![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165382456/rectangle_large_type_2_ac411996d3d641c1588138e08f0292bb.jpeg?width=1200)
【有料記事】型紙Sサイズ(頭位25~26㎝お人形さん&ぬいぐるみ)サンバイザーの作り方※新レシピは、2025年1月公開
こんにちは(^^♪
今日は暑くて久しぶりにエアコンを使っています💦運動会がこれから・・というとこもあるかと思います。皆さん、体調管理に気を付けてお過ごしください。
さて、今日は運動会で先生方がよく付けているサンバイザーです。サンバイザーは作れるんですよ( ;∀;)
プリム、サイドクラウン、Dカン紐、調節ベルトの4パーツから出来ています。サンバイザーってもしかして作れるんじゃない?そう思って作ってみました。人間用と比較すると、1/3ぐらいの大きさになります。
どうやって作るんだろう・・そう思った方は、ぜひyoutubeを覗いてみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1733925539-QJyFkEOfplPWhmZMRoHACaTg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733925560-T195CBJOji7twLuEISUPDyXs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733925569-cToxepXL9DudhNVBbSJCrwfj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733925569-oYsjBC2w1mn3zy6d7PlKHQLf.jpg?width=1200)
接着芯を貼って張り感を出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1733925569-U3sRoO6b7TB1AXKdLxh0zQcv.jpg?width=1200)
頭位が多少大きい子でも調整が出来るので、大丈夫です(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1733925569-k7op5P9Hld4DnFsr2tixZGma.jpg?width=1200)
これが付くことによって、サンバイザーを被せやすくします。
![](https://assets.st-note.com/img/1733925569-EldVfqO3TLMgHsDizn0a9ouB.jpg?width=1200)
出来ています。
![](https://assets.st-note.com/img/1733925569-Vi9TJtW6HeNS3dEnlyDfw5Yh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733925585-GMYxDFeEgytczWuB0aTs3oN2.jpg?width=1200)
プリムに裏地が付くので、裏側から見てもとってもきれいです(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1733925585-t3b2hBexz8QHSm4VjoJ5WFq1.jpg?width=1200)
多少上部にしわが寄ります。調節ベルトを硬くしてしまうと、
お人形さんに被せにくくなってしまうので、あえて芯地は入れておりません。
制作される方は、ご了承ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1733925585-jkEBtqC9wySJNO803QvebZ2l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733925599-5u1jSpW8xiIQ6Yovzr9PhEb4.jpg?width=1200)
ご覧ください(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1733925599-khIMpq1VoSCQ4je87RXGBEJN.jpg?width=1200)
ドール用の帽子なので、可愛い柄もお勧めです(^^♪
ぜひお好きな生地を見つけてお作り下さい。
※こちらは、有料記事となります。記事を購入後、下までスクロールしていただくと、型紙ファイルがございます。ダウンロードしてお作り下さい。
ここから先は
2,670字
/
1画像
/
2ファイル
¥ 350
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?