![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47616863/rectangle_large_type_2_82ec97683069029ca4af88a6ffd58f0e.png?width=1200)
Photo by
tokyojack
【投資】投資初心者の実績公開(2021年2月)
投資初心者の実績公開ということで、誰かの参考になれば嬉しいです。
私の投資経歴は以下になります。
つみたてNISA :2年目
日本高配当株投資:6ヶ月目
米国高配当株投資:3ヶ月目
つみたてNISA
評価額合計 :826571
評価損益合計:+153,712(+21.2%)
前回が特定口座で購入している投資信託、込みで計算していたのですが、売却したりと資産の動きが激しかったので、これからはつみたてNISAのみの評価額と損益合計で計算していこうと思います。
色々計算が複雑になってしまったので、今回の数値はざっくりな値になりますが、2月1日より、「15,924円」程度増えています。
日本高配当株投資
・1/28時点
・2/26時点
2月は1500ポイント入金したので、それを引いた額がプラスになります。
計算すると「+44,074円」ですね。
ネオモバ での取引の結果は2月が「+4,230」でした。
まとめると以下ですね。
含み益:44,074円
売買益:4,230円
米国高配当株投資
1月からは「+20,466円」です。(一部売買益・配当益もありますが数十円なので割愛します。)
まとめ
2021年2月の実績は
つみたてNISA :+15,924円
日本高配当株投資:+44,074円
米国高配当株投資:+20,466円
合計 :+80,464円
「+80,464円」になります。
米国・日本株共に含み益の伸びがすごいです✨
投資資金も増えてきているので、上昇するスピードも早くなってきています。(下落するスピードも早いですが・・・)
この調子で頑張っていきたいと思います!!
いいなと思ったら応援しよう!
![なぎせにき(IT・プログラミング・クレカ・投資関連の情報発信中)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38598674/profile_474654f77df11abba40cc2ada3a4414a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)