見出し画像

【日本株】10万チャレンジ 11月

こんばんは。ナゴペンです。
日本株10万円チャレンジ、11月を振り返ります。

9338 inforich +4700円(5株)
7911 TOPPAN +154円(3株)
total +4854円

INFORICHは、子供と観光施設に入った際やイエローハットに入った際目に入り、Twitterでバッテリーの移動回収はアプリでユーザーがゲーム感覚で実施、という面白い企画に惹かれて少数購入、決算で高評価でした。今また落ちてきているので、今度はもう少し買いたいかな…配当優待ありません。下図2枚で、週足日足共にダブルボトム前夜?注意してみよ。

INFORICH 週
INFORICH 日

TOPPAN(下図)は、メガネに情報を投影してリアルコナン的な技術を開発!とニュースで流れてきたので3ヶ月ぐらい前に買っていたのですが、見事に鳴かず飛ばずで損切りするほどでもなく配当あるのでと思って持っていました。急に上がったので利確しましたが、その後伸びたのかというとガッツリ落ちており、ファンダの検討の甘さを見せつけられた気分です。安値切り下げ、水平線レジがあり、ここを抜けるかどうか…ちょっと注意して見てみたいです。

TOPPAN 日足

というか10万円チャレンジなのでもっと絞って短期スイングにした方がいいんですけどね。ちゃんと方針を整えないと…と思いつつ、現在グロースを買い漁っています。即紙屑にはならないと思いますが…日本電解の衝撃もあったしな…きをつけますけど。

12月のまとめはまた後ほど。それでは良いトレードを。

いいなと思ったら応援しよう!