見出し画像

連携ロイヤルのすゝめ

初めまして。スタンダードカードパックの時代からロイヤルを使い続けている凪城と申します。
ロイヤルのカードは全て収集しています。(ここしか誇れるところがない)
今回、ランクマッチで私が現在使用している、連携ロイヤルについて記事をまとめようと考えております。
(お忙しい方は、下部の連携ロイヤルのすゝめよりお読みください。)

〇はじめに

はじめに、なぜ今連携ロイヤルなのか。という点についてお話しします。
現在のロイヤルの主流は、十天覚醒で追加された刀神・オクトーと、天星剣王・シエテを中心とした進化ロイヤルとなっております。ただし、この進化ロイヤルには大きな弱点があります。
例として、私が普段使用している進化型を見ていくと

このように、進化回数を稼ぐためのカードによって、マナカーブが高コスト寄りになっていることが分かります。要するに、オクトーが起動する8ターン目まではほとんど身動きが取れないデッキであると言えます。
また、明確なフィニッシャーがおらず、進化ロイヤルミラーはもちろん、スピードの早いエルフやアグロネクロ、これよりも強力な盤面を作ってくる葬送ネクロや、盤面を気にせずにダメージを与えてくるウィッチ、ビショップにはどうしても押し負けてしまいます。これは、一時期ヴァルフリートが再熱した理由でもあります。
さて、このようにして進化ロイヤルを見てしまった私は、現状の限界を感じました。カードプールにはフィニッシャーが存在しないのに、後半戦で盤面の取り合いをすることがあまり強力ではないのです。(※個人の感想です)
そのため、早期から強力な盤面を築き、ビートしていくデッキが良いのではないかと考えました。

〇連携ロイヤルとは

さて、前項で語ったように、今のカードプールでロイヤルが行うべきは、スピードのある盤面を作ることです。もちろん、現在はアグロネクロの活躍もあり、ほぼ全てのデッキでアグロ対策がされています。そのため、アグロ寄りのミッドレンジで戦う必要があるということです。
幸いにも、根幹となるカードはすぐに見つかりました。


それが、天覇風神・フェイランです。
ロイヤルの常套戦術である、横並べと非常に噛み合いがよい、強力なカードです。今でもネクロで採用されているカードで、その凶悪さはよくご存知のことかと存じます。
こうして完成したデッキが


こちらです。(現在の形ではありません)
1ターン目から積極的にフォロワーをプレイして、連携10を目標に動きます。連携10は、フェイラン直接召喚の数値でもあり、武器商人・エルネスタがドレッドハウンドを手札に加えられる数値でもあります。これだけでも、盤面が2/2フェイラン、2/2ラスワ持ちエルネスタ、5/5必殺守護ドレッドハウンドとなり、フェイランが取りづらい非常に凶悪な盤面となります。仮に全て処理されてしまっても、すぐに盤面をもちなおすことが出来る設計になっています。
ただ、このままでは引き合わせが悪いと、ほとんど連携のたまらないデッキでした。
そこで、連携を稼ぎやすいカードとして

こちらの、静寂の元帥を登用することにしました。ただ、2枚目以降が腐ってしまう癖の強いカードのため、1枚採用にし、指揮官をサーチすることのできる猛然たる騎士・ゲルトを採用する事でデッキの潤滑をより良くすることにしました。アームドバトラーも、指揮官をサーチ出来ますが、オーバーヒートデーモンの入る進化ネメシスの数が減っているため、白銀の閃き・エミリアとの噛み合わせがより良いゲルトの方がより強力と考えました。

〇連携ロイヤルのすゝめ

こうして完成したデッキが

タイトルの画像にもなっている、こちらです。
扱い方を書いておきます。
〇マリガン
基本的に1コスは残す必要はありません。手元に2、3コスがなかった時に限り、保険で残すようにします。手元に2コスのカードがあるならば、お姉ちゃん剣士・シズルを探しに行くのがいいでしょう。
〇1-3T
コストにそってカードをプレイしていきます。
また、2コスカードの優先度は
アーサー < オースレスナイト < シールドフォーメーションです。理由として、シールドフォーメーションで早期に守護を貼る動きが強力なことと、オースレスナイトがエミリア進化で出せることが言えます。アーサーは言わずもがな、進化でモルドレッドを出したり、連携10でダメージ無効をするなどの動きがあるので、早めに出す必要性はあまりないです。また、連携も1しかたまらないからです。
〇4T
先攻の場合、基本的にお姉ちゃん剣士・シズルをプレイする動きが1番強力です。ただし、フェイランを引いており、盤面が残っているならフェイランの方が優先されます。
後攻の場合、静寂の元帥に進化を使う動きが1番となります。ただし、こちらも先攻の場合と同じように、フェイランが優先されるケースもあります。
〇5-7T
先攻の場合、静寂の元帥に進化を使う動きを目指します。エミリア進化からのゲルトのサーチを狙います。ただし、リーサルが見え始めるのもこの頃になるので、元帥に固執しすぎると盤面が弱くなってしまいます。
逆に、強力な盤面ができている状態なら、適宜相手の盤面を気遣いつつ、リーダーに攻撃していきます。ドレッドハウンドが場にいる状態や、相手に守護がある状態、圧倒的盤面有利の状態なら、マーシャルファイターの使い所です。このデッキは、ほぼ全てが兵士と兵士を出すカードで構成されているため、存分に彼女を活かすことが出来ます。この頃に早期リーサルが狙えることもあります。
〇8T以降
相手の強力な盤面が出来てくる時期になります。このデッキなら、それまでにある程度は削れるはずなので、シズルによるバーンダメージや、マーシャルのバーン、信念の剣閃によるバフで突破してリーサルとなります。
〇未来への飛翔について
基本的には、グランの覚悟として使います。手札が弱い時や、ペインレスサムライ絡みの盤面がある時はグランが良いと思います。どうしようも無いスタッツの相手や、シズルの進化が足りない時にはジータの決心を使うと良いでしょう。
解放奥義はまずたまらないとは思いますが、もしたまったのであれば連携20はおろか40まで行く可能性があるので暴れてやりましょう(・∇・)

