
どこかな。
月ですか?
うーん。
火星?
じゃない。
素粒子の世界。
おお。
やっぱり宇宙?
大雑把(おおざっぱ)過ぎる。
エネルギー。
おぎゃー。
産まれるの?
ここで作る。
何度でも、やり直し。
出直しだ。ワッセ、ワッセ。
これ、もし妄想や、幻覚だったら。
しょうがない、あきらめよう。
から回りかも。
ダメ元でしょ。
何も無くは無い。
なにが?
いまのこのこれ。
はい?
ヘレン・ケラーさんと。
ここで始める。
サリバン先生。
ここから始まる。
もしかして、自分の中?
かも、しれないけど。
内と外の間(あいだ)。
そうだと、いいね。
Space Odyssey 宇宙の旅みたい。
2001年ね。
大型コンピュータが出るでしょ。
HAL(ハル)。
骨(ほね)の使い方。
モノリスね。
いま、ネットで世界中が、つながってる。
みんな、骨を持ち歩いてる。
AKIRA(アキラ)は?
確か 2019年。
宇宙が手のひらに。
素手(すで)で掛かってこいって。
そうだ。Coccoさんのダンス、いいわね。
スタッフの方たちも。
Regallilyのドラムスも、いいわ。
ベースもギターも、個別に組み合ってる。
Inner Journeyも、絡(から)み合って面白い。
映像研には手を焼くでしょ。
Larks' Tongues in Aspic だね。
ああ、キューポラのある・・。
リスタートね。
火傷(やけど)に気をつけて。
そう、手作りだから。
自己流もあるけど。
自分で作る。
七転八倒っていうか。
七転び八起き、じゃなくて?
闇(やみ)に立つと、見渡せる。
なにが?
阿頼耶識(あらやしき)。
また言葉だけ並べてる。
虚空(こくう)。
思いつきで、言ってるだけでしょ。
おお。なにか、無意識が出てきた。
また・・。
もう、手探りの領域。
五里霧中ですね。
そう、闇のキリン。
やっと出るの。
内と外の間は。
合わせ鏡(かがみ)みたいな。
深くて浅いから。
浅瀬(あさせ)で、溺(おぼ)れる。
表と奥との響きも。
やっても、やっても、終わらないけど。
待っても、待っても、出てこないけど。
あの。
なに?
そうなると、内と外の間が、鍵(かぎ)ですか?
そうかも。
その、間(あいだ)って。
気になる?
ええ。
それは・・。
はい。
皮膚(ひふ)と似てる。
ああ。
服(ふく)も。
そうか、肌合いとか、肌触りとか。
壁(かべ)も。
色々ありますね。
生と死の間(あいだ)とも、似てるかな。
そうですか。
産まれるとき。
産まれる?
膜(まく)を通る。
まく?
脱皮とか、羽化とか。
そうか、皮膚のことですね?
破(やぶ)れるっていうか。
壁抜けとか?
ちょっと。
はい。
あそこ、車の中で、いいことしてる。
ああ。
いいな。
ラーメン食べたい。
どこか、コンビニない?
その前にヒントだけ。
しょうがない。
助かります。
じ・・やっぱ、やめた。
ええ?
言葉にするとダメだ。
もう少し。
ま・・やっぱりダメ。
なんとか。
言葉も、動きの一つだから。
そうですね。
動きも、言葉の一つだし。
道具の一つですね。
そう。
もしかして、名前も。
そう、言葉だから。
堂々巡りです。
どうどうめぐり、ですね。
それも、動きの一つ。
言葉の一つで、道具の一つ。
となると、やっぱり仕事ですか。
働(はたら)いて、作って、お金やり取りして。
ガマンですね。
結局、そんな感じです。
死ぬまでのガマン。
そうね、死ねば全て無くなる。
ほんと偶然です。
私たちが、いるってこと。
いま、ここ。
腐れ縁(くされえん)ですか。
ありがたいわ。
世の中とか、社会とか、世間とか、行事とか、習慣とか、文化とか。
なんか、学校みたい。
贅沢(ぜいたく)言わないの。
だから勉強。
そして仕事。
そうか。
お腹すいた。
そうね。
月のカラスも、闇のキリンも、流れ星の一種ですか。
やっぱり、火の玉ですね。
ふーう、やっと。
おモチ食べられる。