428 群像劇の断片図③
右手にGEARを持つ男②
【抜天地下二層・裏通り】
地下二層も裏通りまで来ると、土塊がゴツゴツと行く足を阻んでくるようになる。しかしレイの健脚は、そんなものを意にも介さぬかのように進んでいた。
そうしてしばらく進んで。レイの足は、トタン作りの掘っ立て小屋の前で止まった。ようやく完成した支部を壊さぬように、レイはそっと粗末なドアを開ける。
「おかえりなさいやし!」
開けた途端に響くのはドタバタという騒がしい足音。つい先日こさえたばかりの支部だから仕方がないとはいえ、少々人を集め過ぎたようだ。しかし。
「お前等。組長の出迎えはいいが、掃除に買い出し、仕事はいくらでもあるぞ」
パンパンと手を叩き、構成員達に号令をかけるのは中性的な容貌を持った人物。服装も体のラインを巧みに隠している。
しかし、その指示はよく通る。集合しつつあった組員達は、ヘイ、へい、と答え、三々五々に散っていった。
「すまんの、支部長」
「なんの。レイの頼みだからな」
レイは靴を脱ぎ、支部の中へと入る。支部長が先導してある部屋へ向かい、仕掛けを動かす。すると、地下へと続く隠し階段が現れた。
若干角度が急な階段は、二人が一段下るたびに、音を立てて軋んだ。
「そういう仕掛けとはいえ、心臓に悪いな」
「もう一人が入れば崩れ落ちる。レイ、あんまり太ってくれるなよ」
支部長の言葉に、レイは苦笑しつつ階段を降りた。五十段は下った頃、ようやく地下構造物が現れる。そこは、地上の掘っ立て小屋とは全く異なる様相を呈していた。
「……地下に主体を置くとは聞いちゃいたが、こりゃひとかどの屋敷じゃねえか」
「本部だってどうなるか分かったもんじゃないだろう? その役割を担えるようにした。強度も、軍隊に攻撃されるでもない限りはお墨付きだ」
支部長が胸を張る。
「設計図を貰った時は怪しんだものだが……。悪かった」
「なに、構わん。いろいろと伏せて持ち込んだからな。ところで……」
支部長が話題を切り替え、レイの手を掴む。辺りに組員の姿はない。レイは支部長に道行きを任せることにした。
「アレについては、なにか分かったのか?」
早口かつ、意味不明な問いかけ。だが、レイには通じる。
「まだだ。表面をなぞっているだけだな」
故に、端的な答え。早足で歩いて、会議室と思しき部屋へと入り込む。さり気なく後ろへ回った支部長が、なめらかな手付きで鍵を閉めた。
「それで大丈夫なのか?」
「問題しかない。この支部の完成が、大いに有り難い」
レイは冷静だった。
「地上でも、動きが見受けられる。【バラ撒き屋】と思しき者を目撃した噂も入るようになった。俺はやる」
レイは、右手を支部長に見えるようにし、握り締めた。感情に呼応したのか、握り締められた手は、淡く光った。
「勝手にこんな拳を作った奴に、報復の一撃を浴びせてやる」
#小説
#日刊南雲
#繋がっても繋がらなくてもいいから俺の創作を見てくれ
#群像劇の断片図
いいなと思ったら応援しよう!
![南雲麗](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100681594/profile_ed020fa7a2791d96c7902aef6a8b5fec.png?width=600&crop=1:1,smart)