![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98830546/rectangle_large_type_2_0561aef7d4a8bd8c4fa6d72101b0d1ed.jpg?width=1200)
ボリビア🇧🇴 1泊2日コパカバーナへの旅。
こんにはこんばんは!
夜行バスでウユニを後にした私。バスの中は意外にも快適でぐっっすり眠りにつくことができました✌️
朝7時にラパスのバスステーションに到着。すると1時間後にコパカバーナ行きのバスがあるとの呼び込みが🌟チチカカ湖は行ってみたいと思っていたので弾丸で行ってみることにしました❗️
ラパスからコパカバーナまでは片道30ボリ(540円)、バスで4時間かかります。コパカバーナはペルーとの国境近くの街でチチカカ湖沿いに広がる小さな街です。
ラパスを出て2時間半ほど車に揺られると、チチカカ湖の美しい湖畔が見えてきました。ティキナという街です。そしてここで運転手からスペイン語で「バスを降りて〜!」的なアナウンスが入り。みんながゾロゾロ降り始めたので私も続きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100018987/picture_pc_da190f437673ffae761a9ad2a14f1994.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100018991/picture_pc_804328100d7ef2e1b4f4c6afcaae48bc.jpg?width=1200)
ただ、でかいバックパックはバスのトランクに入れたまま。同じように荷物を預けていた人たちも取り出していなかったので大丈夫かな?と不安に思いながら進む私。
ウユニで出会った韓国人の女の子が確か、コパカバーナに行くには船に乗らないといけないのよ!って言ってたのはこのことか。とその時思い出しました。
2ボリ(38円)で小型の船に乗り込み、対岸まで15分ほどで渡ることができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100018988/picture_pc_31f63c86f799e9a84a31342e308d528e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100018993/picture_pc_fc6fccfbb661a065816598f40db83996.jpg?width=1200)
なんと、バスもそのまま渡っている。すごい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100018992/picture_pc_434a4c0a34af46d2e17aff01918b3837.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100018989/picture_pc_89dd997546e19ecc2f4ca5f126e79348.jpg?width=1200)
みんなでバスが無事に湖を渡るのを見守ります。その時!ひとりの女性に「日本人ですか?」と声をかけられました!周りに全くアジア人がいなかったから嬉しい😊
少しお話しをしたあと、再度バスに乗り込み、1時間ほど走ってようやくコパカバーナの街に着きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019135/picture_pc_415ef3493dd1260980e83fd272b520b5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019160/picture_pc_3682513304bd49b1de1f5edc6a42b609.jpg?width=1200)
いい天気〜!!!なんか南米って感じが全然しない。プチリゾート地みたい。
コパカバーナからは太陽の島というインカ帝国発祥の地へのツアーに参加することができます。さきほどの女性と一緒に参加しようということになり、後で落ち合うことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019172/picture_pc_f04c7465b3860eb7f70f8b3c7c88abfc.jpg?width=1200)
それまで私はホテル探し。ちょうど、バスターミナルの近くに安宿を見つけました。1泊1300円くらい。ブッキングドットコムだと最安が15〜18ドルくらいだったのでラッキー
ツインルームだったけど(よくある)、空いてるベッドでは荷物を広げたりできるので便利
ちゃんと自分の部屋にトイレも風呂もあるからよかった💯
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019169/picture_pc_0b6e370c2897182396205995a412ee9c.jpg?width=1200)
そしてお次は昼ごはん!プチリゾート地というだけあって、ハンバーガーとかイタリアンとかそういったオシャレなお店が多いですが、私が向かうのは湖沿いに立ち並ぶお店🌿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019173/picture_pc_792161de047540436d8d1005f2b9db4e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019159/picture_pc_3386f6ba8dd7107a93933ad7372eaae9.jpg?width=1200)
チチカカ湖でとれるニジマスのお料理!こちらはニジマスのグリルで、塩胡椒とレモンで頂きました🍴
カリッ+ホクホクで脂がよくのっていて美味しい〜サーモンみたいだった🐟
旅に出てからお肉ばっかり食べていたので、久しぶりのお魚は最高でした!
