見出し画像

【FX】11月11−15まとめ

こんばんは。お加減いかがですか。
僕はとりあえずうまく損切りできてる気になっていました。今週の初めまでは。

11月11−15日トレード

取引通貨 USD/JPY
 トレード5/6、利損-900+1273= +373円
 そして18日月曜日現在、僕はまだ14日のロングを持っています。-130pips。金額的には許容範囲なのですが、ちょっと迷っています。まだ上がるのかなぁ…

トレード軌跡

11/11−15 USDJPY 1h足

の根拠、正直あまり覚えてないです…ダメトレードです…多分1h20MAを割ったとかそんな理由ではないでしょうか…

の根拠、これも怪しいです…ただこれはすぐに建値にセットでき、被害を食い止めたのでよかったです。

の根拠、確かこの時15分足で見てて、ダブルボトムとNに見えたのだったように思います。トレンドは上向きですし、また介入ゾーンとかいう人もいましたが、正直160円超えないと実質介入はないんじゃないかなと思っていまして。

そんな感じの緩いトレードをおこなってしまいました。しかも問題なのは、14日にLで+80pipsに達していたのに、利確もせず、建値セットもしていなかったところ。少なくとも適当なところに利確ラインを設けるべきでした。勿体無い。
今後は気をつけます

11/11−15指標

先週の指標は、11/15US 小売売上高ぐらいでしょうか…大きく乱高下したものは。

11/18−22指標

18 JP 日銀総裁発言 (ドル円↑で反応)
19 CA CPI
21 ZA 政策金利発表
21 JP 日銀総裁発言
22 JP CPI
22 DE PMI
22 US PMI

ぐらいでしょうか…

うまく上向に反応してくれたら(うまく逃げやすくて)いいのですが…
ご覧くださいましてありがとうございました。今週も頑張りましょう。

いいなと思ったら応援しよう!