〇ローテ落ちに向けて

このデッキ唯一のUCLのカードである、お姉ちゃん剣士・シズル。先4の強力な動きこそ失われるが、UCLローテ落ちのため入れ替えざるを得ない。
そこで、同じバーンダメージであるサムライドリーマー・ミリンを入れたデッキでも対戦を行ったが、シズルを使用していた時よりは勝率は落ちた。ミリンはミリンで低コストであると言う良さがあるので、より活かしてあげられる設計も必要。

〇デッキ相性

なんだかんだ言って、1番気になる箇所になってくると思います。
〇アクセラエルフ 微有利
基本的には盤面はこちらが勝つが、マドロスエルフやヴァーミンハンターで押し切られてしまうこともある。
〇ロキサスエルフ やや不利
守護が貼れていない状況ではほとんど負けてしまう。また、守護裏のロキサスを確実に退かせるカードが無いため、苦しい展開を強いられることもある。(だがほとんど居ない)
〇進化ロイヤル 五分
先述の通り、8Tまではこちらのもの。しっかりとリーダーにダメージが入れられていればオクトー下でもリーサルは決められる。ただし、カゲミツを確実に取れるカードが少ないため注意が必要。
〇ヴァルフリートロイヤル 有利
天敵であるAoEのアームドバトラー、麗しき美技こそあるものの、ヴァルフリートが出るまでは動きがさほど強くなく、押し切れるケースが多い。
〇クオンウィッチ やや不利
序盤はマイザーに処理されてしまい、クオンの盤面を返せずに負けてしまうことが多々ある。
〇ヴィンセントウィッチ 不利
数こそ少なくなってしまったが、ヴィンセントの効果であるAoEは脅威(シャドバは他クラスに簡単にAoEを与えるな)。
〇フュンフウィッチ 不利
希少種だが、ほぼ負けてしまうので記載。フォリアが残り続けるためどうしても難しい。
〇ライドドラゴン 有利
ラスティナのダメージ、ゲオルギウスの処理こそ厄介ではあるが、盤面で押し切れるケースが多い。
〇庭園ドラゴン 不利
こちらは庭園の恩恵を受けにくい上に、禁忌やバハムートで盤面が処理されてしまう。勝てることは稀。
〇深海ディズレスタン やや不利
(まだいたのか)相手のPPブーストとの勝負。深海は単体ダメージなのがまだ勝機があるポイント。いかにアグロムーブ出来るかにかかってくる。
〇葬送ネクロ やや不利
環境はほぼこいつが回している(正直当たりたくない)。ダメージを与えてもデスブリンガーで回復され、4/4であるリッチが並んできてかなり辛い。が、守護はトリモンしかおらず、単体除去ばかりなので早期リーサルが決まることもたまにある。
〇アグロネクロ 不利
(まだいたのかPart2)速さが向こうの方が上であり、なおかつこちらは回復カードがほぼない。そのため、アグロネクロの猛攻を止められずに負けてしまう。
〇背徳ヴァンパイア 五分
相手のスピードとの勝負。フェイランの起動を確実に。
〇狂乱ヴァンパイア 五分
処理に関しては向こうに分があるが、何より自傷のお陰でこちらも相手の体力を削りやすい。煉獄も4/4守護なので少々厄介という程度。
〇ボルテオヴァンパイア 未知(恐らく不利)
対戦していないため、データなし。
ボルテオ起動までにどこまで削れるか、相手のフォロワー引きはどうかによって変動すると思います。
〇ビショップ全般 不利
清浄 回復で耐久されてラーで敗北
連携 セトノアが処理出来ず敗北
守護 守護の数が多すぎて、ウィルバートを出されてしまうとほぼ負け また、アンヴェルトで盤面が崩壊する
〇進化ネメシス 有利
進化の回数こそ多く、盤面に寄与されることが多いものの、カトルエッセル起動には時間がかかりすぎるため余裕を持って勝つ事が出来る。

〇感想

実際に作って運用してみた感想として、ロイヤルはどこまで行ってもロイヤルなのかと思い知らされた。進化ロイヤルをやめた結果として、安定度こそ上がって素の勝率こそ上がったものの、進化では勝ちの目があったビショップに勝てなくなるのはいかにもロイヤルらしい結果だった。
次パックではフィニッシャーになり得るアルベールが実装されるとのことなので、期待している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?