見出し画像

相手の痛みを自分事として捉えるかどうか

私と母とで受け止め方が全然違ってたので、考えてみます。

ある日、母が叔母(母の姉)からいとこが離婚することになった、と聞いたと聞かされました。
母からしたら甥っ子に当たるのだけど、ショックでかわいそう、不憫だというような話をしていました。
まるで自分事のように受け止めてショックだと悲しみ消耗し、甥っ子のことを心配する母。

私は、確かに離婚するのは大変だし原因はよく分からないけれど、そんなにショックを受けなくても良いのではないか?と思いました。
いとこは、私にとっても大切な人だけど、対岸の火事というか、結婚するも離婚するも本人が背負っていかなければいけないことだし、当人同士が決めたのなら周りがどうこう言うことでもないよなという感じです。
実際に会って、落ち込んでたりする様子があれば励ましたりもするとは思うけれど…。

なんだか私がとても冷たい人間のように思えました。

いとこの方は離婚したくなかったけれど、修復出来なかったというような事情らしかったです。
母は、いとこのまだ幼い子供のこと、家のローン、家事をこれからしなくてはいけないこと、養育費の支払いなどの心配、いとこではなく相手に原因があるのではないかと考え、もう少し子供のために離婚を待つことは出来なかったのか?など、少々奥さんに対して批判めいたことも言っていました。

最近祖母の葬式やお花見を一緒にして、いとこと会う機会が多くて、いとこの子供たちや奥さんと少し打ち解けていたので、それもショックということを言っていました。

私は、結婚したことないし子供もいない。
母は離婚経験者なのでその辺りの経験の差もあるかもしれません。

かわいそうだ、悲しい、ショックだという気持ちはあるけれど、自分とは切り離して考えていて、他人事という感じです。
共感する力が低い?母にとっての甥っ子の大切度はとても高くて、私にとっては母と比べると低いということか。

母と同じ熱量で受け止められなかったという出来事でした。
すっきりこれが違うからだという結論は出てないけど、ちょっと考えてみてぼやーとは見えたので良しとする。


よろしければ、サポートお願いします。頂いたサポートは、おいしい紅茶で自分を癒すことに使います。