![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106339906/rectangle_large_type_2_d82d406e1212544529558803257771cc.jpg?width=1200)
ブラジル🇧🇷忘れられない思い出【美容室で食べたヘビーなご飯】
こんにちは、なほです💐
今回はサンパウロで美容室に行った際に食べた美味しいご飯の思い出についてです。
前から海外の美容室に行ってみたいなーと憧れていたので、ここサンパウロで初めて美容室を予約してみました。
📍Matik Hair & Make Up
![](https://assets.st-note.com/img/1684943093017-JCaxxWVLor.jpg?width=1200)
南米はどこのホテルもドライヤーがないのがほとんど。
髪が傷み放題のオレンジ色になっていたので、今回カラーをお願いしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684943323631-iHCuboSZoo.jpg?width=1200)
日本人街があるくらい、サンパウロは日系の移住者が多く住む街。
この美容室にも日系2世の方がいたので担当していただきました。
外国人風の立体感あるカラーをオーダーしたので、オレンジ色になった全体を一旦暗く染めてから、部分的にブリーチしていくそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684943342496-5H3JSfTAq3.jpg?width=1200)
カラー中、担当の美容師さんとサンパウロの美味しいご飯についての話をしていた時。
サンパウロには、”○曜日には〜〜、●曜日には〜〜を食べる” という風な面白い食文化があるそうです。
この日は水曜日だったので水曜と土曜にだけ食べる”フェイジョアーダ”というご飯が食べられるそう。
美味しいフェイジョアーダが食べられるおすすめのお店を教えてもらいました。
ヘアカラーの工程としては全体を暗くしたあとに一旦シャンプーをして、次にブリーチの段階に入りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684944027558-Gu15SeEGVr.jpg?width=1200)
カラーの仕上がりを待つ時間が長かったため、朝の10時に美容室に来てから既に5時間ほどが経過していました。
朝ごはんは食べて来たものの、さすがにお腹が空いて来ました。
すると担当さんが「さっきのフェイジョアーダ頼む?」と聞いてきました。
私はあまり質問の意味がわからず聞き返すと
「出前を代わりに頼んであげようか?」と。
美容室で出前を頼むのは斬新だけど、電話で代わりに注文してくれるのはとても有難いし、美容室帰りに持って帰ってホテルで食べられる!と思ってお願いしました。
それから約10分後。
![](https://assets.st-note.com/img/1685621619343-lsfEItclie.jpg?width=1200)
結構な早さで届いちまった。
カラーが終わって帰る位のタイミングで持って帰れるように頼んでくれたのかと勝手に思っていたので、もう来ちゃった!と驚く私。
美容室の中まで配達員さんが来て、カラー中の私はその場でカード決済してお支払いしました。(斬新)
(まだ1時間以上かかるだろうし、冷めちゃうの悲しいな・・・)
と思っていると
「今食べていいよ〜!」と店員さん。
届いたご飯を食べるよう促されます。
頭にササッとヘアキャップまでつけてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685621659372-Uz3Cqbmo3l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106339951/picture_pc_6e6683ed16ce9e182f13f4ebad60bc3d.jpg?width=1200)
そしてスプーンとお茶(飲み物3杯目w)まで持って来てくれました😂
![](https://assets.st-note.com/img/1685621603685-wje82q7bEr.jpg?width=1200)
私は今まで美容室でご飯を食べたことはありません。
まして、おにぎりやサンドイッチなどではなく、結構ヘビーな食事。
でもお腹ぺこぺこだったし温かい食事をそのまま食べられるのは最高すぎて、いただくことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1685621632563-wUcUTvSuUz.jpg?width=1200)
フェイジョアーダは日本で言うカレーライスのような存在、と教えてもらいました。
煮豆と肉を合わせたシチューでレストランでは水曜と土曜日、家庭では土曜日のみ食べるんだとか。
日本では黒豆を甘く煮るから、ご飯のおかずとしてやや違和感。
一体どんな味だろうと思って食べてみましたが、これが絶品でした!
よく煮込まれた黒豆とお肉の旨みが案外マッチして美味しい!
塩っ気が強くてご飯が進む系ですね。
家庭では土曜日に食べるのですが、残った分を日曜にも食べるんだとか。
カレーライスみたいに2日目も美味しいんだろうなあ。
付け合わせにある、豚肉もケールの炒め物もバナナの揚げ物(!)も一緒に食べると美味しかった。
ヘアキャップをしたまま、美味しすぎて無心に食べてしまいました・・・。
ですが、店員さんや周りのお客さん、後から入店したお客さんもみんな平然としていました。
美容室での出前注文と食事はサンパウロでは普通なのか・・・?(謎)
かなり多かったので食べきれず残りは持って帰ることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1685621796714-u1SFYcT28A.jpg?width=1200)
スタッフさんが丁寧に包み直してくれました。
とにかく優しい😂
それからカラー再開。
結局、6時間半も美容室に滞在させてもらいました。(笑)
仕上がりはコチラ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106339957/picture_pc_8c5897878d8c7d68041efd91d5801dcc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106339958/picture_pc_d4258afa0d614e8b6114dfa493d63a50.jpg?width=1200)
可愛い〜♡大満足な仕上がり、、、!
スタッフさんは皆さんのんびりしていて、日本の美容室みたいに早く仕上げて早く回そう!みたいな雰囲気は一才ありませんでした。
今回の美容室での食事体験は忘れられないいい思い出になりました・・・
スタッフの皆様、ありがとうございました🫶
海外の美容室に行ってみたい!という夢が叶い、さらに美容室でフェイジョアーダを食べるというレアな体験もできた1日でした。
ここまで読んでいただきありがとうございます🍚
この記事は、にほんブログ村の
🌎世界一周ブログ
🌎女性世界一周ブログ
のランキングに参加しています!
気に入った方はぜひリンクをポチッとしてくださると幸いです🏋🏾🌈