![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153099556/rectangle_large_type_2_722df07617290898492dd3bd0c09caec.jpeg?width=1200)
【4コマ】楽して痩せる未来も近い? #228
前回に引き続き腸内フローラのお話です
腸内フローラの廃棄物(便)も出てくるので
ご了承ください🙇
![](https://assets.st-note.com/img/1725424139-ab7068dAGTCzwj5fKMQguxsX.jpg?width=1200)
痩せてる人の腸内フローラを移植したら
楽して痩せられそうですが
最後のコマの人の教訓もある通り
研究が進み医療手順を踏んでやらないと
とんでもないことになりそうです😮💦
前回に引き続き「おなかの調子がよくなる本(詳細は文末)」
を参考に腸内フローラのお話でした
本4コマは下記の書籍を参考にしています
おなかの調子がよくなる本 福田真嗣著 KKベストセラーズ
こちらのサイトもワシントン大の研究の話が
分かりやすく書かれています
※ 本4コマは上記文献を参考にして制作してますが
多少私個人の解釈を含んでおります。
詳しく知りたい方は書籍もぜひご覧ください。
お読みいただきありがとうございます😊
以下紹介
# 255から ”おなかの調子がよくなる本”の
内容を紹介しております