見出し画像

経験から学べる8つのこと~行動力とは∼

今までの経験から学べたことについて書きます。

そもそも、ここでいう経験とは。

自分の身に起こったあらゆること。
そして、新しい挑戦なども含みます。


そして、行動力が欲しいという方にもお伝えしたいです。



「柔軟性」

これはいわゆる、その時にどう対応するのかという “対応能力” が養われるということです。

極端に言えば、
あらゆる場面でどうにかしているから。
今、こうして生きているのです。

経験は、
その時その時で、自分でどうにかしているのです。

人に聞いたり、周りをみて行動したり。
そうして、常に判断を繰り返しています。

そして、経験を多くすることで、
ある時必要な選択肢は、今までの経験を通じて選ぶことができます。

だからこそ、経験が増えることで、選択肢が増えて、柔軟な人間になっていくということだと思います。


「考察力」

これも、柔軟性に近い内容ですが、柔軟性の中に出てきた “周りを見て行動” というところにフォーカスをあてています。

何かに向かって、行動をしている時は常に頭を働かせています。

「どうやったら○○できるか」
「どうやったら○○になれるか」
「どうやったら○○してもらえるか」


相手に働きかけるにも、自分がなるにも。
常に、“どうやったら” を考えているはずです。

それが、経験によって養われています。

しかし、考える力は、考えて行動している人にしか養われません。

柔軟性と似ていますが、考察する力は似て非なるものです。


「創造性」

次のイメージが湧く、先見性とも近いと思います。

これをやると、次、どうなるか。
まわりはどう反応するか。

それを想像する力が付いてくる。

それが、確実とは言えませんが
「おそらくこうなる。」

というものが想像できるようになってきます。



「直観力」

創造性×柔軟性×考察力
これらの掛け合わせが、無意識のうちに行われます。
そして、そのスピードが相乗的に掛け合わさることで直観力が養われます。


なんとなくこうなるだろうな。
と瞬時に感じ。次の行動や反応を予測する。

これは、経験からしか得られないものだと思っています。



「決断力」


この決断力は、行動力に必要なものです。

ここでいう決断力とは、行動を移すときに迷っても。
やってみるか。いや、やめておくか。
直観的にもしくは、論理的に決める能力を指します。


経験を通して「なんとかなった」というものの繰り返しによって、振り返ってみれば、目の前の壁は意外と高くなかったと気づくのだと思います。


「なんか、今回の意外と大丈夫だったな。」
「だから、次の壁も高そうだけどたぶん、大丈夫かな。」
「よし、やってみるか。」
「いや、やめておくか」

なんてことに繋がります。


「体力」

忍耐力と書こうとしましたが、忍耐力も含めた体力にしました。


そして、活動している中での精神的な体力身体的な体力

心身共に鍛え上げる。

それは、経験を繰り返していくうちに、様々なシチュエーションから得られます。

1人だったり、多数だったり。
言葉が通じたり、通じなかったり。

経験を通して、孤独や愛情を感じることで精神的に強くなり、動くことで身体的にも強くなる。


「自信」

「なんとかなった」は、何とかしていたんだと気づくと思います。

今ある壁や今からくる壁

自分自身で、乗り越えたものや、乗り越える壁なのです。


ここでの、自分自身というのは、自分の持っている力だけじゃなくて誰かに頼る力も含みます。


ワンピースのルフィの言葉がものすごく伝わります。

画像1

刀も使えない、料理も作れない、航海もできない、嘘もつけない。

本当、名言ですね。


自分だけでできないことは、自身がなくなることではないです。

周りを味方にしてでも、何かをやりぬいた中には、
人望や説得力、美貌などいろんな要素があって、味方になってくれたのです。

なんとなくでもいいから。やり終えた壁を増やすことは、自信をもっていいと思います。


「行動力」


行動力は、初めからあるわけではないです。


子供の頃は、よく何かに触ってみたり、なにかを投げてみたり、何かに上ってみたり、倒してみたり、壊してみたり、いろいろ興味を持っていました。

これが、経験です。

なにかをやることで、起こった出来事から考えて。
次は何が起こるか。観察してみる。

先生に怒られたり、怒られている人を見たり。
目の前のものを触ったり、投げたり、食べたり。

その中には、創造性や考察力、判断力、柔軟性、直観力、決断力が含まれていたと思います。

ただそれが、大人になって行動力と言われるようになっただけだと思います。


「やってみればわかる」「やってみないと分からない」


行動して、経験して、自信をもって、自信を失って考えて。また、行動してみて。


まず、何かやるには、線路に並ばないと走れないと思います。


最後に

画像2



私の中では、「行動力は経験を通して養われて、経験は行動によって生み出される。」と思います。

ニワトリが先か卵が先か問題と同じだと思います。

まずは、そのレールに乗らないといけないと思います。


人を見て。周りを見て。
想像して、考えて、判断して、行動して。


普段なら普通にやっていることですが、新しいことに取り組む前には、怖さからついつい動けなくなってしまいます。


私たちは、普段からいつもやっていることなのです。



今日もお立ち寄りありがとうございました! ではまた(^^)/!

--------- 関連記事 ↓↓↓ ---------


いいなと思ったら応援しよう!