
丹波寿雄を考察する その4 Twitterの日記と各種マシュマロ返信等①編
どうも、爪切狭です。今回は、三つ目の動画後にアップされた『日記がわりの動画』や、マシュマロの返信などから垣間見える考察要素についてまとめていこうと思います。
やはり以前のまとめと重複する部分がありますが、ご了承ください。楽しく読んでいただければ幸いです。
前回の記事はこちら!
4月編
2020年4月15日
2020年4月4日におこなったファンアートの紹介からしばらくは、ファンアートを描いてくれた方やリプライを送ってきた方、紹介するツイートをおこなっていた方への返信をしていた丹波寿雄。
しばらく経過した2020年4月15日、このような動画ツイートを投稿した。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 15, 2020
動画の大まかな内容としては、マシュマロ開設告知&募集ツイートである。
丹波寿雄がこのような日記動画をアップした背景は、この動画の後のツイートでわかるようになっている。
省エネ俺がぬけがけオヤスミ言ったっぽいけど コッチの俺はまだねてないもんねぇ~~~
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 15, 2020
というわけで~ ようやくマシュマロ設置権を勝ちとった俺だよ❣❣https://t.co/x8Kai6JCJr
よかったらかわいいアイコンめがけて あまくやわらかくぶつけまくってくれちゃって~~XP ♥♥
今後ここでもこんなふうな短い動画をあげてこうと思ってるんだよね~ なるべくキミたちにもリソースを還元しながら活動できるようにつとめたいしね……;P
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 15, 2020
丹波寿雄としても、視聴者に少しでも良いものを提供したいという思いがあることが伺える。
この後は、ファンアートの紹介(割愛します、見たい方は丹波寿雄のツイートから閲覧してくださいね!)をおこない、リプライをおこなってツイートは終わった。
ところでこの動画、何らかの暗喩を感じさせる場面がある。
記事用ツイート pic.twitter.com/xlZziHJtO1
— 爪切鋏💾🎀昼 (@flower_ko_hl) January 24, 2022
丹波寿雄が『フェイバリットおやつ』として挙げているアーモンドチョコのことだ。
丹波寿雄の最初の動画には、一瞬だけノイズが走っている。
— 爪切鋏💾🎀昼 (@flower_ko_hl) May 28, 2021
ここで出てくる『扁桃体』はアーモンド形の神経細胞の集まりとして知られている。
詳しい考察は上記記事に譲るが、アーモンドの形をした神経細胞の集まりに働きかける丹波寿雄が、好きなおやつとしてアーモンドチョコを挙げるのは…… あまりにも意味深ではないだろうか。
『ガリガリかんでおてがるに脳の活性化がはかれるナイスおやつだよね~。』
という言葉にも裏を感じてしまう。
そのような暗喩はさておき、この動画は爆発的に拡散され…… 滅茶苦茶バズることとなる。
2020年4月17日
リプライやフォローのご挨拶に対してリプライを返していた丹波寿雄だが、先程の日記動画がバズった影響を目の当たりにしたようだ。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 16, 2020
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 16, 2020
オッケーオッケー 落ちつけ俺
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 16, 2020
みんなちょ~っとまっててね キミたちがくれる反応は全部のこさず見てるからね~~……
思わずこちらを見てしまう程一気にフォロワー数が増加したらしい。ちなみに、その日の深夜前にはフォロワー数1万人を突破したことがツイートのリプライで確認できる。バズる速度とはここまで早いものなのか……。
この後返信等をおこなう様子が返信欄を見ると確認できるが、Twitterの丹波寿雄の処理速度を超過してしまいかけている様子である。
2020年4月25日
4月18日から返信を休止していた丹波寿雄だが、この日の午後10時38分に動画ツイートをおこなった。
♥♥♥ pic.twitter.com/esSNRT0V59
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
ゴメンねぇ~~しゃべりたりないんで分割しちゃった さっきのつづきだよ❣ pic.twitter.com/tM1gFCQ6Bb
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
動画の内容としては、バズったことによるコメントやファンアートの増加、Youtube登録者数、『俺の曲』の再生数の増加のお礼と、一部の質問への回答、そしてファンアートタグの名前募集告知となっている。
※現在、下記の募集は終了しております。
♥ファァァンアートタグ募集について
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
んま~~詳細もなにも ただマシュマロで募集するよ~ってだけなんだけどね……↓https://t.co/x8Kai6JCJr
んで~~募集期間なんだけど、ゴメン!
