見出し画像

お年玉付き年賀はがき(1月24日金)

2025年のお年玉付き年賀はがきの当選番号が決まったので、うちに届いた年賀状を改めて見る。毎年1月中旬のちょっとうきうきする年中行事。
3等が1枚当選していた。よかった、1枚だけでも。早速郵便局へ行って、切手シートをもらってきた。
局員さんが「当選おめでとうございます」と言って切手シートを1枚手渡してくれた。何を大層にと思わないでもないけど、当選したのはありがたい。

2025年の年賀状は一旦片づけて、2026年の年賀状を出すときに、どなたに出そうかなと、また改めて見る。

ちなみに、1等から3等までの賞品はこちら

1等賞品 100万本に1本
A,B,Cのいずれかからお選びいただけます。
(A)選べる電子マネーギフト「EJOICAセレクトギフト」(31万円分)
(B)現金30万円
(C)2024年発行特殊切手集&現金20万円

2等賞品 1万本に1本
ふるさと小包など

3等賞品 100本に3本
お年玉切手シート

日本郵便ホームページ


1等、電子マネーだと31万円、現金だと30万円、この差は何でしょうか。電子マネーをもらうには、インターネットへの接続とメールアドレスが必要で、有効期限もあるらしい。その分、割り増ししてある?

3等は100本に3本の当選確率。うちに届いた年賀状は30枚だったので、ちょうどそれぐらいの確率でした。

我が家にある古い切手シートの写真です。

右・昭和44年とり
左・昭和46年いのしし

いいなと思ったら応援しよう!