見出し画像

【4コマ】実験は1日にしてならず #323

前回お家でできる実験を紹介しました

実験を一筋縄で成功させるのは
難しかったよというおまけ話です

実験自体はシンプルなのですが
私の場合何かと上手くいないことが起こり
よく理科の班メンバーなんかを
困らせたりしてたので🔬


クロマトグラフィーがうまくいった水性ペン

・Tombow 水性マーキングペン
 PLAY COLOR K  黒 (WS-PK 33)

実験で黒を作る三原色の
マゼンタ、シアン、イエローが
しっかり出てきました 


・ペンてる サインペン
 Pentel    Sign Pen  黒

リンクを見るとこのペン
宇宙にまで行ってるんですね、
歴史を感じるすごいペンです


黒以外や他の水溶性液体でも
やってみると面白そうですね

お読みいただきありがとうございます(^^)

いいなと思ったら応援しよう!