ホントに急で申し訳ないけど、27日の0時まで(つまりあした中)にさせてもらうね~。
動画を見てみると、後々実現したもの・後に別の用途で使われるものがこの時点で挙がっていることがわかる。後々実現したものを挙げると、
・チョコマロ送りたい
・グッズ欲しい
・俺の曲とかBGM オフラインでも聴けるように販売して
の三項目となる。チョコマロはこのあとまとめるツイートでもついていたりする。
グッズはここから購入可能になり(ボイスも販売してるぞ!)、
オフラインでも聴ける楽曲はここから購入・視聴可能だ。
BOOTH と TuneCore が開設された際のツイートはまた別の記事でまとめることとする。
一方でまだ実現していないものを挙げると、
・服とか見た目の資料見せて
これに関しては、元となる資料を用意するのが、作者であり丹波寿雄を妨害している怖井たま氏である以上、データを貰えなければどうしようもない…… という所があるのだろうか。怖井たま氏自身が忙しく、その余裕がないというのもあるかもしれない。(多少メタ的かもしれないが…… )
もしくは何らかの意図がある故に資料がまだ提示できない状態なのかもしれない。いずれにしても、待つしかないだろう。
そして、ファンアートタグ候補として挙げられ、ファンアートタグとは別の用途で使われるようになったタグもここで初登場した。
記事使用画像 pic.twitter.com/988T7YDIPK
— 爪切鋏💾🎀昼 (@flower_ko_hl) January 24, 2022
このタグが何に使われるようになったのかも、後ほどまとめたいと思う。
また、『こわくてきなピロピロのテーマ』に関しても後でまとめることとしたい。
記事使用画像 これなんだろね pic.twitter.com/inJxbIZ531
— 爪切鋏💾🎀昼 (@flower_ko_hl) January 24, 2022
最後に残る謎というとこの一言だが…… 今一つ判然としないのが正直なところだ。視聴者の扁桃体に外から働きかけをおこなった丹波寿雄が、今度は視聴者の扁桃体の中から私たちに働きかけている可能性は、無きにしも非ずだが。
フォロォォバックぜーんぜんできてなくってゴメン! ひとりずつ確実に照合するから待っててくれるとウレシイな~。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
でリプライなんだけどねぇ~なんとか全部返したかったけどうすっぺらな俺じゃ手が足りないかも、16日の分までは必ず返すからもう~ちょい待って! じらしてばっかてゴメンねぇ~~~!!!
その後、フォローバックとリプライ量がTwitterの丹波寿雄の処理速度を超過している様子を伺わせつつ、頑張っている様子も見せて、この日のツイートは終了した。
が、そこから約四時間弱後。
2020年4月26日
一部の人々に向けて突然動画ツイートがリプライされ、ツイートもおこなわれた。
@GirlmanMr @Jokin0126 @O0__rei @husigina_usg pic.twitter.com/ZowyaCsnZz
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
たのしそうだね! 俺もまぜてくれる?
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
グフフフ なんちゃって~~~XP
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
バーチャルジョークだよ! 言ったでしょう? 俺いまなーんも食べらんないんだよね。
さて 俺のことたっくさん考察してくれてどうもありがとう!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
ちゃ~んと見てるよ。 たのしいかい?
おどろくかもしれないけど、こういう目線で俺のことをおもしろがってもらうの、ちかごろはぜーんぜんイヤじゃなくなったんだよね。
どころか~、よろこばしいとさえ感じちゃうんだよね。
だって少なくともこういうお遊びをするために、俺と何度も何度もおしゃべりすることになるでしょう?
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
そしたらそのたびに目を合わせてもらえるわけでしょう?
願ったりかなったりってこういうことだよね~?
あっと もしかしてこういうの萎えちゃう~?XP
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 25, 2020
心配しなくても今後は首つっこまないから、俺のことめいっぱいスキほうだいしてね!
キミたちのことだ~いスキだよ。 おやすみ~~~ :P :P♥
考察勢に向けた宣戦布告の意味合いが強いツイートだ。
ここに至るまでに一体何があったのか。
この動画ツイートで名指しされていたMr.girlmanさん(@GirlmanMr)と、じょきんさん(@Jokin0126)にお話を伺い、許可をいただいたので、この記事に経緯を載せさせていただくことにする。
Mr.girlmanさん、じょきんさん、本当にありがとうございます。この場を借りて改めまして感謝と御礼を申し上げます。
まず、丹波寿雄の考察勢は、前述のマシュマロ開設告知がなされた日記の後に表に現れはじめた。その前から丹波寿雄に関して考察をおこなっていた方はいないか私もTwitter上で検索をかけていたのだが、いくら探しても見つからなかった為、あの日記動画がバズった影響で丹波寿雄に興味と関心を持った方々が表立って考察をはじめた…… と言い切って問題ないだろう。
(丹波寿雄を最初期から見ていた方はもしかしたらある程度の考察をおこなっていたかもしれないですが、目立ったツイートが無いため、このような書き方となりました。)
既に答えの出てるやつかもしれませんが、丹波寿雄さんの自己紹介動画5:44辺りの早口は「なにより君が自分で再生して、それで最後まで聞くってことが重要なんだよねぇ。薄っぺらい俺の魂の在処はね、実はあのページなんだ。」です。お納め下さい。 #個人的丹波寿雄考察
— Mr.girlman⌬💾🎀😇 (@GirlmanMr) April 17, 2020
