![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13806897/rectangle_large_type_2_446112fddac6c10d1ee60222d8a56ab1.jpeg?width=1200)
アフリカでインターンは難しい?
どうもナイケルです。
ベナンで会社とNPOやってます。
先日こんなツイートをしましたら、
決めた!
— 内藤獅友(ナイケル)@アフリカが近くなる垢 (@Naikel0311) August 17, 2019
今度アフリカホームステイの団体受け入れするときはインターン生を募集する。
受け入れの10日前位に来てもらい、ツアー時に僕や現地スタッフのサポートをしてもらう。
航空券と滞在費の負担。
ツアーも一緒に回れるのでベナン初めての人はうちの会社や団体の裏側を知れてベナンも知れる。
びっくりするくらい反応がありました。
実は公式にインターンが欲しいと言ったのは今回が初めてなんです。
というのもインターンは意外にもWIN-WINの関係作るのが難しいと思ってるからです。
その最大の理由はお金という対価がないこと。
もちろんウチの会社やNPOが既に大成功していたり、トップにカリスマ性や専門性があれば良いですが、今の僕たちにはまだそれがありません。
「何でもやります!」
「辛いことも承知でいきたいと思ってます!」
と、気合の入ったインターン希望者からの声に甘えてしまうとお互いに良くないことが起こります。
ここから先は
1,235字
/
2画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる