丸澤敏宏

名古屋市で働く公務員。趣味は街歩き・美味しいもの巡りと読書

丸澤敏宏

名古屋市で働く公務員。趣味は街歩き・美味しいもの巡りと読書

最近の記事

小唄・端唄の会へ

名古屋能楽堂で行われた小唄・端唄の会、リサイタル「風姿歌伝」を観賞しにいきました。 仕事で会議室に行ったり、中を見せて貰ったことはありますが、公演は初めて。 小唄、端唄も初めてだったので、興味津々。 小唄から始まり、声が通るというのか、伸びるというのか、初めての体験で凄く良かったです。 小唄のあとは端唄、狂言師、踊り手、鼓に笛に色とりどり。小唄1時間、端唄1時間と時間も私にはちょうど良かったです。 帰りはライトアップされている名古屋城を見ながら帰宅。良い1日でした。

    • SOCIAL CASTLE MARKET@名古屋城

      名古屋の秋の風物詩になってきている、social castle marketに。令和6年は10月5日(土)、6日(日)に開催、初日に行って来ました。 入った瞬間、既に凄い人です。 名古屋城の天守閣は今入ることは出来ないんですが、たくさんお越しいただいているのはありがたいですね。 昼から暑くなってきたこともあり、クッピーラムネのアイスバーフラッペを購入。名古屋の老舗お菓子メーカーのカクダイ製菓さん、とても美味しいです。 おもてなし武将隊、徳川家康様、織田信長様、前田慶次様

      • なごめしキップを使い、名古屋観光する

        京都から友人が来ました。 18時から大須であるライブを見るとのことで、12:30前には名古屋に到着、その後の観光案内を頼まれました。 2024年8月1日から名古屋市交通局が「やみつき なごめしキップ」という、1日乗車券と店舗で使えるチケットのセットを販売しており、それを使うプランで観光を考えました。 お昼がまだということで、名古屋名物のコンパルのエビフライサンドとみそカツサンドを注文。エビフライサンドは今回のチケットで購入。 名古屋から地下鉄を利用して行きました。 腹ごし

        • ボンボンセンター、名古屋のディープな通りへ。

          名古屋・地下鉄の桜山駅から歩いて5分もかからないボンボンセンターへ。今まで何回か前を通ったことありますが、なかなか入りづらいので、何回か行ったことある人たちと共に行きました。 何軒かありましたが、奥の方にあった太炎堂さん、名古屋コーチンの焼き鳥屋さんに入りました。 最初は生ビールに、、、と思ったら、近くの席にいたイケオジの方がワインを頼んでる、メニュー表にないのに。ということで、お店の人に聞いたらボトルならということで、三人で来ていたこともあり、まずは白ワインを。 まず

          伊勢神宮外宮へ

          伊勢神宮、内宮と外宮があり、内宮は2回訪れたことがありますが、外宮には行ったことがなかったので、初めて参拝しに行ってきました。 近鉄の名古屋駅から特急で1時間20分ほどで、宇治山田駅へ。 宿泊するゲストハウスの「THY GUEST HOUSE」さん、チェックイン前に荷物を預かって貰えたので助かりました。 ゲストハウスから歩いて7分程度で、伊勢神宮外宮へ。 道路を渡れば、神秘的な空間に。 真夏の暑さも、木陰に入れると少しは和らぎました。 少し歩くと、「式年遷宮御敷地」の

          伊勢神宮外宮へ

          四間道の焼き鳥屋へ

          知り合いが紹介していたクラファン、返礼品がそのお店(焼き鳥屋)のコース料理で飲み放題付き。これは支援するしかないと支援して、13日(土)に食べに。 出てきた焼き鳥、どれも火加減抜群で、外はパリッとしたものが多く、中はジューシーのものも多く、ほんと美味しかった。 焼きトマトなんて、甘くて、酸味も良い加減で、こんな美味しいトマトある?と思うくらい、抜群のおいしさでした。 ウニを海苔で巻いたものも美味しかったし、締めの鰻も美味しかった。 飲み物もビールはエビスや赤星など美味し

          四間道の焼き鳥屋へ

          有松絞り祭り20240602

          昨年に続き、名古屋市緑区の有松で行われる「有松絞り祭り」へ。 令和6年6月1日(土)、2日(日)の二日間で行われました。 2日目に行きましたが、凄い大勢の方で、通行止めにしてある道路いっぱいに人が。 有松絞り祭りらしく、所々に有松絞りや実演が行われていて、楽しみながら道を進みました。 有松は絞り以外にも、山車があったり、緑区には酒蔵もあり、絞り以外でも楽しめます。 有松の天満宮でも飲食店を中心にお店が出てました。せっかくなのでお参りに行ったら、風景に合う浴衣を着た方が

          有松絞り祭り20240602

          石川県へ、旅の始まりの金沢

          仕事の関係で、地震の被災地の一つ、石川県七尾市へ。 集合時間が15:30だったので、早めに金沢へ。 市内を少し散策しましたが、震災の影響は感じられなかったです。 朝ごはんを食べに、近江町市場へ。 海鮮丼を食べに行きましたが、朝から列が出来てました。それなりの値段がしますが、ここまで来たら気にしてはいられない! 海鮮丼を食べて、その後は金沢城を見に。 先に尾崎神社に行き、その後に尾山神社に。 尾山神社の門は、洋風な感じでお洒落でした。 中には、前田利家と松の像もあり、昔の大