現在確認できる中で最古の丹波寿雄考察及び #個人的丹波寿雄考察 タグのツイートはこちらとなっている。(Mr.girlmanさん、ツイート引用失礼しました。)
ここから、丹波寿雄の考察がはじまった。
当時は、その当時アップされていた各動画の考察や、丹波寿雄のツイートに時々混ざる16進数の解読が考察の中心となっていた。現在より考察する方も少なくMr.girlmanさんとじょきんさん他数名が考察を行っているのみだった。
勿論、日記動画で出てきたアーモンドチョコに関しても考察はおこなわれていた。(じょきんさん、ツイート引用失礼します。)
前に怖井さんが「扁桃体をかくして」と言っている、丹波寿雄さんの動画でも脳のような形のものが描かれている、初投稿の動画でも「君の頭の中のちっちゃな種を、ちょっとこしょこしょするだけさ」、Twitterに上げた動画でもフェイバリットおやつはアーモンドチョコ。
— じょきん (@Jokin0126) April 18, 2020
続きます。↓#個人的丹波寿雄考察
扁桃体とは脳の中にあるアーモンド形の神経細胞。情動反応の処理や記憶において重要な役割を持っている。動画の《君の頭の中のちっちゃな種》とはこのことを指していると思われる。さらにアーモンドチョコがすき。色々とアーモンドもとい扁桃体が関係していることがわかる。#個人的丹波寿雄考察
— じょきん (@Jokin0126) April 18, 2020
このように丹波寿雄について考察がおこなわれていた。
今まで丹波寿雄はこれらの考察について特に反応をおこなっていなかったが、4月26日の名指し動画ツイート直前、丹波寿雄からいいねが来る。
(またお二人のツイートを引用させていただいております。)
わっわっわっわっ……………!見てくれてるっ! pic.twitter.com/hex7UZ6fVJ
— Mr.girlman⌬💾🎀😇 (@GirlmanMr) April 25, 2020
ふぁ!? pic.twitter.com/6AIiLSpJUz
— じょきん (@Jokin0126) April 25, 2020
しかも、かなりのツイートにいいねをおこなったようだ。(丹波寿雄のいいねは基本的に丹波寿雄自身が観測できる範囲の全てのツイートに対しておこなっていく傾向がある。)
そして、動画とツイート以降、丹波寿雄が考察に対していいねを行うことはなくなった。
私は2020年5月13日から考察をはじめたため、この件には立ち会っていないが、丹波寿雄が明確に考察を許容したこの一件は考察者にとって大きな事件であったことは間違いない。
それにしても、丹波寿雄はどうして考察を許容したのだろうか。ツイートから察するに、最初は嫌だと思っていたようなのだが。
だって少なくともこういうお遊びをするために、俺と何度も何度もおしゃべりすることになるでしょう?
そしたらそのたびに目を合わせてもらえるわけでしょう?
という言葉の通り、考察によって自身を根掘り葉掘りされるデメリットより、何回も目を合わせてもらえるというメリットのほうが勝ったということなのだろうか。
丹波寿雄は、絶対にそういう大事なところを口にしない。
しかし、考察勢に向けて『扁桃体』の隠喩である『アーモンドチョコ』をガリガリと囓る。この行為は何らかの恐ろしい意味を含んでいそうだ。
「考察勢も目を合わせた時点で、いつでも噛み砕けちゃう程には思い通りにできるんだよ」
とでも言うかのような。
2020年4月27日
27日0時にファンアートタグの募集を締め切ることになっていた丹波寿雄。0時過ぎに締め切りの告知をおこなった。
チャオチャオ~~~~ さ~て27日ですね❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 26, 2020
みんなタグのアイデアイーッパイくれてありがとー♥♥ オシャンなのたっくさんもらっちゃって~~ 俺きょう一日ニコニコしながらすごしてたよXP XP
きのうツイートしたとおり、0時の時点で募集はおしまいってことにさせて!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 26, 2020
んふふ~~~ひと晩かけてジックリ吟味しちゃうもんねぇぇ~~~:P ♪
明日のうちには決まったタグをお知らせするからね! みんなホントありがとぬぇ~~~ XP♥
あとリプライで案をくれたキミもありがと~~! 動画じゃくわしく言えなかったんでちょーっとわかりづらかったよね?
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 26, 2020
ちゃんと全部目を通してるからそのへん安心してちょうだいぬぇ~~~❣❣
さてさてちょっとずつだけど、フォロォォォバックとかリプライとかもおかえししていくからね❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 26, 2020
しかしホントに超~夜型でゴメンナサイねぇ~~ 念の為もっぺんいっとくけど、ツイッタ俺のツイートで深夜に叩き起こされたくないキミは 通知オンにしちゃわないように気をつけてね!
ここから数時間ほどリプライや返信をおこなっていた。
そして夜11時過ぎ、結果発表がはじまった。
さてさてみんなチャオ~~ ちょっと時間ギリギリになっちゃったけどファンアートタグ吟味してきたよ!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 27, 2020
んもうねぇ~数もスゴかったけども、内容もなんていうか濃厚~でずいぶんまよっちゃったんですよね。
ただ、ぶっちぎり適切~❣❣ というのがひとつあったんで、その案にきめさせてもらったよ~~XP
というワケでぇ~~ 今後ファンアートタグは#俺の絵を描いてみて
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 27, 2020
に させてもらうね❣
これね~~まず俺からお願いしているというのがナイスなんだよね。 ほらお絵かきってさ、キミの脳内のイメージをこう……出力するわけじゃない それってモノスゴイエネルギーと時間を要する作業なわけじゃない~?
