見出し画像

サンリオキャラクター大賞最下位のドリームテイルクーベアを救いたい

サンリオキャラクターの人気投票、サンリオキャラクター大賞
今年も、ついに始まりました。38回目です。

昨年のトップ、つまり今のサンリオを率いるリーダーは、シナモロール
並み居るスターたちを抑えて驚異の3連覇を達成しました。

全国民のかれぴ。

そのシナモンを追うのは、ポムポムプリン
シナモンに続いて3年連続2位。圧倒的対抗馬、いや対抗犬です。

ほんとに?????

2021年秋のソロデビューを皮切りに人気急上昇中のクロミ
昨年初めて3位におどり出たことで、結果発表の会場がどよめいたことは記憶に新しいですね。

巳、そこどきなさい。

そのほかにも「全サンリオキャラクターのロールモデル」ハローキティ
インターネットイメージにみずから寄せていく「真のプロフェッショナル」マイメロディ
サンリオがキャラクター開発を始めた当時からつねに第一線にいるにもかかわらず、37回続くキャラ大で一度も1位になったことのない「無冠の帝王」リトルツインスターズ(キキララ)など、
だれもが知っているキャラクターが勢揃いします。

また、毎年新キャラクターが参戦して力試しをするのも恒例です。
今年はなんといってもJOCHUM(ジェオチャム)。

説明不要の国民的ボーイズグループJO1のメンバーがプランニングして開発されたキャラクター。
フォロワーは開設1年経たずしてすでに10万超え。
いきなりのTOP10入りも十分に狙える注目株です。
(一応言うと、シナモンのフォロワーは860000です(CV:ハンギョドン))

サンリオキャラクター大賞は、このようにあらゆるキャラクターたちが一堂に会し、「今年一番愛されるのはだれか」を競う、年に一度のお祭りです。


しかし、これはあくまで「人気投票」。
」がいれば当然、残酷なことに「」もいるのです。

その底は深く、昨年のキャラ大参加キャラクターは80枠にも及びました。(これでもサンリオ全キャラクターの約1/6にすぎない)

では、80キャラクター中の80番目、
キャラクター大賞の最下位は、いったいだれだったのでしょうか?


昨年の結果を見る前に、まず2020年および2021年のキャラ大を振り返ってみましょう。この2年間は、
「1位シナモロール・2位ポムポムプリン・3位ポチャッコ」
と、TOP3をイヌキャラが独占していました。

しかし同時に、2020年・2021年のキャラ大における最下位もまた、イヌキャラだったのです。

彼、リトルラヴィンは、愛知銀行の(ために開発された)マスコットキャラクター
チロリアン・ブラッケという品種の犬の男の子で、愛知銀行を利用するお客様、そして愛知銀行で働く行員に愛を届けるために日々がんばっています。

愛知銀行が精力的にTwitterで情報発信するようになってから、リトルラヴィンがどのように愛知銀行でがんばっているかのツイートが頻繁に見られるようになってきました。

とくにキャラクター大賞には並々ならぬ思いを持っていて、ときにはなりふり構わぬ主張も行います。

極めつけは、

2021年の投票期間中に突如発した
いろいろ吹っ切れてる自虐ツイート

まあ、ふたを開けてみれば結局この年も最下位だったんですけどね……。

このままリトルラヴィンがビリ三連覇を果たしてしまうかと思われた昨年度2022年、(同情票を集めたこともあり)彼はついに順位を1つ上げ、79位の栄光に輝きました

ただ、手放しでよかったね、というわけにはいかないところ。
「リトルラヴィンが最下位ではなくなった」、ということはつまり、
新たな最下位が生まれた、ということを意味します。

昨年度、2022年サンリオキャラクター大賞の最下位は……

こちら、ドリームテイルクーベアです。

このツイートを見ていただければおわかりのように、ドリームテイルクーベアもまた銀行のキャラクターなわけですが……


あの、ドリームテイルクーベアの説明より先に愚痴らせてもらっていいすかね!?

★ここがヘンだよキャラ大★
地方キャラクターを世界規模で競わせる

キャラクター大賞は国内にとどまらず、世界中のファンから投票を受けつけています。結果発表の際には、世界の各地域におけるTOP3も発表されて、実は香港ではたあ坊とペックルが二大キャラクターであるなど、なかなか面白い結果を見ることができます。

つまり、キャラ大とはグローバルなお祭りなのです。

グローバルなお祭りなのに、日本のある特定地域密着型のキャラクターを引っ張り出して世界を股にかけるスターたちと対等な条件で競わせるのはちょっと不利すぎやしませんかねえ!?

https://www.sanrio.co.jp/special/characterranking/2022/result/

これが昨年のキャラクター大賞の「底」、75位~最下位の面子です。
見てくださいよ。下から6番目までの内、実に5キャラクターが現在「特定の銀行・金庫のイメージキャラクターとしてのみ活動している」キャラクターです!!!

