![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120596403/rectangle_large_type_2_4353a44aec615d0c8e86cf2a1c3c6806.jpeg?width=1200)
弊社(New Create )の行動指針
こんにちは、New Create 代表のなかだです。
今回は弊社の行動指針を紹介したいと思います。
合計で7つありますが各項目ごとに想いが込められていますので共感して頂けると幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694982515429-1tNUwjWJZi.png?width=1200)
■1.素直こそ最短最速
言わずもがなですが、「素直」に勝るものはないと思います。
この業界では言い訳をしているような無駄な時間はありません。
素直にしっかりと自分ごとに受け止めて愚直に行動することが重要です。
■2.本質を追求
見失ってはいけない部分ですし、また分からない時には見出さないといけない部分になっていきます。
クライアント対応もそうですが、受講生のみなさんへより良いサービスを提供するにはどうしたら良いか?本質を軸に考え、導き出す力が必要です。
■3.利益ファースト
ここ驚かれる方もいらっしゃるかと思いますが、やっぱり利益を第一に考えられないといいサービス・コンテンツは提供出来ないと思っています。
他の事に捉えられすぎて、この部分がおざなりになれば会社として成長することはありません。
■4.捨てることから始めよ
誘惑や時間を奪ってしまうものや人、環境。
あなたの身の回りにも沢山ありませんか?
しっかりと自分のやりたいこと・やらなきゃいけないことを考えて自分の目標達成のため、行動実現のために阻害されるものを排除し、結果にコミットできる環境を作り出すこと。
■5.WinWinWinの思考
よく「WinWin」という言葉を耳にしますが、New Create はもっとその先へいきます。
Winが3つありますね。
これは「自分・相手・相手のクライアント」までを幸せにすることが出来るか?です。
相手のその先のクライアントのことをも考えること。
また、その先にその方が幸せになる未来があるのか?
そこまで考えられる事が大切です。
■6.問題を歓迎する
なにか行動をしてたら壁にもぶつかるし、トラブルにも見舞われるでしょう。
人生に問題はつきものです。
重要なのは問題をどう解決していくか!
もちろん万全な対策は必要ですが、問題が来た時に歓迎出来るか否かでは大きく今後の自らの成長に左右されます。
■7.自ら機会を作る
端的に言うと、何も行動せず「言われたことだけをやるような人間」ではダメだということです。
自ら機会を作り、どんどん可能性を広げていく、クライアントにコミットしていくことが重要です。
■さいごに
このように全体を通しても、この全7つの行動指針の項目に通ずるものもあります。
大事なのは常日頃からこの行動指針を意識しながら行動することです。
運営陣とメンバーとはこの行動指針を元に毎日の日報の中で振り返りを行い、明日につなげる施策を打っています。
この7つは今後も基盤となっていくでしょうし、受講生や私らが関わる全ての方々へも影響してくることなのでひとりひとりが自覚を持ち、共通認識として掲げていくことでこの指針を全うしていきたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。