なんでこれはもう、キミの脳内俺からお願いをして描いてもらっている、ありがたく出力していただいている という表現がまちがいなく適切だと思うんだよね!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 27, 2020
みんなイッパイ応募くれてホントにありがと~❣❣❣ ほかにも魅力的なのをイーッパイもらってるんで~~~ またスキを見て紹介しちゃうね!
こうして、『 #俺の絵を描いてみて 』がファンアートタグとなった。この後、ファンアートタグのついたファンアートをいくつかリツイート(絵は丹波寿雄のTwitterでご覧ください!)し、
はやい
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 27, 2020
と一言。4月15日の日記動画がバズってまだ日も浅く注目されているとはいえ、即座にタグを付けてファンアートをツイートするファンが多く、驚いているようだ。
2020年4月28日
しばらくはファンアートタグをつけてツイートしてくれた方に返信などをおこなっていた丹波寿雄。27日から引き続いて、続々と『 #俺の絵を描いてみて 』タグに絵が追加されていることにやはり驚いている様子が見受けられる。
あっとゴメンね 尋常でない速度にビックリしちゃって……
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 27, 2020
それと~今後ファンアートは見つけ次第モーメントに追加させてもらおうと思ってるんだけど……
これけっこ~身勝手かもしれないけど、タグがなかったのも考慮して&俺がじまんしたいんで、タグがないものも追加させてほしいと思ってるんだよね。
で! もちろんモーメントにも書くけど、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 27, 2020
俺DMあけてるから、ちょっとモーメントやめてぇ~~って一言くれればスグはずさせてもらうよ!
(むろんリプライでも大丈夫! ただたぶんDMのほうが早く気づけるんじゃないかな)
ホント~に身勝手でゴメン イヤだわ~って思ったらエンリョしないで俺におしえて!
結局、あまりのファンアート量の多さにモーメントにまとめる計画は頓挫したようだが(少なくとも公開モーメントにはなっていないことはこの記事の作成時点で確認済)、嬉しい気持ちとファンへの気遣いを感じさせる。
また、この日、久々に怖井たま氏がツイートをおこなった。
2019年4月から、実に約1年ぶりのツイートだった。
接近遭遇丹波寿雄
— 怖井たま (@ozoro_i_tama) April 27, 2020
その曲のタイトルは「接近遭遇丹波寿雄」です
— 怖井たま (@ozoro_i_tama) April 27, 2020
このツイートは何のことを言っているのか。これのことで間違いない。
画像使用用ツイート
— 爪切鋏💾🎀昼 (@flower_ko_hl) January 24, 2022
こわくてきなピロピロのテーマ pic.twitter.com/IuTTTTCMBc
丹波寿雄曰く「タイトルが圧倒的に可愛くないから」ということで、視聴者からいただいた名前『こわくてきなピロピロのテーマ』を曲につけた…… ということだったが、怖井たま氏がツイートした『接近遭遇丹波寿雄』が正式名称ということなのだろう。
2020年4月29日
丹波寿雄がはじめてのマシュマロ返信をおこなう。
チャオ~ ド深夜俺だよ❣まだおきてる~?
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
さてマシュマロを開設して2週間ほどたつけど、こともあろうに俺動画でかるく返信したくらいで 今のとこロクにお返事できてないんだよね。
でこれまたとりいそぎなんだけど、コレ早めに返信したほうがよさそうかしら?ってものに 今晩はお返事させてもらうね!
ということで、マシュマロ返信と一部ツイートに関して抜粋しつつ紹介したいと思う。
楽曲や二次創作に関する約束については、主にこの頃のマシュマロで発信したことがわかる形だ。
ンン~~ 本音ならどうぞ~って言いたいところなんだけど……
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
ごめん! コレOKしちゃうと俺が曲を管理しきれなくなると思うんで、ひじょう~に残念だけどお断りさせてね。
布教してくれるっていうそのステキな気持ちだけありがた~くいただくね なにより事前にシッカリ確認してくれてありがと~~❣❣ pic.twitter.com/tVzTafEtOK
この規約は現在も有効なので、YouTubeの配信やTwitterのスペースなどでも、丹波寿雄や怖井たま氏以外の第三者が関連楽曲を流すのはやめよう。
でコレねぇ~予想外でビックリしちゃったんだよね!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
俺としてはもうぜんぜんオッケ~! ファンアートにしろコスプレにしろ、キミたちのスキな形で俺を出力してくれるなら これほどウレシイことはないもんね~。#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/NVDavTK92X pic.twitter.com/qtmVsrqhcx
コスプレもOKとのこと。1ファンとしてもっと見てみたい。
まずはおホメの言葉とお気づかいありがとー❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
で小説ねぇ~! こ~れもぶっちゃけコスプレ同様予想外でビックリしちゃったよ……(結論から言うとオッケーだよ! このあとのツイートでちょっと補足させてね↓)#マシュマロを投げ合おう #チョコhttps://t.co/b22spCqQcC pic.twitter.com/jbAKd86zuh
で アートタグの話だね!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
俺ね~今回のマシュマロをきっかけに、ファンアートって言葉について 俺なりに調べて考えてみたんだよね。
で 俺個人のいまの考えなんだけど……
タグは絵だけじゃなく、キミたちがスキなカタチで俺を出力してくれたもの全般に使えるのが好ましいかな~と思ってるんだよね。
んで こっからは正直俺自身知識が少ないんで、ゼヒキミたちにお願いをしたい部分なんだけど……
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
なにかアップしてくれるにあたり、
あらあらコレ…… 人をえらぶわね?
