
ロッククライミングは最短距離の幸せへの道
あなたは楽が好きですか?
あなたは自分の人生に満足していますか?
あなたは幸せになりたいですか?
本当の自分を想い出し
幸せな人生へといざなう
ソウルコンサルタント
眞證(しんしょう)&慈敬(じきょう)です。
◎ゆるんだ人から幸せになれる〜心の保健室へようこそ〜親子の幸せ講演会
うまくいかない出来事が起きた時
できることなら楽に解決したい
…と思うのは人の常。
おまけに現代の日本は情報取得も意思の伝達も簡単&ハイスピード化している。
そのため、ますます楽をすることが当たり前になってきている。
て言うか、誰も好き好んでしんどい道は選ばないですよね。
ここで質問です。
あなたの前方10m先に、あなたの大好きな食べ物があるとします。
あなたはお腹がペコペコ。
その食べ物からはえも言われんばかりの、美味しそうな匂いが漂い、あなたはもう食べたくて仕方がありません。
その食べ物を手に入れようと踏み出した瞬間、目の前にグンッと山がそびえ立ち、大好きな食べ物は山の頂上へ…。
山の高さはマンションに例えると、20階建てくらい。
山の頂上からは1本のロープと命綱が地面まで垂れ下がっている。
そして山をグルグル囲むように、なだらかな道が延々と続いている。
頂上にある目的の食べ物までは命綱付のロープで登れば1時間。
延々と続く坂道を歩けば1週間。
その間の食料は水とチョコのみ。
さぁ、あなたならどっちを選択する?
目の前の問題解決…
つまり頂上にある幸せへの道は、上に書いた山登りに近いと、ツインは実感している。
諦めて登らない選択は別として。
同じ山登りなら、体力も気力も使うけれど、命綱付のロッククライミングの方が断然早く頂上に到着し“目的の食べ物=幸せをGET”できるよね。
でも、多くの人はなだらかな坂道を選択したがる。
だって見た目が楽なんだもん。
そのなだらかな坂には両サイドに広がる林には、恐ろしい熊が潜んでいることを想像だにせずに。
ここで言う恐ろしい熊とは、問題解決中のアクシデントで、何度も出現するから、なかなか頂上に辿り着けないし、振り出しに戻ることも多々出てくる。
そうなってからでは遅いのに。
だからツインのところにいらしてくださる、お客様の中でツインという命綱を付け、ロッククライミングに挑戦してくださった方は、望む以上の幸せを必ず手に入れている。
逆になだらかな坂道を選択された方は、ほとんど人生変わることなく、望んでいるような幸せを手に入れることはできない。
これもその方の選択だから何も言えないけど、とてももったいないと思う。
『自分はできる!』
自分の力を信じて登りきることは、神様からのお試しでもある。
だからこそ挑戦してほしい。
そう思うツインなのでした。
【お知らせ】
◉オンラインサロン
【幸せ叶う座敷わらしの魔法部屋】
◆私たちツインの著書
『本当の自分を取り戻し、本当の幸せを手に入れる~魂を成長させ、魂のお役目を果たすために』彩流社
◆◆◆【YouTube】幸せ人生塾《眞證 慈敬》S&J Happy Life School
★LCCの詳細はコチラから