ミニマル部屋日記④

前回からの作業の続き。

パンツと帽子の間に空間があるので何か使えないかな〜と考えたところ、
下着や肌着など毎日使うかつ重量の軽いものは平置きにした方が取りやすいと思った為棚を設置しようと考えました。

さぁそこで購入したのはお馴染み100均一グッツ。
今回は希望する長さが見つからなかった為2店舗で資材を購入。

突っ張り棒とそれにつけれる固定台

画像1

付けてみて思ったのは「やっぱりちゃっちぃ!」笑
台は問題ないんですが棒が如何せん突っ張りが弱くなかなか固定してくれないという。

画像2

それでもなんとかはめ込みました。
物を置いてみると重みでずれたり、帽子が落ちて棚に当たって棚ごと落ちるという事が起きていた為、対策としてお馴染みの押しピンと磁石を使って支えることに成功しました(笑)

その完成系はこちら!

画像3

うん、なかなか快適快適😄

そして服を掛けるものとテーブルが欲しいと思ってどう調達しようか考えていた所、空き部屋にシングルハンガーと小さいテーブル(調べたらドレッサーでした)があるではないですか!
どうも前の住人が置いていったらしく、確認をとると使っていいとの事だったのでありがたく使わせていただく事にします。

画像4

今まで一個一個引っ張り出していたりベット状でPCを触っていたのが大分改善されました。

【ここで気づいたワンポイント】
見た目が悪いのであまり使いたくはないのですが(仕様状買い物袋を使うしかない😅)、片方だけ持ち手部分を短く縛ってフックにかけると物の取り出しがしやすいという事に気づきました(笑)
やる人はいないと思うけどお試しあれ(笑)

いいなと思ったら応援しよう!