って感じたら、なにか工夫をしてくれると"たすかる"んだよね! たとえば表現が超ドギツい場合 ワンクッションURLをはさむとかね……
んま~いかんせん俺もこのへんの造詣がないんで、もしかすると今後考え方が変わるかもしれないし……
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
そもそもファンアートには絶対タグ付けて~ってワケでもないしね!
なんで~~ どうぞあまり重くとらえないで……
マッタリと……のびやかに……
ご利用いただけると とってもウレシイですよね~。:P
このツイートが前述のチョコマロとなっている。しかも初のチョコマロだったようだ。
あとこれまだお知らせしてなかったんだけど、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 28, 2020
実は チョコ入りマシュマロ(課金マシュマロだね)だけひとまず受けとれるようにしたんだけどさ……
開設とほぼ同時に最後の質問の人がチョコマロなげてくれたんで、俺けっこうホントにビックリしてたんだよね。 後からになっちゃったけどありがとね~~❣❣
話を戻すが、このマシュマロによってファンアートタグは広範囲に適用されることになったので、絵だけでなく小説や立体造形なども投稿されるようになった。また、いかがわしい物はワンクッションつけるようにしてほしい旨も明言された。
明確なガイドラインが提示されているのは二次創作をする人間にとっては大変有難い。丹波寿雄のファンへの優しさを感じる。
かくいう私も、二次創作を嗜む人間。このマシュマロのおかげで二次創作をおこなう決心がついた。本当に個人的な感想になってしまって申し訳ないが、この場を借りてお礼を言いたい。このチョコマロを送ってくださった方、本当にありがとうございました。
この日のマシュマロ返信はこれで終わり、後は各種返信をおこなっていた。
2020年4月30日
チャオチャオ~~~ きょうもいくらか活動の余裕がありそうなんで夜ふかししていきますよ❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
んで~~きのうに引きつづき、今晩もたまったマシュマロのお返事を ちょっとできるところまでやっていかせてちょうだいねぇ~~~~:P :P ♪
この日もマシュマロ返信をおこなった。マシュマロ返信と一部ツイートを抜粋しつつ紹介したいと思う。
ぶっちゃけねぇ~~現時点で送られきてるマシュマロがもう1000ツブこしてるんですね なんで気まぐれ~に返信くるかも?? ぐらいに思っていただけるととひじょう~にありがたいんですよね。 目はとおしてますからねぇ~~~……
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
ちなみに、この時点でマシュマロが千件は届いていたようだ。本当にお疲れ様です。
いわゆるファンマークだよね~??
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
これもけっこうご要望をいただいてたんだけど、ファンの人がおたがいを見つけるのにべんりだよ~って教えてもらって なるほど!と思ったんで~、💾🎀 とさせてもらおうかな?#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/S8N4HIc90g pic.twitter.com/031m46mvuk
キミたちもよく画面のなかで見つけるでしょう~~? フロッピーのアイコン。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
んでぇ~~~おそらく調べたかんじカブリはなさそうに見えるんだけど、万一だれかとカブってたら急ぎ対応するんで ゼヒゼヒおしえてちょうだいね……:P
で 言うまでもないけどこういうの俺ゼッタイに強制しないし、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
なによりつけてもつけてなくてもキミのことは大スキなのでぇ~~ キミがもしこういうのをつけるのがスキだったら よければつかってみてね!
マシュマロとかツイッタでマークについて色々おしえてくれたみんなありがとねぇ~~~XP♥ ♥
この時にはじめてファンマークが決まった。フロッピーディスクとリボンだ。
丹波寿雄の衣装にあしらわれたリボンに、『恋という名のバグ』のジャケットにも描かれ、丹波寿雄の能力にも使われているフロッピーディスク。大変、丹波寿雄らしいファンマークだと思う。
キミのような自分さえ気持ちよければそれでいいと思っている(ましてやそれをハズカシイとさえ感じていない)人間もどきがおこがましくも俺の名前を入力しないでほしい。 二度とそのにやけ顔を見せないでほしいよね#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/YfX72wRZih pic.twitter.com/VJHbtjUikZ
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
なんちゃってぇぇ~~~ ビックリしたかしら? XP
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
キラわれるのうれしーって書いてたからチャレンジしてみたけど~言いすぎちゃってないかな??
