見出し画像

【イルルカSP】錬金鍵で容易に入手することができる高ランクモンスターまとめ

注意
本記事を読まずともgamecap様の錬金鍵シミュレーターを活用すれば錬金鍵の出現モンスター及び報酬モンスターを知ることができます。ただし、3DS版の攻略サイトですのでSPからの追加モンスターに対応していないことに注意が必要となります。
単純なことを無駄に長い文章で表現していますが、表さえ見てもらえればそれで十分です。

主に錬金鍵の仕組みと鍵で楽にGETできるSSランクモンスターに解説します。地道に配合してモンスターを作ることが苦手な方や対戦以外のことにできるだけ労力を割きたくない方用の内容になっています。

タイピング量を減らすために本文の文末表現を常体にしました。威圧感を与えるような文章表現が見られるかもしれませんが、他意はございませんのでご容赦願います。


モンスターが報酬となる錬金鍵の仕組み

モンスターが報酬となる錬金鍵の仕様について簡単に説明する。ここでの解説以外にも詳しい仕様が存在するがここでは割愛する。

錬金鍵は素材鍵の種類、前半名、後半名の3つの要素で構成される。鍵報酬として入手できるのはB~SSランクのモンスターのみである。Cランク以下のモンスターは錬金鍵の世界のモンスターとしてマップに出現する。

また、B~Sランクのモンスターには鍵報酬としてのみ手に入るものと錬金鍵の世界のモンスターとしてもマップに出現するものに分かれる。例えば、少年レオソードはマップには出現しないが鍵報酬としては入手することができる。

Aランク以下のモンスターの大半(転生モンスターや神獣、その他一部モンスター除く)は錬金鍵の世界のマップに出現するため、鍵の世界でスカウトして仲間にすることを奨める。

「モンスターを一定数踊らせること」がクリア条件の鍵はモンスターを倒しても距離を置けば再び同じ場所にポップする。そのため錬金鍵内のモンスターをスカウトすることが目的であれば、鍵の後半名に「風」などを指定してクリア条件が「モンスターを一定数踊らせること」になるようにすると良い。

例えば図1のような鍵は鍵内に出現するモンスター(ドラゴンソルジャー、ウルフドラゴン、イデアラゴン、etc.)をスカウトするのに適していると言える。

図1. 踊り鍵作成例

Sランクのモンスターはマップに出現するものとそうでないものは半々といったところである。例を挙げるとおにこんぼう、キラーマシン2、死神の騎士などは鍵内に出現するが、キングモーモン、キラーマジンガ、暗黒皇帝ガナサダイなどは鍵内に出現しない。

素材鍵の種類


素材鍵の種類によって鍵の最大レベルと鍵の世界で出現するモンスターのランクが次のように変動する。
プラチナの鍵:最大Lv100 |  B~Sランク※1
金の鍵           :最大Lv80   |  C~Sランク 
銀の鍵           :最大Lv60   |  D~Aランク
銅の鍵           :最大Lv40   |  F~Dランク
※1正確にはSSランクモンスターも出現するがボスとしてのみ出現する。

鍵の前/後半名はそれらに対応する称号を獲得することによって指定できるようになる。例えば、「一人前のスライム使い」の称号を獲得するとそれに対応する「すべすべ」を鍵の前半名に指定することができる(図1)。

図2. 称号とそれに対応する前/後半名の例

鍵の前半名

前半名によっては主に鍵の世界に出現するモンスター、報酬として得られるモンスターが決まる。〇〇系のモンスターの収集率が〇〇%を超えた時に獲得できる称号によって前半名を指定すると鍵の世界に出現するモンスターと報酬として得られるモンスターは〇〇系のみになる。

図1の例ではスライム系のモンスターのみが鍵の世界に出現し、報酬モンスターもスライム系のみとなる。ただし、???系称号のみ他系統モンスターも出現するため特定のモンスターを狙うことが難しい。

〇〇系モンスターの収集率が〇〇%を超えた時に獲得できる称号は同じ系統であっても収集率によって複数種類存在するが、それぞれ出現する〇〇系モンスターの種類が異なる。

例えば前半名に「もえる」(物質系収集率50%超)を指定してもゴールデンゴーレムは決して出現しないが、「まばゆい」(物質系収集率100%)を指定すると出現することがある。

鍵の後半名

後半名では主にクエストのクリア条件、報酬・報酬確率が決まる。報酬がモンスターのクリア条件は全てボス討伐となる。

鍵報酬がモンスターになる後半名は表1の通りである。SSランクモンスターが報酬となる後半名の内、最も簡単に入手できるのは「鉄条」である。しかし、「鉄条」は報酬確率が最も低く選択されるマップの地形が悪いものが多いため「闘鶏」でSSランクモンスターを狙った方が良い。

「闘鶏」の1000回以上連携するという条件は一見厳しそうに思えるが、牧場フリーバトルでおまかせ戦闘にして放置することでほとんど操作することなく達成することができる。具体的な方法は次の動画で詳しく解説されている。

Sランクモンスターが報酬となる後半名には「ニワトリ」、Aランクモンスターが報酬となる後半名には「ヒヨコ」を指定することを推奨する。後半名「闘鶏」獲得すれば必然的に「ニワトリ」、「ヒヨコ」も手に入る。

表1. モンスターが報酬となる後半名一覧

鍵報酬候補が比較的少ない鍵で入手できる???系のSSランクモンスター

報酬候補モンスターが比較的少なく、鍵報酬として狙いやすい???系のSSランクモンスターと対応する鍵名の一覧を表2に示す。???系以外は〇〇系の収集率を超えた時に得られる前半名を指定すると良い。前述したように後半のキーワードには「闘鶏」、「ニワトリ」を推奨するがその他の称号(「鉄条」、「神官」など)で代用することができる。

???系の報酬候補モンスターのみ表記しているため実際には他系統のモンスターも報酬候補に存在することに注意せよ。

表2. 報酬候補モンスター比較的少ない鍵名と対応する???系のSSランクモンスター

最も報酬候補モンスター数が少なくなる対戦上有用なモンスターが報酬に含まれる鍵名

前述の通り〇〇系の収集率が〇〇%を超えた時に獲得できる前半のキーワードは複数存在するが、それぞれ出現する〇〇系統モンスターの種類は変わる。報酬候補モンスター数が最も少なくなり対戦上有用なモンスターが報酬となる鍵名を表3に示す。ただし、特定種族をコンプリートした場合に得られる前半名は除く。

表3. 報酬候補モンスター数が最も少なくなり対戦上有用なモンスターが報酬となる鍵名


いいなと思ったら応援しよう!