![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133765570/rectangle_large_type_2_901c7f5771652db65fa03488abd68c03.jpeg?width=1200)
【有料記事】型紙Sサイズ(身長26㎝お人形さん)だるまオールの作り方
今回は、ころんと可愛いだるまオールの作り方です。身頃には、フリル袖を付けました。肩幅を少し狭くしているため、デザイン上、身頃を表に返す時に少し時間がかかります。破けないように丁寧に表に返しましょう(^^♪
パンツ部分は、股ぐりにゴムを入れ、くしゅっとさせています。丸みのあるデザインになっていますので、とても可愛く仕上がります。身頃は、裏地を付けていますが、パンツ部分は、表地のみです。表地のみでもきれいにしあがるよう、股ぐりの部分は、バイアステープで始末します。狭い幅で三つ折りやゴムの縫い付けは、とても難しいですし、仕上がりにもばらつきが出てしまいます(;^_^Aバイアステープを使うことで、股ぐりがきれいに仕上がります。ぜひお試しください。
※こちらは、有料記事です。制作される方は、記事の購入をしてください。ご購入後、下までスクロールしていただくと、型紙がございます。ファイルをダウンロードしていただき、印刷してご使用ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1710287484138-UnpP8n0QSO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287487353-zZFgoGJ8yl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287487291-rnOPe8X1N5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287486877-YIuXddtiP7.jpg?width=1200)
縫製していきます
![](https://assets.st-note.com/img/1710287486003-809zg5VqWQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287486054-DJValFAT6C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287484053-9iOTPcaarE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287487007-Tw8fwVz67O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287487144-s8PZMjwms1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287487033-pihyDHv702.jpg?width=1200)
これならほつれの心配がありません
![](https://assets.st-note.com/img/1710287486441-Zql4bpJf82.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287487375-2otCkLdtPV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287486833-F0922gbdQv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287485826-WmXZG7wdaG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287510253-y9Vp3YFCIs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710287510313-WScxagFR2I.jpg?width=1200)
ぜひお作り下さい
ここから先は
2,730字
/
2ファイル
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?