そして13:30からいざ太陽の島ツアーへ!一緒に行った方はまさかの私と同じ看護師で、現在はJICAの職員さんということでした・・・!いろんな話で盛り上がって、とても刺激的な時間だった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019560/picture_pc_32deb555befb8c1785fd54f2bc1baa97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019562/picture_pc_602cce5e510e3ec2cf67316c00b7cf00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019566/picture_pc_9d9bbd6802a3f42a334e94e7ccab03b8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019567/picture_pc_3b2dd8af0c11560caad2f4757079ac48.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019564/picture_pc_7371e3b015308fe9451c013f13bfc433.jpg?width=1200)
インカ帝国のことをよく知らないし、これ!といった大きな遺跡があるわけでもないので華がないツアーかもしれません(失礼)
でも個人的には綺麗な景色と自然を体感してのんびり過ごせたので楽しかったです🌿
1人じゃないのもよかった!
18:00過ぎ、ツアーから帰ってきました。暑くてかなり疲れたので、ツアー終わりに2人でニジマスを食べてビールで乾杯🍻
曇りだったけれど日が沈み暗くなっていくのがきれいだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100019565/picture_pc_996684b65fba4bf439662c2be790cfc7.jpg?width=1200)
そのあとはホテルで20時くらいには爆睡!疲れてたんだな〜
翌朝!9:30にはホテルを出て、まずは帰りのバスチケットを購入します。行きと同じで30ボリ(540円) 13:30発です🚌
そしてこれからがお楽しみ、街を見渡せるポイントまで登っていきます!
GoogleMapには徒歩13分とあったのでルンルンで歩き始める私。
しかし、思っていたルートは今は通れないと言われ、教えてもらった別のルートを試します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020132/picture_pc_a273016a1070ede3fa2eccc6818b3e73.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020143/picture_pc_de2573df0b8e893e684ef39f97a8d8ce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020148/picture_pc_4fec42272ad6cd442b0e6622c55bb687.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020152/picture_pc_2b3f3bdb6f4e2d70df819a7cbcc8026a.jpg?width=1200)
きつすぎる🥵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020134/picture_pc_4b2463c005744b0b7a71fafd86aaf2fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020153/picture_pc_4337572947ecb429a33dca1c9bf012be.jpg?width=1200)
写真じゃ伝わりにくいけど、かなり休憩者で1段がものすごく大きい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020146/picture_pc_c94c9bf68dc0b29f9cf1f98e217b5f42.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020154/picture_pc_cff97036608215b221c7e43e9c5d11a9.jpg?width=1200)
何度も書くけれど、コパカバーナはラパスよりも標高の高い街で、なんと驚異の3800m!富士山の山頂超え。
息が上がって本当にきついです。
結果、45分かかりました!!!😂😂😂
そして気になる上からの景色が、こちら...!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020147/picture_pc_1b6dc56af0aea17930c935a5ea0fcffc.jpg?width=1200)
これは苦労が報われる・・・・・🥲🌿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020150/picture_pc_4b1e62f0e21a6edff3d1183641286d75.jpg?width=1200)
街並み、湖に浮かぶボート、そして海のようにどこまでも広がるチチカカ湖!最高すぎる見晴らし。
ここ、何の場所かよく知らずに登ってきた私。十字架の石碑が立っていて、こんなにきつい場所なのに地元の方々がぞろぞろ登っていました。ここはお墓なのか・・・?と思い地元の方に聞いてみると、「ここにはコパカバーナの聖母がいる。コパカバーナの人々はこのサンクチュアリで信仰を持っているんだよ」と教えてくれました。(Google翻訳が正しければ😗)
みんな蝋燭を買って火を灯して何かを祈っていました。暑かったけど風がとにかく気持ちよく、神聖で心が澄み渡るような場所でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020151/picture_pc_844a926bfdc253a5a70586716c62512b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020149/picture_pc_1c6e62a3e94d16d6ae24d0bb7078c72c.jpg?width=1200)
そのあとゆっくり下っていきました。帰りはラクチン👼🏻
どんだけ食うんや、と思いながらランチに再びニジマスを食べに行きました。今回はフライ!美味しい〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020145/picture_pc_ef4a4eeb2b38f1caf191f3b6f18f5c64.jpg?width=1200)
そして気になっていたインカコーラを飲みながらお土産屋さんをぶらぶら。可愛いおじいちゃんが売っていたミサンガを50円くらいで買いました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100020137/picture_pc_4605846d851144aeeb5ce2998067b128.jpg?width=1200)
コーラとは味が全然違うけど、炭酸が効いていて運動終わりの私の体に染み渡っていく美味しさ🌈
そんなこんなで帰りのバスに乗り込むのでした。
そしてこの日はもう少しだけやることがあります
ラパスに18:30頃到着したあと、ラパスから次は深夜4時台の飛行機に乗って3カ国目のペルーに行かねばなりません!