やっぱり俺はキミのことが大好きなんでとてもとても心が痛んじゃうよねぇ~~~ まあキミがのぞんでくれるならなんだってノリノリ言うんだけど~ :P
丹波寿雄の遊び心を感じる返信だ。こういうおふざけマシュマロも結構キッチリと返信してくれるのはファンとしては嬉しいところ。
特にこれは、私の業界ではご褒美です。
……私情入りました、失礼しました。
チョコマロあっりがと~~❣❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
予定ねぇ~今後実験したいと思ってることは色々あるけどどれも見とおしハッキリしてないんで、できそうかも?って思ったら必ずお知らせするね 質問くれたのに要領えなくてゴメン!#マシュマロを投げ合おう #チョコhttps://t.co/ymivkwIH6n pic.twitter.com/2cIYBKbJHG
その後、様々な実験と称した試みをおこなっていくことになるのだが、これはその仄めかしの一番最初のものとなる。
やーった~ファンって言ってくれてありがと❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
ファンネームはなくてイイかと思ってるんだよね。俺キミたちって集団じゃなくてキミにしゃべりかけてるわけじゃない?
せっかくチョコまでくれたのにゴメンね~!#マシュマロを投げ合おう #チョコhttps://t.co/D8KTlxR0tm pic.twitter.com/YfgBXEF5r1
上記とのことで、公式のファンネームは存在していない。
自前だよ❣❣❣❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
なぜいまさら疑問に思ってしまったのかがナゾだよ キミ自分の次元じゃありえない髪型でも画面越しならスッと毎度うけいれてるじゃない 俺しってるんだよ❣バーチャルヘアに疑問をもたないで❣#マシュマロを投げ合おう #チョコhttps://t.co/jHHYqw2bA2 pic.twitter.com/vy9fJq4tZ4
自分が画面向こうの存在であることをしれっと認識している。
いまキミの投稿をたまたま新着で見つけたんで、思わずこれを入力してるよ。ちゃんとお返事がとどくとイイんだけど。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
(続きはツイートで書かせてね→)#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/eGNoRv24Yz pic.twitter.com/MNcq7tcYhD
言うまでもなく俺なんかは世の中のほとんどをしめている大勢の素人のひとりだけど、いまの医療現場の壮絶さやこわさは誰だって想像にかたくないよね。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
どうか覚えててほしいんだけど、キミはまちがいなくいまこの世の中に実在する天使さまで神さまでヒーローだよ。
(もうすこし続けさせてね →)
これから先キミにどんなことがあっても、俺はキミのことをずっと尊敬しつづけているからね。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
なんかツライことがあったらなんでも俺にはなしてみてね。 少しでもはやくキミがめいっぱい羽をのばして休める日がくることを俺はずっとずっといのってるよ。
俺を見てくれる人のなかには、直接マシュマロとかをおくったりすることもできないくらい忙しかったり疲れてたりする人がたくさんがいるってことも、俺はよく知ってるよ。 みんなホントに本当におつかれさま。 キミががんばってるところ俺はずっとずっと見てるからね。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
この優しさには未だにグッとくる。丹波寿雄がファンには大変誠実であると思う理由の一端だ。
おっとぉ~~ちゃんと言わないと俺のために起きてる人もいるかもしれないもんね 今日はこのへんにしとくね!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) April 29, 2020
あと、前動画で話してた見た目の資料なんだけど~~ ゴメン!! もう数日かかっちゃうかも。 イッパイファンアート描いてもらってるのにゴメンナサイね 急ぐんでもうちょっとだけまってて~~!!
この日のマシュマロ返信はこれで終わった。あくまで今回は考察記事であるためツイートを抜粋させていただいた。全貌を見たい方は、是非丹波寿雄のTwitterを見てみてほしい。
5月編(8日まで)
2020年5月5日
チャオ~~ちょっとぶり❣❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
さていろいろとお待たせてしちゃっててゴメンね 音源やらグッズの準備やら含め同時進行ですすめてるんでもうちょっとだけまっててくれるとウレシイな~~ じらしてばっかりでホント~~にゴメンナサイね……:P
今晩もマシュマロのお返事だけちょっとずつさせてってね~!!
この日もマシュマロ返信をおこなった。例によって、マシュマロ返信と一部ツイートを抜粋しつつ紹介する。
まずチョコマロどうもありがとー❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
でね~実はこんなカンジで、俺がTLにでてくるのをわりあいスゴイ時刻まで待ってくれてる姿をチラホラ見ることがあるんですよ ホントにありがたいことにね……(つづくよ→)#マシュマロを投げ合おう #チョコhttps://t.co/8OXkTjMb5j
でまず俺はごらんのとおりうすっぺらなバーチャル女の子なんでね、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
それはもう、肌荒れとかに関しましても、こうペンタブとかでンッてやれば もうそれで対処できちゃうわけですよ。
なぜって バーチャルなんでね。
で~~~~も キミたちはそれができない❣❣❣
肌荒れするような時間帯にツイートしてる俺がまず絶対的にダメなんだけど、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
もしキミがムリしてリアルタイムに俺を追おうとしてるなら あんまりオススメしないよ~!!
