
出張ネイルサロンの始め方|①どんな出張ネイルサロンにしたい?
出張型のネイルサロンを始めたい。
届出を出して、
金額設定をして、
宣伝をして、
誰でも始められます。
始めることは出来ても続けられる人は少ない。
店舗を持たずに出張型にする、
それは各々理由があると思います。
出張ネイルサロンを19年続けてきた私が必要だと思うことをお伝えします。
まずはどんな出張ネイルサロンにしたいかを考える
①稼働日はどのくらい?
出張型のネイルサロンを始めるにあたり、何故に出張型にしたいのか?
・家庭があり隙間時間に働きたい
・好きな時だけ働きたい
・自由に休みを取りたい
・雇用されるのが嫌だ
・店舗を構える資金がない
などいろんな理由があると思います。
まずは自分の稼働可能な時間を把握します。
それらがお客様へ告知できる予約可能日になります。
ちなみに私は好きな時に働き自由に休みを取りたいので定休日を作らず予約可能日は全日、予定が入ると予約不可としています。
②ネイルの材料はどのくらいある?
これはとても大切です。
資金があるのかないのか、それによっても変わりますので一概には言えません。
ただ、資金がなく材料を初めから大量に揃えられない場合は徐々に揃えていけば良いだけです。
私もカラーやパーツの数も最初は少なく始めました。
ではそれまでの間にどのように打ち出していけば良いのか。
ここから先は
710字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?