砂糖身体に良い説一周して帰ってきたか
お菓子は毒なんだなーとなんとなくわかってきた所でアイスももう2か月くらい買ってなかったが見直す時がきたかもしれん!
昨日の梅酒からえらい調子良くなった気がするので早よ読みたい #名古屋図書館 #先客あと2人 #だからといって摂取しまくるという事はしない pic.twitter.com/WPtkcZFhym
— 八幡@クッション+床ブラスター Hiroki Yawata 9/9犬山デスフェスト (@nagoblast) July 24, 2023
日曜バンド練習後の梅酒2L(ほぼ糖分)の翌日がマジで絶好調だったので「これは砂糖身体に良いのでは!?」となった次第。↑みたいな本も出とるしな(医療の闇の著者)
まず心が豊かになった。それまでひたすら鬱々&攻撃的だったのがどっか行った(これは人と交流して元気になったとか晴れの日が続いて調子がいいとか他にも原因があるかもだが)
ヴィーガン(小麦も糖分も大嫌い)のほとんどが攻撃的というのを元仲間の皆さん方が体現してくれてるのでこれまた通ずるものがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1690284303847-xrVZM1J9xH.png?width=1200)
んで、わしケツ締め(丹田呼吸)というのをアイデンティティにしとるんですけども、なんつーか丹田への気の入りがイイと言いますか笑 最近調子悪かったケツ締め(丹田呼吸)の質がめちゃくちゃいい感じに復活!
ケツ締め(丹田呼吸)の質が良くなることで疲れ知らずになり日常の生きやすさが8割くらいよくなりポジティブになり下半身も楽しく絶好調になり(夜の相手がいればなおよし)負のスパイラルの反対、好循環の始まりである。
糖分でミトコンドリアとかソマチッドとかそういう微生物の皆さんが喜んでくれてるのかなーと思ったりしてね。糖分が脳の栄養とはIQ2未満の顔オムツ奴隷でも知ってる事だが、そこは大衆は常に間違ってるではなかったのか。早く読みたいねぇ最初の本。
んでせっかく摂るなら良くて安くて中毒性のない糖分を取りたいものだ。
スナック菓子(トランス脂肪酸やら小麦やら)はなるべく避けたい。日曜バンド練習後にメンバーの皆さんはバクバク食ってたが俺は一切ノータッチ笑
飲料での糖分も長いこと買ってない。無職になってすぐに(4年前)当時のメンバーにトップバリューの40円コーラを大量に明け渡したのはいい思い出。まぁ飲みもんはこのまま水とコーヒーと、たまーに梅酒ドカタ飲みでいっか。
今日カフェーいった際に久々にチョコレートさんをお買い上げ
ノート取りタイム無職 #誠にいい本でした #thinker pic.twitter.com/8lEFWpqH89
— 八幡@クッション+床ブラスター Hiroki Yawata 9/9犬山デスフェスト (@nagoblast) July 25, 2023
↑あまりにも付箋(うぉー!なるほどー!と思った箇所)が多すぎて半分で今日の体力終了笑 90分くらい書き書きしてたかな。明日残り半分頑張りやす!
こちらの70パーブラックチョコレート。安く買える糖分の中では今のところベストなのではないだろうか。大昔にこのブログで情弱(俺)が健康について語ってた時にも登場してた気がするがまさかのリバイバル。
(他にもチョコパイと添加物まみれめんつゆの食い過ぎで頭ぶつぶつできまくり皮膚科からステロイド貰いまくり塗りまくりだったのはいい思い出やな)
今日のチョコでもまたひたすら元気になれた。久々に直感がさえわたる感じ、アイデア降って来まくりからのメモ癖復活の兆し。目つきもいい感じ、最近再発しかけていた人混みへの恐怖解消。
![](https://assets.st-note.com/img/1690285976579-46spzovnI2.png?width=1200)
デメリット?糖分というか身体の酸化が虫歯の原因(プラークとか言うのが嘘)とはどっかの本で読んだ事だが(↑じゃなかったかも)(じゃなかったとしてもひたすらいい本ですがね)、ちょっと寝起き口臭いね。まぁ歯磨いてないんで磨けばいいだけの話なんですけどね笑
あとちょっと眠くなりやすくなってるかもしれない。昨日12時半起きだったのが21時には眠くなってたかな。いつもは朝まで起きてるんだけども。
血糖値スパイク的なやーつか?と言いたい所だが、昨日は砂田橋のスーパー&ホームセンター、大曽根まで散歩、栄ウロウロ、と久々に動きまくったのでそれで眠くなった説。
軽く血糖値スパイクだったとしてもさっさと質のいい睡眠がとれて、ちゃんと朝に起きれてたらそれはそれでイイのではと思ったり。
って書いてる今日の今は21時過ぎなのに全然眠くないので、昨日はたまたま疲れてたんやろう笑 眠くなる説やっぱナシ!
ま、身体に良いと言っても摂りすぎはダメと言うのは当たり前で、俺みたいにヴィーガン共の次くらいに糖分を摂ってないような人が摂るのはイイ事かも知れんよねというだけの話で、じゃあ好き放題食ってもいいんだね!とか思われても知らんけど笑
つまりそういう99%の食べ過ぎ飲み過ぎの人間はこの記事は参考にしなくてよし!と言う事ですな笑
そこでもう1つのメリット。腹減りにくくなった。
そんな元気になった事も相まってなんか飯食わなくても生きていける気がする現在のご飯。
昨日の梅酒翌日、冷蔵庫の余り物の卵3個とモヤシそばの1食のみ(買い物とか忙しくて食ってる暇がなかったお陰もある)、今日も21時をまわったがさっきのチョコレート半袋とコーヒーと、これから玄米味噌汁を作って頂くのみ。
それも別に腹が減ってしょうがないとかではなく、メシ食わないと時間が余って暇で暇でしょうがないから、食べないと寝れなそうだから食っときたい、これまでの生活習慣上食っとかないとさすがに少し不安になるかなーみたいなので食ってるだけなんだよね。
なんなら今日だってこのまま食わずに寝てもいい訳で。上記の理由があるので食いますけども。
終わる!
色々他の要因が重なってたまたま今元気と言うだけなのは大いにあると思うけども、なんか砂糖いいかもなと思ったお話でした!