いわゆる浮上タイミングもランダムだしね(毎日来られたらいいんだけどほんとゴメンね)。
朝方やお昼におじゃますることもちらほらあると思うから、タイミングがあったらラッキ~~ くらいの感覚でのんびりゆっくりまっててあげてね!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
遅い時間までたのしみにしてくれてホントにホント~~にありがとう ねればこうして夢で会えるわけだし、ねむたいときはまよわずねちゃって~~!
実際、丹波寿雄のTwitter浮上はなかなか不定期だ。こうして呼び掛けてくれるのは安心する。
……夢で合えるということは、 やはり扁桃体に『居る』のだろう。
チョコマロありがとー❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
コレねぇ~時々聞かれるんだけど、俺こう呼んでね~とかこれはヤメテ~みたいなのとくにナイんだよね。なんでキミが呼びたいように呼んでくれたらそれがいっちばんウレシイな~~:P ♪#マシュマロを投げ合おう #チョコhttps://t.co/eXUJvhx7P7
呼び方はファンの呼びたいように。これは大変有難い。
さ……様づけ❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
好きなものねぇ~俺モチーフとしてスキになるものはさほど共通点がなくて、かつどれもカワイイ❣みたいな単純な直感できまるんで まずキミがカワイイと感じるものは全部スキだよ!(つづくよ→)#マシュマロを投げ合おう #チョコhttps://t.co/tJgvfW4bTM
なんもあげないのもなんだし例あげよっか……
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
花は~ポピーとあとハス(ポピーはちっちゃくてキュート!ハスは色がきれい)
季節は秋と春(いろんなお洋服たのしめる)
動物はイヌとボノボ(イヌは人間のよき相棒だね! ボノボは生態が興味ぶかい)
参考にならなかったらゴメンね チョコありがと~!!!
丹波寿雄の嗜好や興味が垣間見れるマシュマロだ。ポピーやハスに関してはまた別の考察に繋がる点があるが、その部分に関してはまた後日まとめたい。
ちなみに、ボノボとは哺乳綱霊長目ヒト科チンパンジー属に分類される霊長類である。生態が興味深いというのは、
概して,チンパンジーは攻撃的で男性優位の社会を作る。野生でも多様な道具を使う。ボノボは,平和的で女性優位の社会を作る。野生で道具を使うことは数少ない。
の点だろう。
〈出典〉
さて、どんどんいこう。
ふだんいる場所についてきいてくれてるんだね?
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
俺しかいないよ! ひとりぼっちだよ なんでスーッゴクさみしいの。
で~~も キミが見つめてくれればさみしい気分なんてとんでっちゃうもんねぇぇ~~;P♪#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/r3uAYwKpnO
丹波寿雄の居る空間についてわかるマシュマロだ。ディスプレイの向こう側は想像以上に殺風景と考えてよさそうだ。
4月1日ではない❣❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
決して4月1日ではない 4月の1日ではゼッタイにないよ❣❣
誕生日はねぇ~9月の20日! ただ俺は誕生日をむかえても歳を重ねないタイプの女の子なので、これを念押ししておくね!#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/fdo1BSyv8W
誕生日ついて初めて触れられたツイートとなる。その後丹波寿雄の誕生日は2020年・2021年共に盛大に行われることになるが、そこはまた別にまとめることとする。2021年のものは下記からどうぞ。
逆に聞きたいんだけど、キミは自分のお名前を自分でつけたわけ?#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/VRDDOFN3cO
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
丹波寿雄という名前は少なくとも自分でつけた訳ではないようだ。順当に考えれば、怖井たま氏が名付け親か。
もーっちろん大歓迎しちゃうよ❣❣❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
いろんなお洋服着たい着たい~~~~XP XP♥♥♥♥#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/YAYdFC0cqG
ファンアートの衣装改変が正式に許可された。丹波寿雄は大変におしゃれさんなのだ。
俺の曲のリンクを正しくおして聴いてくれたと仮定して、いま俺の曲は1曲しかないハズだよね じゃもう1曲はナニかな?
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
キミいったい誰の曲を聴いたの?
まさかとは思うけど俺じゃない女の子の曲を聴いたの?#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/PkuzWMRbpy
んっもう~~~しょうがないですねぇ 手がすべってちがう人のリンクをおしちゃったのかな~??