          石川県へ、旅の始まりの金沢

          岩倉の桜並木

          4月5日(金)、仕事帰りに岩倉まで行き、桜を堪能してきました。 歩いて見て回るのに、ちょうど良い距離感でした。 平日の夜ということもあり、思ったほどの人混みではなく、ゆったりと見ることが出来ました。 土日は凄い人になりそうです。 来年も桜を見られるように。

          岩倉の桜並木

          お風呂の改修

          家のお風呂、結構ボロが出てきていたので改修を。 1日目 元々あったお風呂などを取り、床下なども見える状態に。 2日目 作業自体は一日空いてますが、改修工事として2日目。まだまだどうなるか。 3から4日目 扉がついて、この後に床も補強してもらって、あとはお風呂を入れるところまで。 5日目 まだ少しやることがあるそうですが、これでお風呂が入れる状態までに。

          お風呂の改修

          昔ながらの名古屋の喫茶店

          名古屋駅の西側、歩いて7-8分の所にある笈瀬通商店街、通称「かっぱ商店街」沿いにある喫茶「モック」へ。 昔ながらのメニュー表。小さな頃に行っていた喫茶店は、こんな感じのメニュー表だったなと、懐かしさを感じました。 名古屋といえばモーニング。ホットコーヒーを頼むましたが、➕30円で小倉トーストに出来るとのことでそちらに。 上の写真にあるように、こちらのお店は灰皿があります。タバコが吸えるので、お子様は店に入らないので、家族連れは断られたりします。ご注意ください。 コメダ

          昔ながらの名古屋の喫茶店

          おぼん・こぼん師匠、震災後の対応が凄かった

          大須演芸場で1月1日から5日まで初席新春特別寄席が行われ、東京や関西から名だたる人たちが集まります。 1日、2日のトリは「おぼん・こぼん」師匠。水曜日のダウンタウンなどで、若い人たちの知名度も高いと思います。 この日は大入りで、たくさんの人で席が埋まってました。 午後の部は2時からスタート。順調に仲入まで入り、古今亭ぎん志師匠の話が終わろうとした時に座席から一斉に音が鳴り出す。 音を聞いて「緊急地震速報」と思ったら、名古屋でも揺れが長く続く。ぎん志師匠ははけたあとであり、皆

          おぼん・こぼん師匠、震災後の対応が凄かった

          アートサイト名古屋城で見た夜の本丸御殿が良かった話

          12月10日まで開催されていたアートサイト名古屋城2023。現代のアートと名古屋城400年の歴史がうまく重なり、見ていて楽しかったです。 平日の夜、しかも金曜日の夜ということもあり、人はまばらでした。休日に名古屋城に行くと、本丸御殿に入るのにかなりの時間がかかりますが、今回は待機時間なくて入ることができました。 完成後に来たのは初めてで、改めて凄さを感じました。 通路にあ鍵隠すところも丁寧に作られています。 昭和実測図や写真など、過去の人たちが、現代の職人につなげる資料と

          アートサイト名古屋城で見た夜の本丸御殿が良かった話

          初めての日本酒仕込み@ほうらいせん吟醸工房

          30代から色んな人と繋がり始め、美味しいお店、お酒を知ってる人たちともつながる。 その中のお一人から、日本酒を仕込むので一緒に行きますか?と。そりゃ二つ返事で行きますよと。 好きな酒造の関谷酒造さん。空とか吟とか有名な日本酒を作られています。そこの工房で日本酒を仕込みに。10時前に到着して、2時間のスケジュール。 杜氏の方から説明を受けながら、事前に蒸してあったお米を取り出して、冷ます作業に。 お米の研ぎ方も見せて貰いました。やはり、お水が重要なんだと。 納豆菌の繁殖力

          初めての日本酒仕込み@ほうらいせん吟醸工房

          大阪、電車を見に。

          久々の大阪。 まずは名古屋から新幹線。その前に、住よしのきしめんを。 まずは大阪メトロの新造車、中央線の地下鉄に。 中央線の他の車両も。同じ路線で違う顔、見てて楽しい。 そしてまだ乗ってなかった阪神電車を、近鉄列車と一緒に。 そして、京阪列車にも。名古屋の方に住んでいると、どの列車が別途料金かかるか分からない😅 そして外国人観光客の方が多くて、迷わずに乗れてるのが凄い。 職場が変わってからは、電車への興味が増してきました。今度は関東の私鉄も乗りに行こう。

          大阪、電車を見に。

          SOCIAL CASTLE MARKET 2023

          名古屋で行われている素敵な飲食店、雑貨店などが集まるイベント、SOCIAL TOWER MARKETが10月は名古屋城で行われています。この時はSOCIAL CASTLE MARKETと名前が変わります。 今年は10月7日(土)、8日(日)の2日間。10時開始ですが、09:30頃に着いた時には既に凄い人でした。 久々に名古屋城に入門したので、今は入れない天守閣を見に本丸まで。中に入れる本丸御殿は物凄い行列でした。 そして、花(雑貨や服)より団子、フード系を食べにうろつき

          SOCIAL CASTLE MARKET 2023