![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19236218/rectangle_large_type_2_9b9cd596017521f24926aac80f042107.jpeg?width=1200)
続々 沖縄
2/10 沖縄2日目。
7:00 いつもは目寝起き悪い息子もスパッと起床。
ホテルの朝食バイキング。
旦那が食べたい食べたいと言って、食べられる居酒屋をリサーチまでしていた、ジーマミ豆腐がある。昨日のあんとんにもあった。よかったね。
今日はまず、レンタカーを借りるためモノレールへ乗車。
壺川駅から旭橋駅まで。
とにかく息子が楽しそう。ルンルン
スカイレンタカー2泊で5050円。
楽天トラベル様様。
第一牧志公設市場へ
この果物はアテモヤ。
スプーンで食べる。甘めで柔らかい。ココナッツ系。ココナッツより匂いは弱いかな。
島らっきょうを味見させてもらって購入。
カリカリ歯応えがよく、美味い!
晩酌用に。
4段アイスんま〜。
生のフルーツがたくさん入ってた。
市場のあとは斎場御嶽へ。
車中、買ってもらったサーターアンダギーを食べたいけど、眠気に勝てなかった図
斎場御嶽、沖縄に行くたびに行きたかったような気がするけど、縁がなかった場所。
市場から1時間くらいで到着。
駐車場から10分くらい歩きます。
息子爆睡。寝たままベビーカーに乗せて出発。
途中、国際通りでしか買えないと思っていた、今回の旅で必ず買おうと思っていたかるたに遭遇。購入。ここ以外でも見かけた。
入口到着。
この先ベビーカーは入れないとのことで起こす。
この先は聖地です。の看板を抜けると身体がひんやりする。
神聖な感じはする。
息子が起きたためそれどころではなかった。
石畳だったからベビーカー無理だったね。
斎場御嶽を後にし、途中さとうきびジュース
しぼりたて。甘いけど、少し苦い。
海がキレイ。
ハイビスカスが咲いてる。
さぁ、ランチ食べてアメリカンビレッジ行こうかと思ったけど14時過ぎ。
今からそれらをしちゃうと明日がつらくなるよなぁと変更。無理は禁物。
一旦ホテルへ戻り、レンタカーを置く。
もちろん飲酒したいのでモノレールで国際通りまで。
土産を物色する。
調べていたお店は欲しいものがなく、
フラッと入った路地裏で素敵なお店。
あるあるだね。
今日は21時には寝よう!と話していたので早めビールを提案。
一本入った道で素敵な居酒屋に吸い込まれた。
海ぶどう美味しいと言う。
やぎ刺
やぎさん、あなたクセものね。
わたしは口に合わずごめんなさい。
その他料理は美味しく、満足。
サクッと飲んでホテルへ。
21時でおやすみなさい。