![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141827361/rectangle_large_type_2_cd7f4495894a7c291439d966be44ee06.png?width=1200)
【FX】5月第4週 反省会
こんばんは。
5月も残り1週間です。相場の様子はいかがですか。
第4週は、損切りの練習みたいな感じでしたが、いくつかの通貨を眺めトレードし、結局NZDに戻りました。動きの幅が落ち着けるので…とはいえずっと上げ相場なのは変わらず、経験を増やすためには他の通貨もやらねばですね。
さて5月第4週の結果です。
トレード12/26 (勝率46%)
金額 -4386+6400 = +1564(+576sw)
損得幅pips -11〜+28
かなりうまくいったのではないかと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141830300/picture_pc_049dc737de05413a15938b28cc1f010d.png?width=1200)
ただ、リスクリワード比が悪すぎる。とりあえず上げ相場なのでとロングで入り、万が一介入があったらここで損切り、という大いに幅のある損切りライン、それに対してとりあえず一旦の利確でチキン。もう少しテクニカルを読み込んでおかないと、この損切り幅では痛い目に遭う日も近そうです。
max-50に対し30pipsリワードだし…せめて逆にしないと…少なくともこの23、24日のトレンドははっきり綺麗に水平線レジサポがありました。つまりそういうことです。
来週の目標は、レジサポをしっかり探すことと、継続してやはり損切りをしっかり設定することです。
ご覧くださいましてありがとうございました。