もっと言えば、銀行金庫専任キャラクターの昨年度の最高順位がこのパンナピッタの75位です!

全国展開されないこれらのキャラクターが全国展開=商業展開されている、あるいはこれまでされていたキャラクターと肩を並べて人気を競うわけです。あまりにもタフな戦いすぎる。

というわけでキャラ大の最下層は毎回決まってこんな感じになってます。

ではなぜこれらのキャラクターがエントリーされ続けているのかというと、各銀行金庫で明確に「活動」しているからです。活動しているキャラクターを差し置いて展開がストップしているキャラクターを押し込むわけにはいきませんからね。そしてこうなる

もちろん、全国ひいては世界に地方キャラクターを知ってもらう機会ともとれますが、それは同時に非情な順位づけとともに公開処刑を行うことにもつながっていると思うんですよね。

……銀行関係ないのに76位のザ ラナバウツですか。
幼稚園や保育園の男の子が持ってるあらゆる道具によくデザインされてるポップな車のアレですね。これもサンリオなんですよ。私もそうでした。
ただ、2021年のキャラ大からラナバウツは2007年にリニューアルされた「顔」付きのデザインの方で参加してるので、たぶんほとんどの人は彼らがアレだと気づいてないんですよ。同窓会で挨拶したら「……久しぶりー」ってたぶん名前と顔が一致してないんだろうなあって感じの悲しさですね。


ドリームテイルクーベアの話をしましょう。

先ほど言及したリトルラヴィンは、サンリオが愛知銀行のために開発したオリジナルキャラクターでした。

しかし、ドリームテイルクーベアは実は、もともと市場展開するために開発されたキャラクターであり、しかもどうやら「将来有望」だったようなのです。

ドリームテイルクーベアが生まれたのは2013年。SHOW BY ROCK!!の初代アプリがiOSで配信された年です。
意外にまだ生まれて10年なんですね。いや、キャラクターにとって10年って十分長いんですけど。サンリオ基準だとまだまだ若手に見えてしまいます。だってハローキティさんは来年で50年戦士ですよ。

開発発表時のニュース記事を見てみましょう。

キャラクターグッズなどギフト商品の企画・販売を行うサンリオは、20代を中心とする大人向けの新キャラクター「ドリームテイルクーベア」を開発。ぬいぐるみなど初の商品シリーズを、4月24日に発売する。
コンセプトは「あなた色に染まる癒やしのゆるいキャラクターなのに……なぜかポジティブ、後ろを振り向かない」。ポジティブパワーを与えてくれるキャラクターとして開発したとのこと。
同商品の特徴は、身体の色や模様、おでこや足につけられたマークに、バリエーションがある点。バラ、星、ハート、四つ葉、音符のマークがあり、それぞれに「キミは美しい!」「夢はかなう!」「愛は勝つ!」「幸せになれる!」「キミがNo.1!」といったメッセージが込められている。

https://news.mynavi.jp/article/20130207-a211/

概要をまとめると、

・ターゲット:20代を中心とする大人
・コンセプト:「ポジティブパワーを与える」「あなた色に染まる」
・特徴:色やマークが異なる複数のビジュアルを持ち、それぞれに固有のメッセージが込められている

このように、ドリームテイルクーベアはサンリオの新たなビジネスチャンスを模索する、意欲的なシリーズであったことがわかります。

サンリオは1996年に発売されたハローキティの「ピンクキルトシリーズ」の大ヒットをきっかけに、ターゲットを「こども向け」に留めず、「女子高生」や「OL向け」へも急速に販路を拡大していきました。

私のような2000年代のキッズにはお馴染みのウサハナも、実はデビューグッズでは「OL向け」に照準を定めていたのです。

2001年初夏、OL向けのデスク周りアイテムを中心にデビュー。たちまち人気となり、同年の第2弾アイテムでは小学校高学年向けのステーショナリーが登場しました。以降、2000年代半ば頃までキティやマイメロディ、シナモロールらと共に入園&入学グッズ、サマー商品などの定番アイテムが多く発売されています。

