![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83225855/rectangle_large_type_2_ed48465da2552f7e272e5490fbf66522.png?width=1200)
ミシン針方向チェッカー使ってみた。
どうにもこうにもうまく縫えない生地があってどうしたもんかとネットを彷徨っていた所、ミシンの針が正しく装着されていないと目飛びしやすいという記事がありました。
しかし職業用ミシンの針は方向がわかりにくい。
ミシンに対して針穴が真横になるように、正しく装着できる方法はないかしら?
再びネットを彷徨ってこんな便利グッズを見つけました。
ミシン針方向チェッカー
さっそく入手して試してみました。
使ってみて分かったことをレポります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83226199/picture_pc_c1fbe570b8491c28cb7f01268c6e27f5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83226192/picture_pc_84927b1b0de88cc2b52bc299a8f6a905.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83226198/picture_pc_6c7238092d5d52e8098411f52b9da8d3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83226194/picture_pc_0a615e7f1577879fcdc7a5e33aff47cf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83226197/picture_pc_f383a50fe21462abb3feb031667774ae.png?width=1200)
上から確認したいのに見にくいのと、ドライバーで固定する時にズレそうで、ちょっと慣れが必要かもと思いました。
正しい位置にミシン針が入れられたからか、今日の作業ははかどりました。良かった良かった。
あると安心な便利グッズです。
パッケージには定価500円とあるけど、ネットで見てたら500円の物は無かった〜
ぜひ参考にしてください😄