![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131158286/rectangle_large_type_2_4ddacd4a257cf96ab45552beec0163cf.png?width=1200)
内観心身美✖︎身体開催レポ②
ヤムナフェイスセーバー®️をオリジナルメニューで!
幸運な我々、主宰ではありますが、ちゃっかり受けてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131156526/picture_pc_a4387365d7f16331fcc092031e4a3d84.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131156527/picture_pc_03266e7ec0a221e2bab25265dbef4ed9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131156508/picture_pc_d13ef074ff09c2a5ea8090f8c65df259.jpg?width=1200)
自分で出来る方法を惜しみなく教えていただけるので、フェイスラインのたるみや、眼科下垂、両眼の左右左などにアプローチできる動きを体感できます。
確かに医療美容が広まって、「韓国でまとめて25万で気になるところをやってもらう」とか「ボーナス出たからハイフ打つ」とか簡単に欲しい結果が得られる方法をとる人もいるけれど、やはりなんでも代償はあるわけで。
私の場合は、痛みや時間やお金など。自分にとって代償の方が大きいから、こうして「嫌だなあ」って感じる自分の変化に家にいながらにして有効な方法が見つけられるって、とっても嬉しい。
身体を鍛えるときと同じで、家で自主練しながら、たまにスタジオで正しく出来てるかをみてもらうと良いですね。
内観研究所で何度も話題になる「自分を大切にする」ついつい忙しさだったり、怒りで我を忘れたり、落ち込んだりして。
自分を痛めつけてしまう暴飲暴食や、自己犠牲的な言動で家族や会社で、あてつけてしまったり。
私も耳が痛い…
そんなとき、何からしようか。
どうやって自分を大切にしようか。
と、思ったとき、私は部屋の片付けと顔や身体のマッサージから始めます。
まさに自分に手をかける…ということ。
次回は、5月15日同じ内容でお願いしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131158158/picture_pc_9a3dbb71135f20bf89291522eacc39f8.jpg?width=1200)
………… ………………… ………
お申込みこちらから
▽
◾︎日時
5/15(水)13:00~15:00
◾︎場所
大阪市内スタジオ
(御堂筋線「心斎橋駅」から徒歩5分)
◾︎持ち物
頭皮マッサージツール(約¥2,000)
お持ちの方はご持参ください
◾︎服装
パンツスタイル
(マットに横になります)
お顔をマッサージするので
アイメイクはOKですが
ファンデーションは無しでお越しください.
髪の毛が長い方はまとめるものがあると動きやすいです
■申込み締め切り5/13まで