『‘90s~2010s サンリオのデザイン』グラフィック社、2020年、p.92

ドリームテイルクーベアに話を戻すと、このキャラクターの最大の特徴といえば、なんといっても「複数の個体」が存在するということ。

https://news.mynavi.jp/article/20130207-a211/

「キミは美しい!」「夢はかなう!」「愛は勝つ!」「幸せになれる!」「キミがNo.1!」というそれぞれのメッセージごとに、それぞれの色・マークのドリームテイルクーベアがいるという、いわば「メッセージ」で選ぶような新しいキャラクターグッズの在り方を提案しました。

「ドリームテイルクーベア」というのは一人を指す言葉ではないんですね。
さまざまな種類のドリームテイルクーベアがいて、いわばその種族名が「ドリームテイルクーベア」なのです。

サンリオの生ける伝説山口裕子様によれば、ドリームテイルクーベアの中でメインで用いられるピンクのクマは、「女の子」の「くーちゃん」だそう。

ドリームテイルクーベアは「ユーザーの身近な場所にいて、ユーザーを応援してくれる」存在として、そしてなによりテディベアとして扱われることを期待されたため、ぬいぐるみを中心としてドリームテイルクーベアは……


あーーーー!!!!!

長い!!!!!!!!!!!!!!!


★ドリームテイルクーベアのここがダメ★
名前長すぎ


名前長すぎです。気軽に呼べない。文章も冗長だし。

「ドリームテイルクーベア(11音)」と発音する間に「キティ(2音)」のことを5回語れます。

名前が長いのが一つの敗因かもしれないってとこで、
ドリームテイルクーベアには略称が欲しいですね。
こち亀だっていちいちこちら葛飾区亀有公園前派出所と言う人はいないですからね。

というわけで、略称を勝手に付けます。
もし気に入ったら使ってください。




ドクベアです。
かわいいでしょ。


そんなドクベアなんですが、
なんとデビューからわずか2か月にして、武蔵野銀行のイメージキャラクターにスピード就任します。

「既存のサンリオキャラクターが銀行のイメージキャラクターになる」という展開は、
たとえばポムポムプリンが三十三銀行(三重県)、
マイメロが大分銀行と千葉興業銀行、
キキララが東北銀行・沖縄銀行・きらぼし銀行(東京都)、
というように、サンリオを代表するようなキャラクターがその知名度を用いて銀行を応援するというかたちが基本線となります。

それに対しドクベアは、デビューしたてにもかかわらず銀行の顔になりました。異例の大抜擢

採用時期的に、武蔵野銀行にはドクベアデビュー以前からこの話をサンリオから持ちかけられていたのではないかと推測できます。
要するに、サンリオにとってドクベアはまさしく、「期待の大型新人」だったわけです。

起用目的について
(1)キャラクター設定である「ポジティブ」なイメージは、「埼玉の新たな価値を創造する『地域NO.1銀行』」を掲げる当行のイメージに相応しく、キャラクターと一緒に成長する企業イメージを醸成したいと考えております。
(2)本キャラクターをキャッシュカードや通帳等に活用し、お客さまとのコミュニケーションを一層深めることで、基盤取引の拡大を図ってまいります。

http://www.musashinobank.co.jp/irinfo/news/pdf/2013/dream.pdf

ドクベアは武蔵野銀行協賛のイベントへ多く参加。
埼玉県民に愛されるキャラクターになるべく、そしてダ埼玉と言われ続けすっかり卑屈になってしまった埼玉県民に「ポジティブパワー」を与えるべく、その愛嬌を存分に振りまいていきました。


では、サンリオに将来の成功を約束されたドクベアは、デビューした2013年以降のキャラクター大賞で、どのような順位を残したのでしょうか?

それが、こちらです。

2013年 60位/100キャラクター
2014年 圏外(特殊方式のため)
2015年 69位/100キャラクター
2016年 71位/100キャラクター
2017年 48位/100キャラクター
2018年 49位/100キャラクター
2019年 76位/80キャラクター
2020年 77位/80キャラクター
2021年 77位/80キャラクター
2022年 80位/80キャラクター

散々ですね。


……なぜこのようなことが。

一時期ちょっとは持ち直していたみたいですが、2019年より母数が減って80キャラクターからの投票となってから、3年連続下位5パーセントを抜け出せず、そしてついに昨年、不名誉な最下位となってしまいました。

