見出し画像

日曜日のおやつ(9月1日/日)

うちの地域の小学校、夏休みは8月25日までで、2学期はもう始まっているけれど、9月1日が日曜日というと、大人の夏休みはきょうで最後と言われているようなカレンダーの並び。
私は夏休みと言えるほどのことは何もなく、暑さで体力を奪われながら、淡々と仕事をして、家のことをした。きのうは1日エアコンオフだったけど、きょうはまた復活した。やっぱり暑い。

近所の商店街へ買い物に行く。中央広場で、エレクトーンの発表会が開かれていた。ペダルに足が届かない子供さんも、かわいらしいワンピースを着せてもらって演奏している。その子をスマホで撮影している親御さんとおばあちゃん。これからどんどんステップアップしていくのでしょう。

エレクトーンって、いろんな音でいろんな伴奏をつけてくれて、オーケストラみたいな音色が聞こえる。エレクトーン教室の先生が準備してセットしてくれたのかな。幼い子たちでも操れるのかな。
日曜日の商店街は、穏やかな音色が流れる。

そのすぐ近くから、甘い匂いも流れてくる。ワッフルのお店が1週間限定で出店していた。
いい匂いに引かれて、きょうのおやつにとワッフルを購入。元気づけ、景気づけに、たまにはいいでしょう。
プレーン、ココア、きなこ、キャラメル、抹茶、イチゴミルクの6種類、どれにしようかな。

きょうが最終日だからか、1つ300円のところ、4つ900円、5つ1200円、6つ1500円にされていた。そんなにたくさんも要らない、4つかな。プレーン、ココア、きなこ、キャラメル、それぞれ1つずつ買った。(買ったのは4つ、領収書の印字は3つ)


私はココア1つ食べたらおなかが膨れた。あとは家族が食べて、あっという間になくなった。冷蔵庫に入れて1週間ぐらいもちますと言われたけど、入れるヒマなかったな。



いいなと思ったら応援しよう!