![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100430784/rectangle_large_type_2_57a71ca9dd885ca6c4137223f8b007ae.png?width=1200)
愛荘町の観光プロモーション動画(手仕事(技)編)がファイナルに選ばれました!!
皆さん、こんにちは。なおひろです。あれやこれやと時間は流れ、気がつけばもう3月(あれ?最後に記事を書いたのいつだっけ?笑)。最近は4月から来る起業家の方達の受け入れ準備と、その他、イベント出店や県外への視察など外に向かっての動きも増えてきたかと思います。体調だけは壊さないように気をつけなくてはいけませんね(体が資本!)。
![](https://assets.st-note.com/img/1678637029812-KJu7bmY78T.png?width=1200)
さて、少し前に役場の方から教えていただいた内容になるのですが…な、な、なんと昨年度に制作された愛荘町の観光プロモーション動画(手仕事(技)編)が第5回日本国際観光映画祭のファイナリストに残ったとのこと。まさか、そんな動画があったとは…教えてもらうまで知らなかった。(画像は動画から一部抜粋しております)
![](https://assets.st-note.com/img/1678637129261-MUawbyyA6Z.png?width=1200)
実際の僕もその動画を見ましたが、とても感動しました。
愛荘町の職人の方達の息遣いや熱量がとても伝わってくる作品となっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1678637331824-uzmmDiOt4m.png?width=1200)
愛荘町は2006年に秦荘町と愛知川町が合併してできたまちです。人口は約2万人ほどの小さなまちですが、その中には自然とともに生き、伝統の技や味を受け継ぐ方達がいます。皆さんにもぜひ、この動画を見て伝統の"手しごと"をめぐる旅を感じていただけたらと思います。また、この動画を見たらきっとあなたも愛荘町に来たくなることでしょう…。
![](https://assets.st-note.com/img/1678637359709-ok7SVdZxaP.png?width=1200)
ちなみに授与式は3月16日。果たして、入選となるのでしょうか?!
ちなみにサイトのview数で「観客賞」なるものを受賞できる可能性があるそうです。下記、サイトから閲覧していただけると嬉しいです!
https://jwtff.world/archives/aiovg_videos/2023_52_japan
ぜひ、ご覧くださいませませ^^
ここまで読んでくれたどこかの誰かへ。本日もありがとうございます!