言うまでもなく、一般での商品展開はとっくに止まっています。
その代わり武蔵野銀行は、ドクベアのイラストを通帳・カード・封筒に起用し、ホームページやキャンペーンのデザインなどでも大いに活用してきました。
しかし、いくらドクベアが重用されているとはいえ、それはあくまで埼玉県内の話。ドクベアの評判は世界はおろか日本国内にすら届いていない。(まるで埼玉県が内陸国であるかのような言い方)
結果、ドクベアの順位の下降は、ついに底に達するまで止まりませんでした。世界は埼玉県に厳しいネ……

もちろん敗因はいろいろと考えられるわけですが、

たとえばドクベア側の疑問点としては

・「メッセージでビジュアルを選んでもらう」というキャラクタービジネスはデビュー時点で成立するものであったか?=まずドクベアのメインとなる1個のビジュアルが「ドクベアというキャラクター」として定着してからバリエーションを増やすという方式でも遅くなかったのではないか?
・そもそも「消費者がキャラクターに求める『メッセージ』」とは、その時々によって変わる(ハローキティは所持者のあらゆる感情に共感できるようにあえて口を描かない「むひょキャラ」となっている)のであり、固定のメッセージを送り続けるという在り方はかえってキャラクターの可能性の幅を狭めていないか、暑苦しくないか?
テディベアにしては色がビビッドすぎないか?
……など

もちろん、キャラ大というイベント自体の問題点として「銀行キャラの活動規模的な不利」以外にも「現在展開がなされているキャラクターに有利すぎる(上位層と下位層で順位の意味合いが完全に異なっている)」「実際は『世界観』単位の投票となっている(たとえば「シナモロール」はシリーズ名であり、シナモンはあくまで「シナモン」として「シナモロール」を代表しているにすぎず、みるくを単独で好きな人も「シナモロール」に投票しうる)」などと指摘することもできますが、

そんなことをつらつらと挙げたところでなんの意味があるのでしょう。

ドクベアは、武蔵野銀行を、そして埼玉県をもっともっと元気にするために、今も各店舗で活動しているのです。

ドクベアにできることは、これまでと変わらず、武蔵野銀行をポジティブパワーで応援することなのです。
そして武蔵野銀行も、これからも変わらずドクベアを活用していく。

ドクベアと武蔵野銀行は、今後も「二人三脚」で、がんばっていきます。




そんな綺麗な話はこの世にない!!!

武蔵野銀行は2021年10月、ポチャッコを新たなイメージキャラクターとして「追加」しました!!!!!!!

ドクベアではもはや満足できず!!!
当時キャラ大3位の超売れっ子ポチャッコを「追加」したのです!!!


気持ちはわかるし、たぶんサンリオ側からの提案だと思います。

実はドクベアが武蔵野銀行のイメージキャラクターに就任した2013年当時、ポチャッコは東京の八千代銀行に勤めていました。
その八千代銀行が東京都民銀行(イメージキャラクターはシナモン)および新銀行東京と、合計3行で合併し、2018年5月から「きらぼし銀行」として営業することが決まった際、その「きらぼし」という名前に合わせてか、イメージキャラクターには新たにキキララが抜擢されることに。
キャラクターイメージ定着のため、合併に先立って2016年8月からこれら3行のイメージキャラクターが一斉にキキララに変わり、そのタイミングでポチャッコとシナモンは所属なし、いわば銀行界の「フリーエージェント」の状態となりました。

そのシナモンは、FAの翌年2017年、サンリオ本社の位置する大崎のある品川区のしながわ観光大使になり、業務の性質上どうしても地域性を重視する他地域の銀行にはなかなか動かせなくなります。実際、シナモンは2022年に品川区に本店を置く城南信用金庫のイメージキャラクターに就任しました。
というわけで、2021年時点で銀行無所属だったサンリオキャラクターの中で当時もっともキャラ大の順位が高かった3位のポチャッコに、白羽の矢が立ったかたちでしょう。

このような経緯で、武蔵野銀行ではポチャッコが「ドクベアと『一緒に』地域のみんなに寄り添い応援する」ことになりました。


一緒に・・・


一緒に、ねえ・・・


みなさん、さっきドクベアの着ぐるみあったの見ましたよね??

そうなんです、この西武ライオンズ戦の「武蔵野銀行スペシャルゲーム」、これまではドクベアが登場していました

「え、着ぐるみ2人分あるんだったら、2人とも登場させればいいじゃん
って思いません?

ですよね。

それをしなかったんです。

そう、「あえて」しなかったのです。


ほら、ドクベアもいるのに「ポチャッコ」のデザインと紹介されているよ・・・

武蔵野銀行にとって、もはやドクベアはポチャッコの「サブキャラ」にすぎないのかい……?


