![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26853321/rectangle_large_type_2_641c718533f8f028fe509cb769333c77.jpeg?width=1200)
ロングヘアじゃなくても大丈夫!!オトナ女子の色気ヘアのつくりかた!!
こんばんは。
谷です。
10代や20代の頃は可愛い女子を目指し、前髪を短くしてみたり、ハイトーンのヘアカラーに挑戦してみたり、、。
雑誌で「今年のトレンドはこれ!!」
みたいな記事を見つければ、似合ってもいないのに必死でマネしていました、、、、。
写真を見返すと恥ずかしくなるようなヘアスタイルの時代もありました。
そんな恥ずかしい過去は良い思い出として、オトナの女性となった今では、トレンドよりも大切にだと思っていることがあります。
1・似合っていますか?
2・清潔感はありますか?
3・色気は出せていますか?
ということです。
まず1つ目の
似合っていますか?について。
そもそも「あなたに似合ってる??」
ってことです!!トレンドを意識することも大切だけど、似合っていなければ意味がないですよね!!特にオトナ女子にはとってはトレンドよりもに似合わせの方重要です!!
2つ目の
「清潔感はありますか?」これもそのままですね。
清潔感無くしてモテるオトナ女子はありえませんよね!!これは女性に限らず、男性も同じですね!!清潔感を出す方法。
1.ツヤをだす為に定期的なトリートメントやアイロンを使ってツヤを出す!!
2.パサつかせない為にヘアクリームやオイルなどを使用する!!
3.伸びてきたカラーリングや白髪を放置しない!!
このようなことがあげられます。
3つ目の「色気」についてです!!
これが難しいのではないかと思います。
私はオトナの女性には多少の色気があると素敵だなって思うんです!!
そして色気があるとモテます!!!
これは沢山の女性を見てきて間違いないと思います!!
しかも色気があると、顔のつくり関係なく女性っぽく見えて、女子力がかなりアップしますね!!
そんなすごいパワーを持つ「色気」をどうしたらヘアスタイルで出せるのか?
まず、ヘアスタイルで色気を出す為に皆が勘違いをしていることが一つあります!!
それは
ロングヘアじゃないと色気は出せない!!
って思っていませんか?
きっと色気を出す為に髪を伸ばしている人もいると思います、、、。
もちろんロングヘアは時代に関係なくモテヘアです。
ですが、実は色気を出す為に大切なのは
前髪と前髪の分け目
なんです。
どういうことかと言いますと、
前髪は長め、分け目は真ん中よりもずらすこです!!
中村アンさんをイメージしてもらったらわかりやすかと思います!!
「中村アンさんもロングヘアでしょ!!」って思いました?
ミディアムヘアやショートヘアでもあの健康的な色気は出せるんです!!
例えば、ミディアムヘアでも前髪を長めに残して、分け目を真ん中よりサイドにずらします。そして重くなりすぎないように少し軽めにしてもらってください。
軽さを出すことで、髪が動き、曲線的な動きが出やすくなるんです。
曲線的な動きは柔らかさをつくり、その曲線が女性らしい色気を出してくれます。
前髪の隙間から眉や目が少し見えるくらいで顔にかかる感じにし、その前髪をかきあげるしぐさでグッと魅力が増します。
直線的で重いシルエットだと柔らかさは感じられなくなりますので、色気を出したいときには曲線的で少し動きのあるスタイルを試してみて下さい。
☆☆☆☆プレゼントコーナー☆☆☆☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆☆☆☆☆「おとな女子の美肌レシピ」プレゼント中です!!☆☆☆☆☆