ちょっと神様になってくる
最近の放送をご覧の方ならお分かりやと思うがやりたい事が見つかったッ!
その名も…宗教、教祖、神さま、傾聴、コーチング、プロ奢られヤー、他人の金で生きていく、話したがりさんに話させて有難がられる、そしてお賽銭お布施捧げものお供えお土産…って長いわ!
なので「八っちゃん」でとりあえず統一する方向に。これはさっきの散歩配信で言って頂いてイイねー!と思って採用した。
末広がり、八幡、ゴッド、中国では大切らしい、名古屋も八ってそこかしこにある、街宣マン8号、という感じで繋がりまくってて親しみやすく覚えやすいのがもう最高。
(と言っても一緒にラーメン食う夫の名刺が400枚以上残っているので、名刺なくなるまでテキトーで)
それもこれも皆さんのおかげ。
まず「あのT村と10時間も居れる八幡さんまじ傾聴力とコミュ力Maxで神!」と中村さんが言ってくれなければ、そんな能力に気付くことも、そういう職があるというのも、まったく見向きもできなかった。ただのナマポで街宣マンさんの観客で元バンドマンヨーヨープレイヤーだった。
配信でコメント頂くのもうれしい有難いの極み。前回の日記で「ふわっち道場追い出されたからもう配信やる気9割減ですわぁ」と書いたばかりだが、まだまだふわっちさんのお世話になる事になりそうだ。
ふわっちのいい所。
道場でトータル約2万ポイントいただけるのもありがたいが、やっぱり外配信で自撮り棒持ってぼそぼそ喋りながらの散歩、これがホントに健康法かつ瞑想法になってる感満載。
そしていただけるコメントからの色々話が広がったりするのも最高。さっきの「八っちゃん」、その他もろもろ、あッこれイイね!となったらメモらなあかん。Youtubeの1人喋りもいいけども配信の複数人喋り?もイイネ。
そのうちプロ奢られヤーさんみたいに誰でも電話してきていいよースタイルにもなれたらイイネ。あんなに気の利いた例え方、聴き方、相手に感謝され方には到底なれる気がしないが。
↑まあフォロワーが増えたらやろう。つまりフォロワーが増えなければできない。やらなくていい。あーフォロワーさん増えないから電話やりたくてもできないなぁーとダブル両建て的な意味で甘えていられる。フォロワー増えたらそれはそれで最高。増えなくても電話やらなくていいので最高。
やりたい事が見つかった所で知識欲が去年の頃のように爆上がり!もう読みたい本ないわぁと思ってたが、また読みたくなる日が来るとは!
今図書館の予約にある本、プロ奢られヤー、フラットアース、質問共感傾聴、完全教祖マニュアル、最後の撃墜王菅野直(似てると言われ確かにぃー!となった人)
カートに入れた本、マインドコントロール、宗教トラブルQ&A、傾聴×7笑
そして面白そうすぎるのを発見
3大欲求の割にやたらイヤらしいものとして忌み嫌われ過ぎやもんねぇ。結婚も違和感しかないもんねぇ。これは勉強になりそう!マインドコントロールのついでに発見!最高最高!
手元にある本、名医は歯を削らない(40ページ読んだだけでもう削り&詰め物最悪なのがよーわかった)、傾聴×2、アマテラス!
なんか凄いらしい。パラパラとみてみたが第三の眼、日本沈む、月のリズムとか言っとる。まあわかっちゃった人なんだろうね。よくわからんけど少なくとも学校の教科書よりはためになりまくるだろう笑
という訳で積み本を急いで楽しくやっつける!ちゃんと付箋を貼る、それをはがしながらノートとる、やりたい事見つかるって楽しいですねー。