かつては二人で募集していたパート従業員も

今や一人でパートに入るポチャッコ(虚無の顔)




俺は、ドクベアを救いたい。


でも、

ドクベアを救えるのは、

俺じゃない。



ポチャッコ、君だ。


キャッシュカードには二人仲良くそろっている。

キャンペーンのためのオリジナルイラストも描き下ろされている。

なにより、ポチャッコが一人で登場したあの西武ライオンズの本拠地、
「ベルーナドーム」にだって……

二人で選手を応援するドクベアの姿が!!!

これは本当に大きい。
なぜならベルーナドームで試合をするとき、
この看板の設置場所的に、
レフトスタンドへホームランが突き刺されば、
ドリームテイルクーベアの姿が全国放送されるからである!!!

早速今季の3戦目から、
6回裏新外国人マキノンの第1号ホームラン、
3:06~を見ていただきたい!!!

これは大きい!!!!!

入るか入るか……?


https://youtu.be/_au1qXm0fiU?t=186

(画面に)入った~~~~!!!!!!

ドクベア!!!!
パテレ行きです!!!!!!!




なにより、ポチャッコといえばサンリオの「V字回復」の象徴

1991年~95年までキャラ大を5連覇した大エースでありながら、
2000年代に入るとサンエックスをはじめとしたさまざまな企業のキャラクターの台頭、ならびにサンリオ社内においても世界的なキティブームに押し出されたこともあり、一時期グッズ展開を休止せざるをえなくなります。

しかし2010年代後半、突如沸いて出てきた「レトロブーム」の流れに乗り、2017年、久々にシリーズグッズが発売されました。
この年に10位を記録したポチャッコはさらに、2018年に6位、2019年に5位と順位を上げ、そして2020年、ついに3位まで浮上しました。

この2020年初頭には、80~90年代にブレイクした男の子キャラ6人組によって、今やおなじみのキャラクターユニット「はぴだんぶい」を結成。
このはぴだんぶいという名前の由来を知っていますか?
ハッピーになりたい男子たちV字回復をねらう」です。

その名をもっとも体現したのがまさにポチャッコであるといえるでしょう。


だからこそ、ポチャッコにはぜひ、ドクベアのV字回復、いや「V字」ではないか、もともとそんなに人気はなかったから……
「J字」回復! ドクベアのJ字回復に向けて、協力してほしいと思います。

ポチャッコといっしょにいるドクベアを見て、
「このキャラクター、なんだろう?」
そう思ってもらえるだけでも、ドクベアにとって大きなプラスになります。

キャラクターの第一歩はまず、知ってもらうことから。

「はぴだんぶい」ならぬ、
はぴだんじぇい」の物語を、ドクベアに。


そしてもちろん!!

キャラ大においては、みなさんの力が必要です!!!

キャラクター大賞の通常投票は、「1日1票」だけではありません。
複数のキャラクターに毎日投票することができるのです!

もし、この記事でドクベアのことを好きになってくれたなら。

ドクベアを、救いたい」と思ってくれたなら。

ぜひ、あなたの推しに加えて、もう1票、
ドクベアに加えていただけませんか。


そう、ドクベアを救うのは、俺じゃない。


俺「たち」だ!!!!!!!!!!



そんなかわいい笑顔できるんかドクベア!!!

がんばれがんばれドクベア!!!

俺の名前はくまもりだからクマキャラが不遇だと苦しくて仕方がないんだよ!!!!!!!




今年のキャラ大のエントリーは、「90枠」。
例年より10枠増えています。

エントリーナンバーは昨年の順位に依拠するので、たとえば今回紹介したような銀行キャラクターは、一番下までスクロールしないと見えません。

人気キャラクターに埋もれて見えづらくなっているキャラクターが、
キャラ大にはまだまだいます。

ぜひ一度、「全エントリーキャラクター」を眺めてみてください。

そして、
本当に「推せる」キャラクターを、
あなただけのキャラクターを、探してみてくださいね!

キャラクター大賞というお祭りを、みんなで楽しみましょう!





追記
この記事書き終わってから、西武ライオンズのイベント告知でドリームテイルクーベアが「クーベア」と略されているのを見ました。

クーベアやったんか、君。






追々記(結果発表当日)

88位。

ドリームテイルクーベア、最下位脱出しました!!!

みなさんのおかげです!!!!本当に!!!!!本当にありがとうございます!!!!ドクベアは救われました!!!!!!


……えーと、代わってリトルラヴィンがまた最下位になりました。

今お読みいただいた文章にもれなく「価値」が付与されます