
秋田酒場巡り ー 日本酒呑みの聖地「永楽食堂」は、やっぱり凄かった ー
秋田旅の最後を飾るに、相応しい場所。
某テレビ番組(バナナマンのせっかくグルメ!!)じゃないが
「秋田市さ来だんだば、ぜったいに寄って欲しぇ店」
これが、本日紹介する「永楽食堂」
日本酒吞みにとって、パラダイス、聖地だ。本日は、大人気店「永楽食堂」について、予約のコツや、おススメ品について、ご紹介しよう。

◇◇
「8月の10日は、空いてますか?」
「たくさんの方に、お待ち頂いております。」
「順番に、ご案内でよろしければ・・」
「11日、12日は、どうですか?」
「夏休みです」
スマホを握る手が、汗ばんでくる。
まじかー
まだ、1ヶ月前だぞ・・
おそるおそる、一縷の望みをかけて
「13日は・・」
◇◇
日本酒吞みの聖地を、なめていた。
今回は、秋田市内で5泊の予定であった。1か月前なら、そのなかで、1日くらいは空いているだろう。と、軽く考えていた。
さらに、お盆休み期間なのも、忘れていた。
オイラが旅を計画する際、宿は1か月前。お店は、2週間前予約をボーダーラインにしている。これを過ぎると、満席になってくるのだ。
以前も書いたが、オイラの旅は連泊主義。その中で、絶対に行きたいお店から日程を押さえていく。店の営業日を睨みながら、パズルのように当てはめていくのだ。
◇◇
「13日なら、案内できると思います。
なぐなぐ様が、お待ちいただく最初の組です。」
永楽食堂は、午後4時半から営業している。(2024/8現在)
私は、6時半に予約をとろうとしたが、既に4時半からのお客様で満席であった。それらのお客様が帰り次第、待っている客に、順に電話がかかってくる仕組みなのだ。
最大3時間まで、お店に滞在できる。なので、最悪は7時半ごろになるかもしれませんが、待ち客の先頭なので、だいたい6時半ごろ入れるとのこと。
ふぅ。。
予約は、早めに入れよう
特に、長期連休に訪れる際は、1ヶ月前には予約しておこう。
◇◇
神風が吹いた。
台風の影響であった。まさに神風だ。
「昨日の台風で、秋田旅をキャンセルされた方が多く。なぐなぐさん!本日は、いつ来て頂いてもイイです!」
との事。
まさに、「捨てる神あれば拾う神あり」だ。台風の影響で、行けない場所もあったが、行ける場所もできた。
うぇーい!

私が、経験上、居酒屋の席について、ここは当たり!
と判断している条件に、「おしぼり」がある。
布のおしぼりが出てくるところの方が、美味しい店が多い(なぐなぐ調べ)。海老、枝豆、ピザなど、手が汚れるケースがある。そんなとき、分厚い布おしぼりの方が、快適に食事ができる。
キチンとしたお店は、こういった配慮ができているのだ。
布おしぼりが、出てきた。
にやりと笑みがこぼれる。
◇◇
次は、お酒、何にしようかなぁ・・
顔を上げ、周りを見渡す。

写真の中央上部に、境界線の貼り紙がある。(見づらくてすいません・・)
境界線の左側が「あだえ」、右側が「おらえ」である。
秋田弁で、あだえは「外」、おらえが「私の家」とのこと
そう、県外酒と県内酒なのだ。
我々の隣に座っていた2人組は、ひとりが秋田県在住。もうひとりが、秋田に遊びに来た友人のようで、秋田県在住の方は県外酒(あだえ)ばかり、友人は(おらえ)ばかりを頼んでいた。
ここは、地元の方も足しげく通うお店、抜かりはない。
そして、おススメは、
その境界線の下に書かれている「利き酒三種(900円)」だ。一部高額品を除いて、どれでも900円なのだ。色んなお酒を楽しみたい、我々にはうってつけのシステム。
妻とわたし、利き酒三種をオーダー!
一気に6種も楽しめるのだ。
うぇーい!
ここからは、怒涛の写真攻めです。
一緒に、酔ってください(笑)

バタフライエフェクト、やまとしずく、花巴

鳥海山、丑三つ迄、阿櫻
はい、本日はお酒のレビューは、しません!
覚えてないっす(笑)
あ、でもこの「丑三つ迄」が、一番のお気に入りかな。
つまみも、どうぞ!
最初は目が回った
が、酔ってくると、見やすくなる。謎の黒板(笑)

いい意味で、裏切られた
明太玉子焼

枝豆と、カスベ唐揚

じゃんじゃん、いくよ
おらえポン酒、第二弾は、何が来るかな?


インターバルでおつまみ

つぎー!
第三弾!
秋田酒検定みたいになってきましたね(笑)


はい、そろそろ
お腹がいっぱいになってきましたね。
らすとー!
過去、色んなお店で味わった「つけもり」
その中でもトップクラス、いや一番です!
人気店に胡坐をかかず、どれも手抜きなし。さすがです。

最後は、利き酒三種に出来ない、高額おらえ。

ということで、
おらえ酒(秋田酒)を、全部で20種
だーーーーーーーっと、味わう事が出来ました。
なぐなぐツーリストの旅、目的は秘境や絶景
と、地元の美味しい食材。
と、と、
日本酒w!
まんぞく、まんぞく。
さぁ、帰るべ
最後、店主&女将と「また来ます!」
と、握手を交わして、店を出たのでした。
ー おまけ ー
初日に訪れた「稲とアガベ」で売ってた。
永楽食堂のTシャツ、お二人にそっくりです(笑)

これにて、秋田旅はおしまい。
さてつぎは、どこに現れるのでしょうか?
(おしまい)
いいなと思ったら応援しよう!
