儲からないことが強みになる
“儲けることをしないとお金は稼げない”
このような考え方が世間一般の常識だと思いますが、逆に儲からないことを実践する方が儲かるのでは?という僕個人の考えについてまとめました。
↓ ↓ ↓
会社員として働きながら、副業をはじめていた当時の自分が特に考えていたことでもありますが、会社という看板をなくした状態で、自分自身にどれだけの“集客力”があるのか?
実際に、副業をはじめたり、独立して個人で仕事をしている方には共感していただけると思いますが、なんの後ろ盾もない個人の信用というものは、びっくりするほどないものでして..
何をするにしても、どんな人なのか?/どんなことができるのか?/その実績として何か開示できるものはあるのか?..など、様々な観点で評価されてしまうのが世の中なので、自分という存在の説明責任を常に求められるようになります。
いざ、副業をしよう!独立して仕事をしよう!と意気込んだとしても、なんの実績や評価もない状態で、お客さんを集客をすることは、かなりハードルが高いですし、無謀だよなぁと個人で活動する前から考えていました。
“儲けようとしても、お金を稼げない” 状態になると..
だからこそ、まずは自分という存在に注目を集めることに専念しようと始めたのが、sns発信のきっかけで..
ポイントなのが、sns上で..“儲かる内容”を発信するのではなく、あえて“儲からない”内容を発信することを意識しました。
一般的なフリーランスの方だと、仕事の依頼がもらえるように、自分のできることや実績、ポートフォリオなどを投稿する人が多いでしょう。
もちろん、それ自体は間違いじゃないと思いますが、周りからの注目を集めるという点においては、その役目を果たしにくいはずです。
そこで僕自身が、取り組んだことが..↓
「カフェ巡り」という全く儲からなさそうな.. sns発信です。
カフェ情報をひたすら発信していくわけなので、儲けるという観点においては全くもって意味を成さないわけですが、逆に色んな人に一定数参考になる情報ではあるので、発信情報にたくさん注目を集めることができます。
(sai自身で言えば..12万人以上の方の注目を集めることができました。)
例え..儲からない情報発信だったとしても、たくさんの方の注目を集めることができれば、最終的な自分自身の“集客力”に効果的に働くきっかけになるので、“儲けるための下準備”がいつしか整っている状態を作りだすことができます。
こうした..周りがやりそうにない活動こそ、逆に周囲の注目を集めるきっかけになるので、ライバルが少ない市場で戦うことで勝ちやすい状況を作りだしているわけです。
“儲からないことが強みになる”
一見、ゴールに辿り着くのに遠い回り道に見えても..実は1番楽に進める道だったり、逆にゴールに辿り着く近道に見えても、道中はアップダウンが激しい山道だったりするかもしれません。
皆さんが、周囲の注目を集めたいと考えたときに「儲からないこと」を発信してみることは、遠回りに見えて、実は 1番楽な道のりを選んでいる可能性が高いので、自身を持って進んでいってください。
▼ 関連記事
メンバーシップでは、saiのように「自分の時間を大切にする働き方」「好きを仕事にするためのSNS戦略」などをたくさん更新しています..↓
宜しければぜひチェックしてみてください。