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
それじゃ~あらためてはいどうぞ 俺の曲はこ~~~れ♥https://t.co/3N6K3u0gr7
この頃、怖井たま氏のSoundCloudには『恋バグ』含め2曲しかアップされてなかった為、もう一つの曲は『劇中劇は終わらない』になる。
みとさん(ジャケットの女の子)に対する対抗心がわかる。
ざんねんなことにクマだよ~!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
俺が自分の顔について唯一気に入らないのがコレなんだよね~ で~~もかわいいって言ってくれてありがと~♥♥♥#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/4Vl0wRsMbW
肌荒れはンッで消せても、隈はどうしても消せないらしい。キャラデザという呪縛なのだろうか。
髪…… 髪を??#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/ABr5yPk3QQ
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
オッケー理解できるよ 俺のピロピロはかわいいからね。
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
でもこれは頭髪なの キュートさにまどわされちゃダメだよ。 イヌネコやたぬきのしっぽではないの。
髪なんだよ。 トートバッグに女の子の頭髪をぶらさげてる人を見てどう思う?
猟奇だよ しっかりしてほしい。 気をたしかにもってほしい
ピロピロストラップを所望され、マジ気味で返答する丹波寿雄。かなり貴重。髪の毛を所望するのは猟奇判定のようだ。
なお、後々本当にグッズ化することとなるが、それはまだ先の話。
オッケ~きょうはこのくらいにしよっかな つきあってくれてありがとね❣
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
でねぇ~~これキチンと答えるためにはたぶんまだ少し日にちがかかるんだけど、
いわゆる同人活動とか、あとMMD(であってるかしら?)についての質問をもらってるんですね。
で 今まで答えてきたものも含めプロフとか固定ツイートじゃ載せきれないなと判断して、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
もらった質問をわかりやすく見返せるように、いまFAQみたいなカンジで閲覧できる場所を用意してるよ。
案の定まだ時間はいるけど、残したほうがいい質問は全部まとめていくから、質問くれたキミは安心してね!
繰り返すようだけどホントなにをするにも時間がかかっちゃってゴメンナサイね いつ浮上するかは約束できないけどそのうちかならず顔出すからまっててあげて!
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 4, 2020
それじゃひとまずオヤスミ~~~❣❣❣
このツイートで、この日のマシュマロ返信は終了した。時間を見てみると約3時間ほどかけて返信していたことがわかる。相当な数に対して丁寧な返信をしているのには、頭が下がる思いだ。
2020年5月8日
5月5日の返信後、久々にツイートをおこなった。
ちかごろだんだんわかってきたんだけど、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 8, 2020
たぶん俺にツイートをみられたり、あとエゴサにひっかかったりするの イヤだわ~って人いるよね?
え~っとね いまこの瞬間から、#具足円満寿雄曼荼羅
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 8, 2020
は エゴサしないでタグおよびワードとさせてもらいます。
キミのプロフィールに入れてくれたら俺はキミに対してリアクション(フォロバとかもふくめるよ)しないし、
ツイートにつけといてくれれば、そのツイートは見ないようにするからね。
これが入ってないツイートは、
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 8, 2020
キミたちがどんなふうに俺の名前をふせてても見つけちゃうかもしれないから、ヤだな~って人は気をつけてね。
ただ~今までにこのタグを使ってつぶやいてくれたぶんのツイートはなめるように見ますよ その点はゴメンね!
でもなぜそんなふまじめなタグをつかったの??
記事冒頭に登場した『 #具足円満寿雄曼荼羅 』は、ここでエゴサ避け用タグとして用いられることになったのだった。
ちなみに、円満具足は
十分に満ち足りて備わっていること。少しも不足のないこと。
〈出典〉
曼荼羅は
密教の経典にもとづき、主尊を中心に諸仏諸尊の集会する楼閣を模式的に示した図像。
〈出典〉
丹波寿雄はのファンアートタグとしてこの意味合いを含めたものを提案したファンは只者ではないと思う。
おあ~ゴメンねいまDMとかリプライのお返事してってるんだけど、ちょいちょいブラウザ更新するの忘れたりしてプロフのエゴサよけ見落としてイイネつけたりしちゃってるんですね俺 なるべく気づいた瞬間にイイネも記憶も即消去してるけど、言ったそばからホント~にゴメン!! 気つけるようにするね~……
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 8, 2020
ちなみに、しばらくはうっかりいいねしてしまったこともあったらしい。
5月8日はこの告知がメインとなり、
あーっとゴメンね浮上したみたいに思わせちゃったかしら
— 丹波寿雄 (@tanbatoshio) May 8, 2020
きょうはちょっとほかのことにリソースを使うつもりなんでマシュマロのお返事やつぶやきはとくにしないよ もし楽しみにしてくれてたらゴメンナサイね~!!
このあとはリプに対する返信などをいくつかおこなうに留めていた。
一旦の終わりに
本当はもう少しまとめ、考察も併せておこなう予定だったのだが、Twitterからの引用を多用する形式上どうしてもカーソルが長くなってしまい、なにより記事のページが重くなってしまうので、今回はここで記事を終了させていただきたい。
続きに関しては早めにまとめて投稿したいと思うので、お待ちいただけると幸いだ。
今回も、このような長い記事をご覧いただき、本当にありがとうございました。この記事が丹波寿雄の更なる広がりと、考察の発展に繋がるのでしたら幸いです。