![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123935849/rectangle_large_type_2_e81ad5c587c28c8e2a5bd3c6b0872009.jpeg?width=1200)
入力データがパソコンから消えて大慌て(12月7日木)
きょうの午前中はせっせと入力。お昼休憩の前に、入力したデータをUSBメモリに保存するというのはいつもの作業--のはずが、なぜかそのデータを「削除」してしまい、パソコン画面からぱっと消えた。
えぇ~~、うそぉ~~、なんでぇ~~、もうショックしかない。
心臓ばくばく、手は小刻みにぶるぶる、喉はからから。一瞬にして自分の身体が変化していくのがわかる。
ちょっと待て、冷静になれ。
デスクトップの「ごみ箱」に入っているのではないか?
入っていますようにと心底願いながら、おそるおそる「ごみ箱」をクリックしてみる。あったぁ~、よかったぁ~。午前中の作業が生き返ってくれた。
私はいったい何をしていたんでしょう。ぼぅっと、何気に、マウスをポチッと押してしまった。もう何百回もしているデータ保存の手順なのに、自分の指が何かに憑かれたように「削除」へと誘導された。なんでぇ~。ああ、疲れた。