見出し画像

「あるもの」と「ないもの」どっちに注目する?

先日、体験コーチング30分間をスクール(アナザーヒストリー)の先輩から受けました。
(ありがとうございました!)

その時の気づきです。

わたしは、自分が達成したいことがなかなか叶わず、
他の人のSNSの投稿をみると、

「いいなー。」
「なんで自分は出来ないんだろう。」
「こうなれたらなぁ。」

とうらやましく思ったり、
自分はいつまでもそうなれないんじゃないかと思ったりして、
もやもやする時がありました。

相手のこと心から祝福したり、応援したりしたいのに(><)って。

それをテーマにコーチングをしてもらって出てきたのが、
未来の自分からのメッセージ。

「いろいろやりたいことやって満足できる人生だよ。今、悩んでること大したことないね。どっちでも一緒よ!人が死ぬわけじゃないんだし、あんたさ、この歳になると友達や家族の死に目にも何度も向き合ってきたからね。生きてるだけでいいじゃない!」

と90歳のおばあちゃんの自分(になりきった自分)からメッセージいただきました(笑)
すごいパワフルなおばあちゃん!

なるほど!

そして、今のもやもやを解決するために、どうしたいか?
と考えてみると、

「人と比べてしまうこと」
をしても、それを受け入れて、

「自分は自分、人は人。隣の芝生は青いからね。」
と思うことにしました。

そして、
コーチングを受けて2日後の今日。

なんで、人と比べてしまうのだろう?
とぼんやり考えていたら、

それは、「ないもの」に目を向けて、「あるもの」に目を向けてないなと気づきました。


「あるもの」を
家族、心身、希望、友人、住んでる場所、お金の観点から見ていきました。

あるものがたーくさんあった!

「ないもの」を見ると、
もやもやして不安になるけど、

「あるもの」を見ると、
なんか温かい気持ちになる。

何を見るかが大事だなと改めて思いました。

あなたはどっちに注目したいですか?

つれづれなるままに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?