
【4コマ】腸元過ぎればツラさを忘れる #225

わたしはどうしてもって時は腕や手をつねります
お腹より先に脳に痛みの信号が届くんだとか
(友人が言ってました)
呪文やつねりは健康に悪いので
どうしてもトイレを待たなければ
いけない時だけにしましょう🚽
意外と悩んでる日本人の多いこの悩みに
科学的に改善方法や最新研究を紹介しているのが
慶應義塾大学先端生命科学研究所の
福田真嗣先生のこちらの書籍です。
・おなかの調子がよくなる本 福田真嗣著 KKベストセラーズ
本4コマはこの書籍を参考にしています
次回も続きます
※ 本4コマは上記文献を参考にして制作してますが
多少私個人の解釈を含んでおります。
詳しく知りたい方は書籍もぜひご覧ください。
お読みいただきありがとうございます😊