人と話すことが楽しい理由
こんにちは!
オランダに住むなほこです。
今日は私なりの「人と話すことが楽しい理由」について私なりの理由をシェアできたらと思います。
以下の内容は私の考え方、経験です。
では早速はじめます🙋♀️
まず、私は話すことが好きなのですが、昔から好きだったのかと言われると。。。
波があります。
子どもの頃は好きでしたが...
だんだん好きじゃなくなって...
言われることを聞くようになってました...
しかし!
大学生になってから改めて話すのが好きになりました😊
なぜ大学生からまた話すのが好きになったのか。
今日のタイトルに繋がりますが、
話す相手を選ぶようになったからです!
話す相手は本当に大切だと思います。
選べない状況たくさあります...
割りきって話す時も必要です...
でも
私は定期的に話したい人と話をしています!
1回のライン電話は1時間くらい。
長いと3時間!
彼にすごくビックリされました😅
私と話してくれる友達やコミュニティのメンバーには
本当に感謝です!
話す時は相手がいるので
相手との関係や気持ちも大切にしています。
そうはいっても
自分から誘うことが苦手だったりして募集して誘ってもらって話すことも最近多いです😶
皆さんは話したい相手と話をしていますか?
したいと思ったら少しの勇気と行動で、
楽しい時間を共有できます!
私自身話したい相手は出会いや継続は難しい時もありますが、出会えたら大切にしたいと意識しています。
大学の友達は出会って11年ですが今も話してくれ本当に感謝です❤
コミュニティのメンバーは共通の意識があり話しやすくて驚いたことを覚えています!
これからも話したい相手を大切にして新たな出会いも楽しみたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
これからの発信の励みになります!