見出し画像

久しぶり、536と、ご馳走デー。

今日は夜ご飯の日。

明日は夜にご飯をあげられないので、早めに体重測定やボディチェックの日。

それに、仕入れて新しいうちにピンクマウスをあげたい思いもあったしね。

とげはと言うと、昨日は寝ている間に三時間近く遊んでいたみたい。

遊べなかった日の鬱憤を晴らしたね。
(原因は掃除係でしょ。)

日中は布ハウスで眠っていたみたい。

日が暮れ家に帰っても眠り続けていた。

筒にミルワームを入れて誘導したら、体重計へ。

536g。

遊べなかった日と、ご飯を少し増やした影響かな?

お腹の中にまだうんちが残っているはず。

お腹を優しく撫でたりしながら爪を見る。

切れる範囲で手の爪をパチパチ。

食い込んだら痛いからね。

それに歯磨きも…。

左側の上の歯に、歯石が付いてる。

病院で見てもらった時からそうだったけど、取れるぐらい育ったら取ってもらいたいな…。

嫌がる歯磨きも軽く済ませ、部屋に戻す。

次は洗い物。

シャワーに回し車を当てている間にピンクマウスを湯煎。

今年からSSサイズがなくなり、Sサイズで統一されてしまった…。

なので、ちょっと大きめに見える。

食べてくれるか、最悪切ったほうがいいかな?なんて思いながら湯煎。

解凍中に洗い物を終わらせて、部屋に戻る。

家具をセットしたら、嫌なことを忘れてもらうためのピンクマウスの時間だ。

ねぐらから回し車の下に行くとげに、ピンクマウスを差し出す。

緩々近付いてきてペロペロパクリ。

奥で味わい食べてくれた。

心配していた大きさも、小刻みに噛み切りながら食べてくれて安心。

これからもこのサイズのご馳走を定期的にあげるからね。

前もってご飯も用意していたから、食べ終えてもらったタイミングでお皿を差し出す。

まだまだお腹が空いていたみたいで、いそいそ寄ってきてカリカリ。

満たされたのか、回し車の下でぺたんとなった。

安心できるように、電気を消して部屋から出る。

いっぱいになったお腹が落ち着いたら遊んでね。

しばらく同じ位置でぺたんとしていたから、少し心配になったけれど…しばらくしたらご飯を食べに二階に登って行ったから一安心。

またできるだけ早寝するから、今日もたくさん遊んでね、とげ。

いつも記事を読んでくださり、スキしてくださりありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!