まだまだ先は長いな〜と考えながら、ラパスへの帰りのバスが13:30に出発しました。また行きと同じで途中に船を挟みながら片道4時間の移動です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024105/picture_pc_863449d2544e3b35c04c06e5fa0ac5c4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024057/picture_pc_1fe02f623dcd3f28c2c3a3c196422152.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024068/picture_pc_0d0c970a5ad4b2723a4847db6ffb4cfa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024069/picture_pc_befb33b3f68551bc27a8c056495a5330.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024070/picture_pc_9f1c6a7e168a438a1270103c87ee023c.jpg?width=1200)
バスから流れ行く街並みを見るだけでも楽しい。
そして18:30頃ラパスに着き、知り合った方と寂しくお別れをしたあと、バスターミナルのベンチで2時間ほど時間を潰します。
旅にはこんな暇な時間がたくさんあって、こういう時にしみじみと、1人旅の寂しさと向き合うことになる🌛SNSでみんなの様子を見たり、日本に帰ったらこれをやるぞリストを更新しながら過ごしています。
そしてしっかり外が暗くなった頃、タクシーを捕まえました!
ついにラパス最後の夜。私には空港に行く前にひとつ寄りたい場所があります。
それはミラドールキリキリという場所。綺麗と有名なラパスの夜景を見に行きます!
タクシー運転手のおいちゃんに伝えると快諾してくれました。まずは展望所へ向かいます。
展望所への階段の下に着き、おいちゃんが「ここだよ!」と言いながらタクシーを止めてくれた。
私はその時、バックパックを置いたままにするか迷いました。ただ一目みたら帰るだけと伝えていたし「荷物置いてっていいよ!」と言ってくれたけど、もしかしたら悪い人かもしれないと思い、貴重品が入ったサブバックは持ったまま車を出ました。荷物が重すぎるのでメインのバッグパックの方は残していくことに。ただし何かあった時のために、タクシーを降りてから運転手さん含めた車のナンバー、タクシーに記載された会社名をコッソリ写真に撮る私。
タクシーを降りて展望所への階段を上がる時も、チラチラ振り返りながらタクシーが荷物をのせたまま逃げないか注意して見てました。
すると私が迷ったと思ったのか、運転手さんが降りてきて、
「そのまま上に登っていくんだよ!」と声をかけてくれて、しまいには私がひとり怖いと思ったのか「ひとりだし、僕もいこうか!」と小走りで来てくれた。
そしてそのまま一緒に展望所まで登り、一生懸命夜景の説明をしながら、たくさん写真を撮ってくれた。きれいだよね、とおいちゃんもニコニコしていてそれに私も幸せな気持ちに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024464/picture_pc_e7d977128d881efbf603e4d0c9109bed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100025659/picture_pc_d6bbe63e4f9edb42351b09609c3e4fbb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100024468/picture_pc_3338703797b45b7803f4c2b1a8b686cc.jpg?width=1200)
無事そのあと空港に着き、タクシー料金も全然高くなくて。あのおいちゃん、ただのいい人だった。
世界には悪い人も多いけどいい人も多い、ほんとこれなんだなあ。
2週間弱滞在したボリビア最後の夜を最高の形で締めくくることができました!おいちゃんありがとう〜!
このように長い1泊2日の旅が終わっていきました。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
この記事は、にほんブログ村の
🌎世界一周ブログ
🌎女性世界一周ブログ
のランキングに参加しています!
気に入った方はぜひリンクをポチッとしてくださると幸いです🏋🏾🌈