見出し画像

ネイルサロンに向いているSNSはこの2つ!!サロン開業までの道のり

色んなSNSがありますが

Twitter 

Facebook

Instagram

ブログ

とりあえず、アカウントはすべてつくりましょう。


目次

Instagramとブログに力を入れる


予約に繋がる導線をつくる


ネイルブックにも写真を毎日投稿しよう


Googleマイビジネスに登録しよう


まとめ




Instagramとブログに力を入れる


SNSで力を入れて欲しいものは

  

Instagramとブログ

です。

  


どちらかひとつではなく必ず両方やるのが好ましいです。

  


何故なら

上記のSNSは、アカウントを作ってフォローしてフォローされて、、と同じように見えますが

役割がそれぞれ違います。

  


より多くのユーザーに一気に拡散しやすいのがTwitter、次に上記にいれていないですがYouTube、tiktok、Instagramです。

  

Facebookはすでに自分のことを知ってる人との繋がりをより密にするための

いわばコミュニティ的な役割で使われることが多いです。

  

そしてブログは

あなたの想いをよりダイレクトにユーザーに伝える為のツールになります。

  


ですので、職種により向いているSNSが変わってきます。

  

ネイルの場合はTwitterのような言葉よりも視覚で選ばれるのでInstagramが1番向いています。

  

これはホットペッパーの方も言っていましたが、

掲載の内容で一番見られているものがデザイン、次に値段だそうです。

  

記入している文字は正直何が書かれていたか覚えているお客様はほぼいません。

視覚のイメージがずっとお客様の中で残っている訳です。

  


補足ですがこれはブログにも同じことが言えます。

  

ずっと文字ばかりだと読むのが疲れてきて離脱するユーザーが一定数います。


ブログの途中に画像やイラストが入っているのはその為です。

  

何かを説明するときにも、画像があった方が伝わりやすいのと同じです。


Instagramで見つけてもらい、そこからブログに誘導し

想いを伝えることでより熱狂的なあなたのファンになっていく流れです。

  

Instagramが仕上がっていれば

すぐに予約に繋がる場合もありますが

慎重な方は色々とあなたのお店のリサーチをしようとします。

  

  

私もそうですが

初めて行くお店って友だちの紹介なら間違いないだろうと思ってまったく調べませんが

そうでない限りめちゃくちゃ情報探りませんか?

  

私はやります。

だって失敗したくないもの。

  

ブログをやってたらそれだけで好感度高いし、そのブログの中身がそのサロンのスタッフの人柄が出てたりしたら

いいかも!!

と思います。

  

そう、ブログを見ただけでご来店前から安心感を生めるし

何ならライティング力によっては

既にあなたのファンになってくれているかもしれません。

  

多分、ブログで集客できる情報って良く聞くと思うけど

そういう仕組みだったりします。

  

なので、コツコツとブログを更新して検索順位を上げて

サロンのブログの方が見つけてもらいやすくなれば

もはやInstagramは集客ツールではなくネイルデザインカタログとして使っていくくらいでいいと思います。

  

けど、このブログの検索順位をあげるのってSEO対策とか言うけど中々難しい。。

Googleが極秘にしているもので、マーケティング会社も日々リサーチに追われてるとか。

  

こうすれば順位が上がるって言われているコツもあるのですが(ブログのタイトルを工夫するとか本文5000文字以上とか)

何年かに行われるGoogleのコアアルゴリズムアップデートによって、その積み重ねてきたものが一気に吹き飛んで検索上位から外れてしまうこともあるようです。

  

なので、やはりInstagramも手を抜かずにフォロワーを集めておきましょう。

  

予約に繋がる導線をつくる


InstagramのプロフィールURLには

  

linktree(リンクツリー)を貼ろう。

  

このlinktreeは

FacebookやTwitter、ホームページなど複数のリンクを貼って1つにまとめることができるプロフィールサイトのようなもので

Instagramのように、プロフィールに1つしかURLが貼れない場合におすすめです。

  

そして無料。


その他、まとめリンクを貼るサイトは

knoowやinstabioもありますが

個人的にはシンプルなのが好みなのとスクロールするのが面倒なのでlinktree派です。

  

Instagramからてっとり早く予約に繋げたい場合は予約サイトを直接貼ってもいいのですが


最近は初めて行くサロン選びを色々調べてから行きたい方が多く(ネットの情報も溢れているので)

あなたのことをより知ってからご来店頂いた方が、ご来店前からの安心感にも繋がり

リピート率もあがるので予約サイトとブログを貼るのがおすすめです。

  

(ちなみにワードプレスでblogを作る場合は上記と同じようなリンクのページを作ることもできます。)

  

ブログのプロフィールにもInstagramやホームページなど入れれる情報はすべてもちろんいれるんですが

それだけでは足りません。

  

本文の最後に必ず

予約はこちら→という感じで予約のURLを貼り付けること。

流れるように予約に誘導しよう。

  

できればInstagramのURLもブログ本文の下に入れて。

  

Instagramもブログも予約に繋がる為の導線をしっかり記載しなければ

せっかく良いと思ってくれても、予約がしにくいと離脱してしまう可能性があります。

  

SNSやサイト作りも接客サービスの一環だと思って、

お客様がどうやったら予約がしやすいかといったお客様目線で考えて作っていってほしいです。

  

  

ネイルブックにも写真を毎日投稿しよう


あと、SNSではないのですが

ネイルブックもInstagramに写真を投稿するときに同じように投稿しましょう。写真は同じで大丈夫です。

  

何故なら、Instagramは最近ネイル画像が多すぎて見つけてもらいにくくなっているからです。

   

ネイルブックも画像数は多いのですが毎日更新することによって

ネイルサロンを地域検索したときに、検索順位が上位に上がってきやすくなります。

  

アップした画像にいいねが沢山つくとネイルブックのランキングにピックアップされたりなどするので

お客様にあなたのサロンを見つけてもらいやすくなるのです。

  

Instagram、ブログ、ネイルブックの掲載のコツはここでは書ききれないので

書き方もまた改めて紹介できる機会を作りたいと思います。

  

  

ゆくゆく講師を目指している方は

YouTube

TicTok

の登録とサロンが軌道に乗ってきたら発信もしていった方がいいですね。

  

始めれるなら早い方が良いです。

  

Googleマイビジネスに登録しよう


最後に

SNSとは違いますが、Googleマイビジネスには必ず登録しましょう。

  

無料で掲載できますし、最近Googleが力を入れているようです。

ネットで検索する時には、ほとんどのユーザーがGoogleで検索します。

  

  

すると、最近では検索エンジン上位のサイトよりもグーグルマップが一番に表示されます。

  

例えば

地域名、ネイルサロン 

で検索したときに グーグルマップ上にあなたのサロンが上位に掲載される可能性があります。

  

都市部などネイルサロンが多い地域では中々上位は狙いにくいかもしれませんが、このGoogleマイビジネスの中身の充実度を上げて、定期的に更新し、口コミを多く集めておけば

小さなサロンでも上位に表示される可能性は多いにあります。

是非チェックしてみてください。

  

まとめ
 

①Instagramでお客様にあなたのお店を見つけてもらう写真を投稿する

 

②プロフィールからブログ、予約に繋がるリンクを貼る

 

③質のいいブログを書いてお客様にファンになってもらう(お店の雰囲気、スタッフの人柄がわかるなど)

 

④ブログの本文に予約に繋がるリンクを貼る

 

⑤予約が入る

 

 

というしくみをつくろう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?