
#0 ベトナム🇻🇳被災しつつ旅行2024年9月旅行計画&現地情報&トラブル備忘録
超大型台風11号(現地での呼称は台風Yagi)が吹き荒れる中、被災しながらベトナム旅行した備忘録です。
旅行計画にあたって自分が探した情報とともに、実際の詳細情報、対応したトラブルなど書いていきます。
私が最も情報収集に苦労した移動手段を中心に、一部有料といたします。
特に記載がない限り、表記の金額はVND(ベトナムドン)、旅行当時のレートはVND1000で¥57(1000を1kと表記します)。
🔖毎回こんな感じで旅のしおりを作ってる。

旅のしおりを作るのは、視覚化して旅程上のミスがないか確認するため。
単純にASD気質なので予定が決まってないと落ち着かないと言うのもあるし、帰ってきてから「アレ忘れてた!」な後悔をしたくないから。
しかし今回は台風Yagiの直撃を受けてしまい・・・
↑の橋は、当時滞在していた場所からの帰路にある。
(このニュースの後もまだまだ死者は増え、1週間後で300人)
迂回しようにも経路上のあちこちで洪水が起きていて、道はどこも寸断。
もう帰れないかと思った。
滞在中の小さな町でも土砂崩れによる死者が出て、はっきりした状況は誰も答えられず、予想つかないことが多過ぎた。
そのうえ都市部から離れた中国国境付近のせいか、★4ホテルのフロントでさえクセが強く、英語がほとんど聞き取れない。英語よりは中国語に聞こえる。
海外旅行の経験はそこそこあるけど、こんなにパニックに陥ったのは初めて。
そんな旅の記憶を思い出しながらのんびりと書いて行きます。