
キャベツ1玉98円(7月3日水)
近所のスーパー、水曜日は野菜の98円(税抜き)均一セールのことが多い。
人参、玉ネギ、ジャガイモは2~3個で98円。
シイタケ、エリンギ、シメジは1パック98円。このうち2パックなら、さらに6円値引きの190円と大サービス。
きょうは、キャベツ1玉98円に驚いた。長野産の大きなみずみずしい1玉。ちょっと前まで、1玉1,000円近くするとニュースで報道していた。うちの周辺だと1,000円もしなくて、それでも500円ぐらいの値段はついていた。4分の1、8分の1と、小さくカットして売られていた。
それが98円にまで落ち着いてきました。
段ボール箱に山積みにされている丸々としたキャベツが教えてくれる。野菜は自然との相性が大事なんですと。キャベツが育つのに最適な気温になってきたんですね。
これからしばらくキャベツメニューが続く。